こんにちは。りかです。
あっという間に月初です。今日はブロガーさん向けの記事、10月の運営報告です。
あまり伸びが無くて、果たしてこれは誰かの参考になるのだろうか?と心配になっています。
好きなことを好きなように書く。ブログを楽しむ。
この、小学生みたいな目標は今の所、達成を続けています。
好きなことをしてちょっと収益を出せると嬉しい!どこにでもいる主婦の運営報告、いきます!
PV数
はてなのカウントだと、20,000PVにほんんのちょっと届かないくらいでした。
先月より2,000PVくらい伸びています。緩やかですが、伸びている♪
先月と同様、PVの上下があまり大きくなく、1日のPVが400〜700程度です。日別でみると、伸びた記事はなかったです。今月最高が954PVは物足りないなぁ。
とはいえ、安定してきているので良しとします。
10月の検索流入は67.8%でした。
って、書いて見たけど半年前の私は10PV/1日ですからね。しかも、その半分はきっと自分のアクセス(笑)。
続けることが大事、これ本当です。ごく普通の主婦が書くブログでも少し収益がでるんですから。半年前の私に教えてあげたいくらい。
記事数
17記事
ここをもっと伸ばしたい!
読者・フォロワー数
読者数:325名(+29名)
twitterフォロワー数:395名(+48名)
ありがとうございます。読者、フォロワーが増えるのは、本当に嬉しいです。
ブログを書くモチベーションにも繋がっています。
感謝。
収益
収益内訳
Googleアドセンス :樋口さんに、ほんのちょっと届かず。先月より下がっています。
amazonアソシエイト:4,888円
楽天アフィリエイト:423円
バリューコマース:5,000円
全体では1,5000円程度です。
ブログは緩やかに伸びていると感じていいような気がします。本当にちょっとずつ。
さて、バリューコマースの5,000円の収益について、書きます。
お問い合わせメールをブログに載せたことで、収益がでました!
スポンサーリンク
上の収益を見て「バリューコマースなんて、いかにもアフィリエイターっぽいこと始めたの!?」と思った方います?
そうなんです。最近登録したんです。
とういうのもね……。
そろそろお問い合わせフォームを……と考えていた矢先、ブロガーの先輩に「プロフィールにアドレスを載せておくだけでもOKだよ。」と教えてもらいました。
変なメール率15%という、このお問い合わせアドレス。ビクビクしながら載せましたが、最初のメールはバリューコマースさんでした。
内容は、
既存のカエレバ機能にバリューコマース経由のYahoo!ショッピングのボタンを5記事 以上追加いただくだけで5,000円のボーナス報酬をお支払いするよ!10月はキャンペーン中だから。
というものでした。今まで、私はamazonと楽天のボタンしか設置していなかったんです。考えてみれば、ニュースになるくらいyahoo!ショッピングユーザーは増えているようですから、読者目線で考えてもこれは良い話!あっという間に5,000円の収益が発生しました。(振込は12月です。)
私は、お問い合わせのアドレスを載せたばかりで、怪しいメールに遭遇したことはありません。ですから、手放しに「絶対載せたようがいいよ!」とも言えませんが、私は載せて良かったと思っていますよ。
よく読まれている記事
10月に書いたもので、一番読まれたのは、子供のおちん○ん問題の話でした。700PVです。
来月の目標
リライト
少し、リライトをしてみようかなって思っています。いらない記事の削除もしようかな。初期に書いていたブログが恥ずかしいと感じるということは、少しくらい成長したのでしょうか。リライトも、楽しんでできればいいなと。
リライトの結果、PVはどう変わったのか。来月に報告できればいいなと思っています。
新しいブログを立ち上げる!
このブログで書いていましたが、昨日中古物件の家の売買契約をしてきました。今から、頭の中はリノベでいっぱい。
これはブログを分けてしまったほうがいいかもしれない!というのが、私の結論です。
このブログには愛着があります。ここは、子供のことや思いついたことを今まで通り垂れ流す雑記ブログにしていたいんです。楽しむことが一番、収益は二の次のブログです。(新しいブログは少し収益の面も考えていければいいかなと思っています。)
ワードプレスってのに挑戦しようと思ったのだけれども、インストールするだけで頭が爆発しそうに意味がわかりません。
おばちゃんの新しい挑戦です。ブログを作るのに一体どれくらい時間がかかるのでしょうか。
おしまい