ニュース
ドコモ、手書き内容を遠隔地と共有できるホワイトボード型端末「トモカク」を発表
トモカク
株式会社NTTドコモは、手書き内容を遠隔地と共有できるホワイトボード型端末「トモカク」のコンセプト端末を発表した。
同製品は、インターネットに接続することで、遠隔地にある端末同士で手書き内容を共有できる製品。設定やアプリ起動、送信先の選択などの操作を行う必要がなく、画面に専用ペンで書くだけで、書いた内容をそのまま共有できる。これにより、遠隔地の相手とも、まるでその場で同じホワイトボードに一緒に書いているかのようなコミュニケーションを取ることができる。
一般的なタブレット端末とは異なり、専用ペン以外では入力ができず、書いているときに手が画面に触れても反応しないので、誤入力を防ぐことができる。
同端末は、11月9日~11日に日本科学未来館でドコモが主催するイベント「見えてきた、“ちょっと先”の未来 ~5Gが創る未来のライフスタイル~」への出展を予定している。
一般的なタブレット端末とは異なり、専用ペン以外では入力ができず、書いているときに手が画面に触れても反応しないので、誤入力を防ぐことができる。
同端末は、11月9日~11日に日本科学未来館でドコモが主催するイベント「見えてきた、“ちょっと先”の未来 ~5Gが創る未来のライフスタイル~」への出展を予定している。
関連ニュース
-
ドコモ、手書き内容を遠隔地と共有できるホワイトボード型端末「トモカク」を発表
2017.11.1 > もっと読む -
コヴィア、NFC搭載のSIMフリースマホ「FLEAZ Que +N」を発売
2017.10.31 > もっと読む -
M2モビリティー、Apple Home Kit対応スマートロック「danalock V3」を発売
2017.10.31 > もっと読む -
楽天Kobo、防水仕様の電子書籍リーダー「Kobo Aura ONE コミックEdition」を発売
2017.10.30 > もっと読む -
J:COM MOBILE、初心者に優しい簡易モードを搭載した「HUAWEI P10 lite」を発売
2017.10.30 > もっと読む -
ロジクール、Bluetoothスピーカー「MX SOUND」を発売
2017.10.30 > もっと読む -
アスク、Synologyのホームユーザー向けNASキット「DiskStation」3製品を発売
2017.10.29 > もっと読む -
Pioneer DJ、Bluetooth対応のコンパクトなモニタースピーカーを発売
2017.10.29 > もっと読む