昨日は日経ベアが下がりませんでしたが、今日はものすごい下がってますね。
先日節税のために売却した日経ベアを買い戻しました。
ただ、売値よりは安く買い戻したいので様子を見ながらちょっとずつです。
節税とはどういうことかですけど、今回は損益通算して節税してみました!
まあ信用取引をしているわけでもないし、どちらかというと値動きの激しくない銘柄中心なのでそんなにたーくさん利益が出てるわけではないんですけど、一応。
少しだけ税金還付してもらいました。
目次
広告
損益通算で節税とは
損益通算とは『1月からの一年間でおこなわれた売買を計算して、その利益と損失を合計が最終的に利益がでたか損失になったかを算出すること』
そして合計がプラスなら、そこであえて含み損を売却することでプラスを少なくすると結果払う税金が少なくなるということです。
私の場合は既に払っている税金を、含み損が出ている銘柄を売却して取り戻そう!ということです。
たいていの方は株で利益が出ていると税金を払っていると思います。
NISAでない限り。
特定口座の源泉徴収なしで利益が20万円以内の場合も払ってないと思いますが。
まあ、例外もあるってことで。
注意点としては、自分が払う以上の税金は戻ってこないということ!
当然ですけど。
その場合はそのマイナス分を3年にわたって利益と相殺できます。
確定申告が必須ですけど。
年度内であれば特定口座の源泉徴収ありにしている場合は確定申告なしで証券会社が自動で計算してくれます。
ただ、違う証券会社で保有しているもので損益通算するには確定申告が必要です。
あ、あとNISA口座とほかの口座は損益通算できません。
NISAで損が出たらそれはまるかぶりです。
まあざっくりとこんな感じでしょうか。
認識が違ってたら優しくご指摘ください。
証券会社のHPなどでご自身できちんと確認されることを推奨します。
日経ベアの売買代金と還付金額
3620×10=36200
3790×10=37981 (手数料が…)
4040×10=40400
で購入しているので購入合計代金は114581円で平均取得単価は約3820円でした。
月曜日に3330円×30の99900円で売りました。
結果として−14681円になりました。
なぜ3330で売却したかというと松井証券は1日の約定代金が10万円未満なら手数料が無料だからです。
もう少し高く売ると2日にわけたりと面倒なので一気に売れる3330まで待ってました。
そして返ってきた税金が
地方税733円と所得税2249円です。
約3000円ですね。ちょっとうれしい。
もうちょっと払ってるはずですけど。
ちなみに私は特定口座の源泉徴収ありにしているので、確定申告なしで証券会社が勝手に損益通算してくれてます。
精算表で株を売ったらいつもなら源泉徴収となってマイナス表示されるところに還付金となってプラス表示になっています(^^)
扶養内の主婦なんかはこの特定口座の源泉徴収ありにしておくと、いくら利益が出ても扶養から外れなくて良いという認識です。
買い戻し
あとは日経ベアの買い戻しですが、3280で10買い戻しました。
やったー!売値より500円も安く買い戻せたと!と思っていたのもつかのま、どんどん下がって3245で10買いました。
これは今日中に30全部どうしよう…って思いましたけど3200で指値にしてみたら買えました。
終値は3205ですけど平均すると結果またしても−1110円の含み損です。
まあ、99900で売却して97250で買い戻せたので結果2650はプラスになってるということですよね!
還付された3000円もあるので、はじめての買い戻しにしては上出来だと自分では思っています(^^)
まあこれからも含み損は増えるかもしれませんが、いつかくる暴落のための備えなんで、しょうがない。
今日の収支
昨日頑張ってくれたキャリアインデックスが反動で下がってます。
他にもグッドコムアセットとパーク24に含み損が膨らんでいます。がーん。
グッドコムアセットは損切りするつもりはないけど、パーク24はどうしよう。
でも配当と優待利回りで3%はこえててまあ悪くないのでずっと持っていてもいい気もする。
はあ、損切りって難しいですね。
本日の気まぐれ主婦平均は+43000くらい。
今週は金曜が休みだから明日が今週最後ですかー!
動かず様子見にしとこうかな。