増え続けるキャラクターグッズ、圧迫される収納スペース。
これ、集めたのはいいけれど、使い道はどうすんの?
今日はアニメグッズの『ラバーストラップとアクリルキーホルダーの飾り方』についてレポートします!!
(もくじ)
◼︎デスニートのグッズ観
◼︎今回使用するアイテムを紹介
◼︎飾り方の1例
デスニートのグッズ観
使いたい!飾りたい!
グッズは大切に机の引き出しの中に保管するのではなくてできるだけ使っていきたいスタンスです!
それか綺麗に飾りたい!
『飾る』というのも立派な用途。
もちろん超お気に入りは『保存用』をしまっておきますけど。
ラバストとアクキーと缶バッジ
今日取り扱うラバストとアクキーに関してですが、基本的にそこまで求めていません。
好きなキャラクターの気に入ったデザインのものをいくつか確保しておけばいいんです!
だって、そんなに使い道ないもん!
キーホルダーはできるだけキーホルダーとして使うし、むしろ積極的に使いたい!
しかし、残念ながらそんなにたくさんキー(鍵)がないし。
カバンに大量につける痛バックは自分的にはナシ。
カバーなしで机の周りや棚に並べるのも結構きつい!
不用意に出しているとグッズに埃や空気中の汚れが付着するから!
一方でポスターやタペストリー、フィギュアなら飾れるし、購入の優先度はかなり高いです。
値段も高いけど。(T_T)
そういった綺麗に展示できるものに比べると、
ストラップやキーホルダー系はそんなにたくさん持っててもな〜ってのが正直なところ。
なぞの収集癖
だがしかし!
推しキャラのものはなぜか集め始めてしまう。
ふとした時に、これ買ってどうすんの?って思うんだけれど、
・後から欲しくなった時に余計に金がかかるから?
・個人的な収集癖?自己満足?病?
・キャラへの愛?執着?依存?
こんな理由から結局集めちゃうんですよね。
使い道とか実用性とかセコイこと考えちゃダメか!
グッズを買って『可愛いなぁ。』って思う。
それたけでキャラクターグッズの役割は果たされているのかもしれません。
今回使用するアイテムを紹介
アマゾン購入品



飾るためのケースはこちら!
底がコルク状になっています。
アニメグッズの展示に限らず、
例えば文字のフォント1つを取ってもフレーム(枠)があるのとないのとでは印象が全然違います。
ある方が雰囲気が出てオシャレに見えます。


グッズを吊るすための押しピン!
一般的な事務用品の画鋲を使うよりも映えるかなって。
もしかするとこのようにデザインが入っているものよりも色付きでも無地の方が適切だったかもしれない。
主役はグッズだから。
飾るグッズを紹介

左からアニメジャパン(3月)、チマメマーチ(6月)、きららフェスタ(6月)。

2つともローソンキャンペーン(5月)。

神田祭(5月)の左がローソン限定、
右が神田明神やエクスポの通販、後からアニメイトなどでも売られていたもの。

夏コミNBCユニバーサル(8月)とフロンティアワークス(9月)。
彼女の2017年を彩れるようにしました。
今年終盤にリリースされるものについては、後から1~2個を追加する予定です。
飾り方の1例
それじゃあ準備ができたので実際に飾っていきます!
ストラップ部分を外せるものは外します。

ストラップを伸ばす大きさがないということもあるし、
ヒモがない方がスッキリと見えるかなって。

これにふたをかぶせて。
完成!
誕生日おめでとう。

ごちうさブログ書いています。

『ごちうさブログ』