<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-TF84F8" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

ドコモ、手書き内容を遠隔地と共有できるホワイトボード型端末「トモカク」を発表

ニュース

ドコモ、手書き内容を遠隔地と共有できるホワイトボード型端末「トモカク」を発表


トモカク

トモカク

株式会社NTTドコモは、手書き内容を遠隔地と共有できるホワイトボード型端末「トモカク」のコンセプト端末を発表した。
同製品は、インターネットに接続することで、遠隔地にある端末同士で手書き内容を共有できる製品。設定やアプリ起動、送信先の選択などの操作を行う必要がなく、画面に専用ペンで書くだけで、書いた内容をそのまま共有できる。これにより、遠隔地の相手とも、まるでその場で同じホワイトボードに一緒に書いているかのようなコミュニケーションを取ることができる。

一般的なタブレット端末とは異なり、専用ペン以外では入力ができず、書いているときに手が画面に触れても反応しないので、誤入力を防ぐことができる。

同端末は、11月9日~11日に日本科学未来館でドコモが主催するイベント「見えてきた、“ちょっと先”の未来 ~5Gが創る未来のライフスタイル~」への出展を予定している。

▷こんな記事も読まれています

  • こんなオフィスで働きたい! 第11回 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA Co.,Ltd.) 前編

  • 上海問屋、リアルな魚が描かれたマルチフィッシュケースの第2弾「フナ」を発売

  • こう教えれば理解できる!「図解でなっとく! トラブル知らずのシステム設計」

  • レゴブロックで世界遺産を表現したチャリティーアート展「PIECE OF PEACE」が上野で開催

  • デザイナーってどんな仕事?

  • ママになったモー娘。OGたちがプチ同窓会♪ 子育てトークが止まらない!

    PR mamagirl Baby&Kids

Recommended by
twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS

関連ニュース