有料でも使いたい!女性向けホームページ制作にオススメのWordPressテーマ11選
アパレルやサロンなど女性向けの商材を扱っている企業の中には、自社のブランドイメージを重視することがあるでしょう。ブランド全体の雰囲気は様々なポイントで印象づけることができます。
自社のホームページを女性向けのイメージで制作したいと考えている担当者もいるのではないでしょうか。とはいえ、イメージだけ持っていても具体的にどういったデザインにするか悩んでしまうこともあるはずです。
そこで、活用できるのが WordPress です。 WordPress は ブログ やホームページを簡単に構築できる CMS という ツール で、テーマ(テンプレート)を適用するだけで完成度の高いホームページに仕上げることができます。
今回は、女性向けホーム ページ 制作にオススメな WordPress テーマをまとめました。自社のイメージに合ったテーマがあれば、ぜひ活用してみましょう。
女性向けサイトにオススメな WordPress テーマ11選
1.Fancie NOTE
https://digipress.digi-state.com/fancie-note/
「Fancie NOTE」は、大きな画像表示を活用した女性向け WordPress テーマです。レスポンシブデザインに対応しており、PCからスマートフォン、 タブレット など デバイス に応じて、画像表示サイズが変化するのが特徴です。
また、 トップページ の ヘッダー 部分のデザインを柔軟に設定することができ、カルーセル表示、フルワイド表示など見せ方を工夫することができます。
【料金】
1ライセンス:7,280円
1ライセンス(ビジネス):8,980円
2.STORK
「STORK」は、スマートフォンでの見やすさに特化したレスポンシブデザイン対応の WordPress テーマです。女性に特化したテーマではないですが、画像を豊富に設置できるため、女性向け商材の画像を中心に配置することで、テーマインストール時とは異なる印象にカスタマイズできるでしょう。
また、 HTML や CSS を用いずにデザインをカスタマイズできる、ショートコードが用意されており、任意のショートコードを組み合わせるだけで簡単にデザインを変更できます。
【料金】
1ライセンス:10,800円
3.isotype MARBLE
https://isotype.blue/marble_detail/
「isotype MARBLE」は、ミニマルな女性向け WordPress テーマです。標準状態ではインパクトのあるスライダーが印象的ですが、スライダーのサイズ、速度、動作などを細かく設定できるため繊細な雰囲気も簡単に作り出すことができます。
ランディングページ 作成にも対応しており、ウィジェットやショートコードを活用することで直感的に作れます。期間限定の キャンペーン を行う際など ランディングページ が必要なシーンで利用してみましょう。
【料金】
1ライセンス:10,800円
4.Chill
http://design-plus1.com/tcd-w/tcd016
「Chill」は、ピンクを基調とした女性向け ブログ メディアに適した WordPress テーマです。メディアの形式に応じてカラム数や レイアウト を柔軟に変更することができます。
また、マウスオーバーした際にゆっくりとしたフェード効果を設定することができるため、視覚的な印象でも女性らしい繊細な表現が行えるでしょう。
【料金】
1ライセンス:8,980円
5.AN
http://design-plus1.com/tcd-w/tcd014
「AN」は、女性向け商材を取り扱うメーカーのホームページに活用できる WordPress テーマです。画像を細かく配置できる設定になっており、商材を中心としたブランドサイトなどに利用できます。
また、テーマ導入時、主張しすぎない配色でデザインされているため、細かなカスタマイズを行わずに、ジャンル問わず、どんな商材にでも利用しやすいと言えます。
【料金】
1ライセンス:7,980円
6.Blanche
https://dolcevivace.com/wordpress-themes/blanche
「Blanche」は、清潔感のあるデザインが特徴的な女性向け WordPress テーマです。Blancheに特化した専用ウィジェットが複数用意されているため、 HTML 等を用いずにデザインのカスタマイズが行えます。
ミニマルな印象なので、アパレルから雑貨、コスメ、サロンなど様々な業態に使いやすいでしょう。また、 ブログ 形式なので、企業の オウンドメディア としても活用できます。
【料金】
1ライセンス:8,800円
7.smart235
http://theme.o2gp.com/tie_up_235.php
「smart235」は、女性向けメディアの制作に適した WordPress テーマです。アイキャッチや ヘッダー 画像、 コンテンツ 内画像など画像の見せ方に工夫が凝らされています。
一見するとシンプルな ブログ 形式のテーマですが、利用する写真素材にこだわることで独自の印象に仕上げられるでしょう。
【料金】
1ライセンス:4,611円
8.Spasalon
https://wordpress.org/themes/spasalon/
「Spasalon」は、海外製の女性向け WordPress テーマです。テーマ名の通り、スパやサロンといったビューティー系の企業ホームページから、アパレルや雑貨など小売業のホームページまで幅広く利用できます。
また、 WordPress をネットショップ化できるWooCommerceにも対応しているため、ホーム ページ 経由で商品を販売したいときにもオススメです。
【料金】
無料
9.Sela
https://wordpress.org/themes/sela/
「Sela」は、鮮やかな ヘッダー メニューが印象的な女性向け WordPress テーマです。 ブログ 系 コンテンツ はもちろん、企業のホームページとしての活用を想定して設計されています。
ヘッダー 画像から コンテンツ のアイキャッチ画像まで比較的大きめにサイジングされているため、アパレル系のホームページとしても活用しやすいのではないでしょうか。
【料金】
無料
10.Morphis
https://themeforest.net/item/morphis-responsive-wordpress-theme/2429191
「Morphis」は、レスポンシブデザインに対応した女性向け WordPress テーマです。
ホワイト系、ダーク系の2系統のカラー、 ヘッダー 箇所のフルワイド表示とボックス表示の2タイプの計4種類からデザインを選択することができます。非常にシンプルなデザインなので商材のジャンル問わず利用できるでしょう。
【料金】
1ライセンス:42ドル
11.Oxygen
https://ja.wordpress.org/themes/oxygen/
「Oxygen」はミニマルなデザインでありながらメニュー表示など ユーザビリティ に工夫が凝らされた WordPress テーマです。 ヘッダー のスライダー表示のカスタマイズが行うことができます。
また、ウィジェットを5つ設置できるエリアが設けられているため、比較的簡単にデザインのカスタマイズが行えます。基本カラーはモノトーンなので大人な印象を与えるページを作ることができるでしょう。
【料金】
無料
まとめ
女性向けのホーム ページ 作成のポイントは画像の レイアウト や配色にあります。一見すると中性的なデザインでも、画像の選定や色合いをカスタマイズすることで自社の印象を強く押し出すことができるでしょう。
今回紹介したテーマの多くは日本製です。日本語でカスタマイズを行うことができるため、 WordPress に不慣れという方でも比較的簡単にデザインのカスタマイズが行えるのではないでしょうか。
ブランドサイト向け、 ブログ メディア向けなどテーマごとに強みが異なるため、自社の目指すホームページに近いテーマを選んでみてはいかがでしょうか。