今日の料理ビギナーズが新展開で、アニメじゃなくて実写で、料理不得意な新婚家庭になってた。
この所は、もうそれはすでにビギナーズメニューじゃなくね?って状態が数年続いていたから、
いつリニューアルしたかは知らんけど、リニューアル自体はいいこと。
それはそれとして。
初心者メニューとしてハンバーグ作ってたけど、じーっと見ててハンバーグって自炊甲斐のないメニューだなとしみじみした。
コンビニでもそこそこ旨いレトルトのハンバーグが買える、外食でもチェーンファミレスのメインメニュー、
健康にいいかというとそうでもない、安いかというと牛肉はやっぱり国産でとかなったら金コマメニューとしても中途半端、
手間がかからないかというと、むしろ玉ねぎいためたりしようもんなら逆に割と面倒。
これと同じポジションの家庭料理としては、コロッケとか餃子も思い浮かぶ。
家で作る手間と時間が結構ある割に、外食・中食で安価でそれなりに旨い。ただ、コロッケや餃子は
なんだかんだで自炊で家庭料理感満載のものが、出来あいや外食と比べて超旨い!と思うんだ。
一方、ハンバーグは、それほど差が無い気がする。むしろさわやかのハンバーグとかは自炊では再現不可能だし。
確かに自作ハンバーグの9割くらいは「んー…」という味になるな べつに料理として下級の出来ではないのだが、出来合いの品の食べやすさが大きい 結構イケてるじゃんと思ったらハン...