閣議で内閣総辞職 第4次安倍内閣発足へ

閣議で内閣総辞職 第4次安倍内閣発足へ
k10011206601_201711011009_201711011010.mp4
政府は午前9時すぎから閣議を開き、第3次安倍第3次改造内閣は総辞職しました。安倍総理大臣は午後、衆参両院の本会議で第98代の総理大臣に選出される運びで、きょう中にすべての閣僚を再任して第4次安倍内閣を発足させる方針です。
さきの衆議院選挙を受けた第195特別国会が11月1日に召集され、午前9時すぎから総理大臣官邸で開かれた繰り下げ閣議で第3次安倍第3次改造内閣は総辞職しました。

午後開かれる衆参両院の本会議で総理大臣指名選挙が行われ、安倍総理大臣が第98代の総理大臣に選出される運びです。総理大臣の指名を受けて、安倍総理大臣は、総理大臣官邸で公明党の山口代表と会談したうえで組閣本部を設置し、直ちに組閣人事を行うことにしていています。

組閣人事で安倍総理大臣は、ことし8月に内閣改造を行ってからおよそ3か月しかたっていないことや、政策の継続性を重視し、すべての閣僚を再任することにしています。そして、皇居での総理大臣の親任式と閣僚の認証式を経て、きょう中に第4次安倍内閣が発足する見通しです。

安倍総理大臣は、新内閣の発足を受け1日夜に記者会見を行い、衆議院選挙で訴えた待機児童の解消に向けた保育の受け皿整備などを前倒しして進めるため、今年度の補正予算案を編成する考えを表明し、麻生副総理兼財務大臣らに、補正予算案の編成を指示することにしています。

閣議で内閣総辞職 第4次安倍内閣発足へ

政府は午前9時すぎから閣議を開き、第3次安倍第3次改造内閣は総辞職しました。安倍総理大臣は午後、衆参両院の本会議で第98代の総理大臣に選出される運びで、きょう中にすべての閣僚を再任して第4次安倍内閣を発足させる方針です。

さきの衆議院選挙を受けた第195特別国会が11月1日に召集され、午前9時すぎから総理大臣官邸で開かれた繰り下げ閣議で第3次安倍第3次改造内閣は総辞職しました。

午後開かれる衆参両院の本会議で総理大臣指名選挙が行われ、安倍総理大臣が第98代の総理大臣に選出される運びです。総理大臣の指名を受けて、安倍総理大臣は、総理大臣官邸で公明党の山口代表と会談したうえで組閣本部を設置し、直ちに組閣人事を行うことにしていています。

組閣人事で安倍総理大臣は、ことし8月に内閣改造を行ってからおよそ3か月しかたっていないことや、政策の継続性を重視し、すべての閣僚を再任することにしています。そして、皇居での総理大臣の親任式と閣僚の認証式を経て、きょう中に第4次安倍内閣が発足する見通しです。

安倍総理大臣は、新内閣の発足を受け1日夜に記者会見を行い、衆議院選挙で訴えた待機児童の解消に向けた保育の受け皿整備などを前倒しして進めるため、今年度の補正予算案を編成する考えを表明し、麻生副総理兼財務大臣らに、補正予算案の編成を指示することにしています。