北欧食器や収納アイデア、すてきなキッチン雑貨など「家で過ごす時間が楽しくなるモノやアイデア」を紹介しているブログです。
spoonhome.com since 2016

100均「はがきケース」の活用法。おしゃれで便利な収納アイデアをご紹介【ダイソーとセリア】

写真:SPOON HOME

年賀状整理に便利な「はがきケース」の使い方・収納アイデア

100均はがきケースの収納ブログ画像

100円ショップで販売している「はがきケース」は、年賀状や写真収納だけでなく色んな使い方ができるアイテムです。こちらの記事ではダイソーとセリアのはがきケース(はがき整理ケース)を使用した収納アイデアをご紹介しています。

1個100円+税で購入できるので数を揃えやすく、収納に統一感を出すことができます。半透明タイプのケースなので中身が確認しやすいのも嬉しいポイントです。

はがきケースのおすすめポイント

  • 1個100円(税抜)なので数を揃えやすい
  • フタを開けずに中身がチェックできる
  • 厚みがあり、小物を収納しやすい
  • シンプルなデザインで使いやすい
  • 横置きと縦置き、どちらでも使用できる
  • 軽量で持ち運びしやすい
スポンサード リンク
日本全国のおみやげデータベースOMIYA!

ダイソーのはがき整理ケース

100均はがきケースの収納ブログ画像

上のはがき整理ケースは2017年10月に購入しました。半透明タイプのケースで、ハガキやデジカメプリントを100枚まで収納することができます。

店舗では目立ちにくい場所にあることが多いので、見つからない場合はお店の方にお聞きするのがおすすめです。商品説明が書かれたフィルムは簡単に取り外すことができました。

  • 価格:100円(税抜)
  • 外寸サイズ:横11.7cm × 奥行15.5cm × 高さ3.8cm
  • 作製:大創産業
  • 素材:ポリプロピレン
  • バーコード:4973430 402866

セリアのはがきケース

100均はがきケースの収納ブログ画像

セリアでも半透明タイプのはがきケースを販売しています。ダイソーのはがき整理ケースと同じ高さですが、こちらは官製はがきが約120枚収納できると書かれていました。

商品説明の紙はすぐに取り外すことができます。こちらのケースも店舗で分かりづらい場所に置かれていることが多いので、見つからない場合はお店の方に確認するのがおすすめです。

  • 価格:100円(税抜)
  • 外寸サイズ:横11.7cm × 奥行15.5cm × 高さ3.8cm
  • 作製:サナダ精工株式会社
  • 素材:ポリプロピレン
  • バーコード:4973430 882101
スポンサード リンク

ダイソーとセリアのはがきケースを並べてみました

100均はがきケースの収納ブログ画像

ダイソーとセリアのはがきケースはサイズが同じで、デザインもほとんど変わりがありませんでした。

100均はがきケースの収納ブログ画像

商品シールを剥がしてみましたが、特に違いを見つけることができませんでした。

100均はがきケースの収納ブログ画像

はがきケースの留め具部分もデザインが似ているので一緒に使用しやすいです。使用しているうちに、どちらがダイソーでどちらがセリアなのか分からなくなってしまいました。

大きな違いはないので、はがきケースは近くにある100円ショップで見つけるのがおすすめです。(※2017年11月時点)

【収納アイデア】 年賀状やハガキを収納する

100均はがきケースの収納ブログ画像

はがきケースは年賀状の整理におすすめのアイテムです。約100枚の年賀状を収納できるので、年や数年ごとに分けて収納することができます。

100均はがきケースの収納ブログ画像

重ねて収納しやすいのも特徴です。本体が半透明で留め具が白色なので、スッキリとした印象にまとまります。

100均はがきケースの収納ブログ画像

厚みがあるケースなので立てて収納しやすいのも嬉しいポイント。立てて収納すると、ケースごとにサッと取り出すことができます。

こちらもおすすめ

ラベルシールの作成はピータッチキューブが便利

100均はがきケースの収納ブログ画像

年賀状や写真を整理する場合は、ラベルシールを貼っておくとより使いやすくなります。今回はスマホアプリでラベルシールのデザインが作れる「ピータッチキューブ」を使用しました。

100均はがきケースの収納ブログ画像

はがきケースにラベルシールを貼って整理しました。ピータッチキューブのラベルシールは透明タイプを選ぶと、半透明タイプのケースに馴染みやすくなります。

こちらもおすすめ
スポンサード リンク

お弁当グッズを収納する

100均はがきケースの収納ブログ画像

おかずカップやバランなど、お弁当グッズの収納にもおすすめです。フタが大きく開くので、お弁当グッズをすぐに取り出すことができます。

100均はがきケースの収納ブログ画像

使用しない時はフタを閉め、重ねて収納することができます。埃を避けることができ、半透明タイプなので在庫量も確認しやすいです。キッチンの引き出し整理に重宝しています。

クッキー型入れとして使用する

100均はがきケースの収納ブログ画像

お弁当グッズだけでなく、クッキー型などキッチン小物の収納に役立ちます。厚みがあるケースなのでクッキー型を入れやすく、見た目も可愛いです。

マスキングテープ入れとして使用する

100均はがきケースの収納ブログ画像

はがきケースは、少量のマスキングテープを収納したい時にも活躍します。1個のはがきケースに、mtのマスキングテープを12本収納することができました。

マスキングテープの柄や色合い、種類ごとに分けて収納するのも素敵です。

輪ゴムを収納する

100均はがきケースの収納ブログ画像

厚みがあるはがきケースは輪ゴム入れとしても重宝します。輪ゴムが入った紙箱は取り出し口が小さく、輪ゴムが出しにくいことも。

100均はがきケースの収納ブログ画像

ダイソーで販売しているモノトーンの輪ゴムを移し替えました。フタが大きく開くので、輪ゴムをサッと取り出すことができます。輪ゴムの残量も一目で確認できるのも便利なポイントです。キッチンやデスクの引き出し収納に役立ちます。

竹串(15cm)を収納する

100均はがきケースの収納ブログ画像

ダイソーとセリアのはがきケースは奥行きが15.5cmあるので、15cmサイズの竹串をキレイに収納することができました。

100均はがきケースの収納ブログ画像

竹串の残量が分かりやすく、見た目もスッキリとした印象に。キッチンの引き出しや棚に置いて使用することができます。

使い捨てマスクは入らない大きさ

100均はがきケースの収納ブログ画像

厚みがあり、軽量なケースなので使い捨てマスクを収納できれば…と思いましたが、サイズが小さくて入りませんでした。

使い捨てマスクの収納については、下の記事でおすすめの収納グッズをご紹介しています。

こちらもおすすめ

化粧品サンプルやアメニティを収納する

100均はがきケースの収納ブログ画像

はがきケースはポリプロピレン素材なので、洗面所でも使いやすいアイテムです。化粧品サンプルやアメニティなど、細々とした物の整理に役立ちます。厚みがあるケースなので、ミニサイズのシャンプーボトルも収納することができました。

100均はがきケースの収納ブログ画像

積み重ねて収納できるので、スッキリとまとまります。洗面所の引き出しや棚に置いて使用できます。

裁縫道具や糸を収納する

100均はがきケースの収納ブログ画像

1個100円+税で販売しているはがきケースは、まとめ買いしやすいのも嬉しいポイントです。糸や裁縫道具を種類別に分けて収納することができます。広口なので糸や刺繍道具の出し入れがしやすいです。

100均はがきケースの収納ブログ画像

フタをすると埃を避けることができます。フタをした状態でも中の物を一目で確認できるので便利です。

100均はがきケースの収納ブログ画像

使用しない時は重ねて収納することができます。ケース自体が軽量なので持ち運びがしやすいです。

スポンサード リンク

充電器などケーブル類を収納する

100均はがきケースの収納ブログ画像

厚みがあるケースなので、充電器やケーブル類の収納で活躍します。コードが絡まらないように1個のケースに1種類のみの収納がおすすめです。フタ付きなので埃を避けることができます。

100均はがきケースの収納ブログ画像

はがきケースを重ねると省スペースで収納することができました。

薬や救急グッズを収納する

100均はがきケースの収納ブログ画像

薬や救急グッズを分けて収納しました。半透明タイプなので中身をすぐに確認でき、救急グッズの管理がしやすいです。

紅茶のティーバッグやコーヒーなど、お茶セットをまとめておく

100均はがきケースの収納ブログ画像

紅茶のティーバッグやスティックコーヒー、ドリップコーヒーは散らかりやすいアイテムです。種類ごとに分け、はがきケースに入れて収納しました。フタをしているので埃をよけることができ、残量もすぐに確認できます。

100均はがきケースの収納ブログ画像

ある程度高さがある引き出しでは、はがきケースを立てて収納することができます。複数個のはがきケースを並べて収納するとスッキリとした印象に。

100均はがきケースの収納ブログ画像

立てて収納することでケースが取り出しやすくなりました。半透明タイプなので何を収納しているか判断しやすいですが、より分かりやすくするためにラベルシールを貼るのもおすすめです。

スポンサード リンク

PICK UP記事と広告

スポンサード リンク
:)