ニュース
速報
» 2017年11月02日 21時00分 公開

カブトムシの角、折りたたみ式だった 幼虫頭部に“完成形”で存在

カブトムシの角は、幼虫頭部に折りたたまれた状態で存在することが分かった。

[井上輝一ITmedia]

 芋虫型の幼虫から、角を持つ成虫に変態するカブトムシは、どのように角を作っているのか――名古屋大学の研究グループはこのほど、角の“元”が幼虫の頭部に完全な状態で存在し、物理的に展開するだけで角の形態に変化することを示した。

カブトムシはさなぎになってから、約100分という短時間に角を表出する

 昆虫がさなぎを経て成虫になる時、脚や眼、角、翅など、幼虫にはなかった体の部位が現れる。幼虫は「原基」と呼ばれる、成虫の体の元になる器官を体内に持つが、原基が最終形態になるまでには、折りたたみ構造を展開したり、細胞が移動・変形したりと、さまざまなプロセスが考えられる。

 カブトムシの場合は、さなぎになってから約100分という短い時間で角が現れるため、細胞移動などを伴わない、折りたたみ構造の展開のみで角が形成されると予想されていた。研究グループは、角の展開時間を短縮しても角の形状になることと、ホルマリンで固定した角原基でも角になることから、細胞移動などが起きていないことを確かめた。

人為的に押しても角が展開ホルマリン固定した原基でも展開 幼虫頭部のキューティクルを切除して、腹部を圧迫すると幼虫頭部から角が現れる(左)、角原基をホルマリン固定したものに管をつなぎ、空気を吹くことでも角の形状になる(右)

 さらに、角原基の切片画像から構築した3Dモデルを、表面が伸縮しない条件で展開するシミュレーションを行ったところ、きちんと角の形状に変化した。これらを合わせて、角原基から角への変化は、幼虫頭部内にあらかじめ形成した折りたたみ構造を物理的に展開するという単純なプロセスであると結論付けた。

 研究結果は、英科学誌「Scientific Reports」(オンライン版)に10月24日付で掲載された。

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

KDDIグループとなったアイレット 両社の強みを融合してクラウド時代をリードする新しい価値創出を目指す。その方向性について両者のキーパーソンが語り合った。

世界的建築家の隈研吾氏が心がけているのは「とにかく早くパスを回すこと」。テクノロジーで仕事のあり方はどう変わる?

「会員に長期に渡って安心・安全な利用環境を提供したい」 極めて高い信頼性が求められる金融の運用基盤にオラクル製品を選ぶ価値とは?

旧来型のメインフレームやオンプレミスサーバよりも高い価値をクラウドで実現するためには──。一歩踏み出した先人たちの【声】をお伝えします。

初のオールインワン型ワークステーション発売から約半年。「日本のPCユーザーが抱えて いる課題感に気付いた」――担当者がこう話す理由とは?

Special

- PR -

初のオールインワン型ワークステーション。日本のユーザーはどう受け止めた?

日々進化する人工知能(AI)は本当に仕事で役立つのか?実践的な話題を紹介

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

業務の効率改善に貢献する「VAIO Pro PH」は具体的に何がスゴイ?

KDDIグループとなったアイレットが目指す、新しい価値創出の方向性とは?

極めて高い信頼性が求められる金融業界 運用基盤にオラクル製品を選ぶ価値

次代を担うテクノロジーと才能の最先端を追う【先端(ギ)研】

VR/ARは建築・設計の仕事をどう変える?

メーカー以外の事業者が保守を行う「第三者保守」、そのメリットと品質とは

従来よりも高い価値をクラウドで実現 一歩踏み出した先人たちの【声】とは

遂に「働き方シンカ論」発表!今やワークスタイル改革は「経営戦略」です。

変革を起こし、新たな時代を切り開け! そんなあなたに贈るコンテンツが満載