今年も残すところあと2か月となりました。
11月に入った途端急に忙しさを感じ、12月は師走という通りあっという間に過ぎていくんですよね。
さて毎月恒例、ふりかえりと今月のやりたいことを紹介します。
10月によく読まれた記事
3位
始めて、格安カットを利用してみました。男性には1000円カットがおなじみですが、女性が入りやすい格安カットは少ないような…
ちょうど通りかかりに見つけた1200円カットを利用してみた感想を紹介しています
2位
把手の取れるティファール。愛用されている方も多いと思いますが、我が家はさようならしました。
サヨウナラした理由と断捨離したものを書いた記事です。
▶ティファールよサヨウナラ。ハンドル脱着式はもう買わない - ちょうどいい時まで
スポンサーリンク
1位
最近イラっとすることが多かった夫のアピール。くすっと笑ってくださる方が多くて嬉しかった記事です。
▶夫の「やりました」アピールに対抗。イライラしないで笑いに変える方法 - ちょうどいい時まで
10月のふりかえり
相変わらずやりたいことが多くて、常々時間が足りないと思っています。
いろいろ断捨離してきましたが、やりたいことは断捨離できず欲張り状態。
10月にやりたかったことはこちら
- 11月ディズニー計画を補完。
- 年末年始の計画
- 大掃除代わりの中掃除
- 整理収納アドバイザー試験の資料作り
どうだったかと言いますと…
どれも中途半端(笑)
ディズニーは激込みの日に行く予定なので、お昼のレストラン予約したかったのですが、取れませんでした(´;ω;`)
資料作りは途中です。ヤバい!本当にブログ書いてる場合じゃないけど、一向に進みません。ブログはPCに向かえば、何かしらかけるのですが、プレゼン資料作りは睡魔との闘い(笑)
11月のやりたいこと
・娘の誕生日祝い
・年賀状準備
・掃除
こんなところかな。
やりたい事というより、やる事リストになってしまっています。
あとは整理収納アドバイザーの試験が控えてるので、詰めの作業を。
今月もあっという間に終わりそうな予感。
10月下旬は、子供の風邪が移ったのか、体調を崩してしまったので、健康管理しっかりしていきたいと思います。
それでは、今月もよろしくお願い致します。、