「アギーレジャパン・ブラジル戦の絶望再来?」11月欧州遠征 ブラジル・ベルギー戦代表メンバー発表
相変わらず全然予測してませんでしたが、今日が11月の代表欧州遠征メンバーの発表だったんですね。
GK
川島永嗣(メス)
東口順昭(G大阪)
西川周作(浦和レッズ)DF
酒井宏樹(マルセイユ)
酒井高徳(ハンブルガーSV)
長友佑都(インテル)
車屋紳太郎(川崎フロンターレ)
吉田麻也(サウサンプトン)
三浦弦太(ガンバ大阪)
昌子源(鹿島アントラーズ)
槙野智章(浦和レッズ)MF
山口蛍(C大阪)
井手口陽介(G大阪)
遠藤航(浦和レッズ)
長谷部誠(フランクフルト)
倉田秋(G大阪)
長澤和輝(浦和レッズ)
森岡亮太(ワースラント・ヴェフェレン)FW
久保裕也(ヘント)
浅野拓磨(シュトゥットガルト)
乾貴士(エイバル)
原口元気(ヘルタ・ベルリン)
興梠慎三(浦和レッズ)
大迫勇也(ケルン)
杉本健勇(C大阪)
で、ブラジルとベルギーという世界の強豪相手に戦うメンバーですが、何と香川、岡崎、本田といった経験のある選手を思い切って外して来ましたね。他にキリンチャレンジカップからは、中村航輔、植田、小林祐希、武藤といったメンバーが外れました。
そして新たに加わったのが、長澤と興梠のレッズ勢、ベルギーで好調な森岡、そして三浦が再招集。しかし浦和はACL決勝を控えているのに5人の選手をゴッソリ持って行かれてちょっと気の毒です(笑)。長澤はケルン時代に十分活躍していたので、Jに戻ってからは遅すぎる復活ですな。
ハリルホジッチはブラジル、ベルギー戦を完全にガチで勝ちに行くのかと思ったら、意外にも中堅以下の選手に対する経験積みを優先させて来ましたね。それで思い出すのは、あの田口・森岡・柴崎。田中順也を中盤で起用して案の定壊滅したアギーレジャパンでのブラジル戦ですが、そこまでメンバーを思い切って無くて、長谷部と吉田、長友を入れたのでアギーレほど開き直っているわけでな無さそうですが・・・
それにしても、長谷部は怪我が完治せずクラブでも出場が見送られているのに、今回の遠征で呼んで大丈夫なんでしょうか。長谷部がいないと中盤の守備がガタガタになる現実を考えると不可欠なのはわかりますが、それで怪我が悪化したら元も子もないですからね。高萩や小林だとバランスは取れてもボールは奪いきれないし、あとは皆ボールに食いつくボランチばかり。長谷部引退のあとを考えると本当にゾッとしますなあ・・・
サッカー ブログランキングへ |
にほんブログ村 |
2017/10/31 | 日本代表
関連記事
-
「何度でも”自分たちのサッカー”を蘇らせてしまう、日本サッカーの根深い病巣」キリンチャレンジカップ 日本-ハイチ
FIFAランキングが48位と日本よりも8つ下のハイチに対し、序盤に2点...
-
「果たして植田の出場はあるのか?というのが見どころらしい見どころ」キリンチャレンジカップ ハイチ戦展望
今日はキリンチャレンジカップのハイチ戦が行われるわけですが・・・正直、...
-
「本当は井手口と小林祐希を足せればいいんだけど」キリンチャレンジカップ 日本-ニュージーランド
まあ絵に描いたような辛勝で、ホームでオセアニア代表とこんな試合をしてい...
-
「ハリルホジッチにとっての真の狙いは、おそらく試合の裏側にあるはず」キリンチャレンジカップ ニュージーランド戦展望
残念ながらどこも放送をしてくれなかった、アジア最終予選プレーオフですが...
新着記事
-
「なぜ、エイバルは乾という牙を内に隠してしまうのだろうか」スペイン・リーガエスパニョーラ第10節 エイバル-レバンテ
ここまでリーグ戦の9試合で、わずか3ゴールという深刻な得点力不足に陥り...
-
「鹿島の貫禄に負けたが、札幌のサッカーは明確で楽しい」J1第31節 コンサドーレ札幌-鹿島アントラーズ
土曜日に行われた海外組の試合はどれもイマイチな様子で、J1上位対決とな...
-
「長崎の躍進はジャパネットたかた効果だけでは無い」J2第39節 ロアッソ熊本-Vファーレン長崎
今年の春には、前社長の放漫経営による大幅赤字が発覚、クラブの危機が叫ば...
-
「こうして日本人のポジションはどんどん後ろへと下がって行く」ベルギー・ジュピラー・プロリーグ 第12節 ヘント-オイペン
ここまで2勝4分5敗、11試合で12得点と久保を含めて攻撃陣が不調のヘ...
PREV : 「何度でも”自分たちのサッカー”を蘇らせてしまう、日本サッカーの根深い病巣」キリンチャレンジカップ 日本-ハイチ
NEXT :