- 2017 . 10 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2017 . 12
Category : 未分類
アレ宰相サポーターは、自分の主張にある論理の捻れに気づけない様子である。
ことりんさんのツイートだが、ロジックが捻れているので正確な要約もし難い。強いてそれを一文で示せば「脱原発なら、海上輸送を保護する首相に反対するな」だ。だが、発想として「反原発のロジックに反論すれば反安倍政権のロジックを論破できる」と考えているあたりで論理展開として不可思議になっている。その上、アレ首相擁護の気持ちが先走った結果、珍無類の主張となっている。
■ 反原発と反安倍に至る理屈は相互に独立していることを理解できないことりんさん
だが、そもそもあるべき指摘がない。アレ宰相への批判は民主主義を蔑ろにし国家を私物化する点である。国会での論議を軽んじ、国会を開かず、法規を軽んじ、友人に国有財産を横流しにする点だ。だが、それには一切触れていない。擁護者の立場からすれば首相の悪事は直視できないのだろう。
そして捻れとして、その不満はすべて電力問題に帰着するように書いている。なるほど反原発派と反安倍は重なることがおおい。だが、反安倍となる理由は既述のとおり国政の私物化にある。電力問題ではないし、電力問題を安定化させても批判にいたる構造は変わらない。
■ 事実誤認も多い、海上輸送保護は安倍の専売特許ではない
しかも海上輸送路保護はアレ宰相の専売特許ではない。日本では昔から重視されている。九〇年代の政権交代でも、〇九年の政権交代でもシーレーン保護は重視されていた。つまりアレ宰相が始めたわけでもない。また、アレ首相は特に熱心でもない。熱心なのは中国包囲網の妄執だけだ。
事実誤認はさらに重なる。今の火力発電は原油に依存しないし、海上輸送路も慣用的な意味でのシーレーン、ホルムズ-マラッカ-バシー経由の航路でもない。熱源は石炭やLNGがメインであり輸送路もバラバラである。
■ 反原発・反安倍政権を論破した気持ちになれればいいのだろう
つまりは、ことりんさんの意見はなにもかもがオカシイ。それをそのまま提示できるあたりアレ首相を擁護できればそれでいいのだろう。実際にリツイートしている連中もその程度の連中である。ロジックとして体をなしてなくとも、反原発運動と安倍政権への抗議者を論破した気持ちになれればそれでいいのだろう。
まあ、所詮はこのレベルだからねえ。
なんか、日本は滅びようとしているといった国難系のご宗旨でもやっているのでしょう。しかも陰謀論つき。このあたりファントムの前足が折れたのを「自衛隊には工作員が入っているのよ、炙り出せ」といってるオバちゃんに似ているもんだ。
ことりんさんのツイートだが、ロジックが捻れているので正確な要約もし難い。強いてそれを一文で示せば「脱原発なら、海上輸送を保護する首相に反対するな」だ。だが、発想として「反原発のロジックに反論すれば反安倍政権のロジックを論破できる」と考えているあたりで論理展開として不可思議になっている。その上、アレ首相擁護の気持ちが先走った結果、珍無類の主張となっている。
ことりん @Braveymithra
脱原発派は、たいてい反安倍派でもある。で、お聞きしたいのだが、脱原発なら火力発電に頼るしかない。=原油が必要である。よって、シーレーンの確保が大切である。では、なぜ シーレーンを守るために安保を強化したい安倍首相に反対するのか?いったい、何をもって、電力を生む予定なのか?
https://twitter.com/Braveymithra/status/925142436233359360
■ 反原発と反安倍に至る理屈は相互に独立していることを理解できないことりんさん
だが、そもそもあるべき指摘がない。アレ宰相への批判は民主主義を蔑ろにし国家を私物化する点である。国会での論議を軽んじ、国会を開かず、法規を軽んじ、友人に国有財産を横流しにする点だ。だが、それには一切触れていない。擁護者の立場からすれば首相の悪事は直視できないのだろう。
そして捻れとして、その不満はすべて電力問題に帰着するように書いている。なるほど反原発派と反安倍は重なることがおおい。だが、反安倍となる理由は既述のとおり国政の私物化にある。電力問題ではないし、電力問題を安定化させても批判にいたる構造は変わらない。
■ 事実誤認も多い、海上輸送保護は安倍の専売特許ではない
しかも海上輸送路保護はアレ宰相の専売特許ではない。日本では昔から重視されている。九〇年代の政権交代でも、〇九年の政権交代でもシーレーン保護は重視されていた。つまりアレ宰相が始めたわけでもない。また、アレ首相は特に熱心でもない。熱心なのは中国包囲網の妄執だけだ。
事実誤認はさらに重なる。今の火力発電は原油に依存しないし、海上輸送路も慣用的な意味でのシーレーン、ホルムズ-マラッカ-バシー経由の航路でもない。熱源は石炭やLNGがメインであり輸送路もバラバラである。
■ 反原発・反安倍政権を論破した気持ちになれればいいのだろう
つまりは、ことりんさんの意見はなにもかもがオカシイ。それをそのまま提示できるあたりアレ首相を擁護できればそれでいいのだろう。実際にリツイートしている連中もその程度の連中である。ロジックとして体をなしてなくとも、反原発運動と安倍政権への抗議者を論破した気持ちになれればそれでいいのだろう。
まあ、所詮はこのレベルだからねえ。
ことりん @Braveymithra
脱原発⇒太陽光発電推進⇒ソーラーパネル設置の口実で山や丘を削る⇒自然災害拡大⇒日本の国土弱体 彼らは無能ではない。着実に日本を弱める布石を打っているのだ!我々が気づかぬうちに…
https://twitter.com/Braveymithra/status/925217902361427968
なんか、日本は滅びようとしているといった国難系のご宗旨でもやっているのでしょう。しかも陰謀論つき。このあたりファントムの前足が折れたのを「自衛隊には工作員が入っているのよ、炙り出せ」といってるオバちゃんに似ているもんだ。
スポンサーサイト
Trackback
Comment