ふくのブログ

ふくの日記

映画「127時間」や、るろ剣北海道編など

まずは、最近はアマゾンプライムで

「127時間」

「きっとうまくいく」など

 

みました!

 

 

127時間 (字幕版)

127時間 (字幕版)

 

 

 

 

 

どちらもかなり良い作品でしたね~。

 

127時間の方は、主人公が楽しそうに遊んでいるので、

「こんな感じのが127時間続くのか」

 

と思っていたら、まさかのとんでもない映画でした。

 

岩で右手が挟まった主人公が手持ちのものだけでなんとか脱出しようとするのですが、水も少なく道具も少ない。

 

人は通らない、絶対に助けはこない・・・

 

まさに絶望!!!

 

しかも実話とは驚きです。

 

人間の死への極致の表現がすごすぎて、言葉を失います。

 

もう一回みたいな~。

 

「きっとうまくいく」の方もとても感動しました。

 

人生の本当の意味みたいなものを教えてくれる良い作品です。

 

やっぱ人生楽しい方向にどんどん行かないとすぐ人生なんか終わってしまいますからね!

 

結構長い映画でしたが、テンポがよく、内容もかなり練っているので楽しくみれました!

 

るろ剣北海道編ついに始まったか・・・

 

 

 

いやー、読みました。

 

るろ剣北海道編!!

 

るろ剣の新作、これからどうなるのか地味に楽しみです。

 

るろ剣は昔からものすごい好きで、学生時代はかなり読みふけってました。

 

映画やアニメも最高でしたが、やはり漫画のるろ剣

 

名作といっても過言ではない!

 

今回の新連載も、まさかのあの刀の再登場だったり、

 

北海道へ出向く理由もかなり面白そうで、続きが気になる作品です。

 

絵柄もやはり変化していますが、とても見やすく、るろ剣らしさも全然残っていて面白かった!

 

はたしてどのくらいの話のボリュームなのか、全何話くらいなのか気になりますが・・・

 

単行本は絶対発売すると思うので、絶対買います!!

 

以上、最近のふくの生活でした。