ここ1、2年で話題となっているフコイダン、皆さんはご存知ですか?

フコイダンは健康や美容だけではなく、医療業界でもがん治療にも使用されており、最も注目されている成分です。

医療業界や美容、生活用品、健康食品など幅広い用途を持っているフコイダンが、白髪などの髪の悩みにも良いと言われているのですが、フコイダンとはどのような成分なのでしょうか。

 白髪にも良いと言われるフコイダンとは?どんな食べ物に含まれる?

フコイダン1
フコイダンが身体に良いと言われるようになり、名前が知られるようになったのはここ数年ですが、実はフコイダンに関する研究は1970年頃から行われています。

さらに中国では秦の時代から「不老長寿」としてフコイダンが使われていたり、日本は平安時代に「腫れ物に効く」という記録が残されています。「フコイダン」という名前は1913年以降に付けられたため、昔からフコイダンという名前で知られていたわけではありませんが、先人達はフコイダンの効果に気づき、愛用していたと言われています。

フコイダンは食べ物に含まれる成分で、近年ではサプリメントにも使用されているのですが、フコイダンとは一体どのような成分で白髪にも効果があるのはなぜでしょうか。

フコイダンとは?

ワカメや昆布、めかぶなどの海藻類を食べた時に「ネバネバ」とした食感がありますね。

その「ネバネバ」成分がフコイダンです。フコイダンは海藻類のネバネバ成分に多く含まれる天然成分で、粘質多糖類の一種だと言われています。

ネバネバ成分は砂や岩礁で傷ついた部分を修復したり、乾燥を防ぐなど海藻にとって欠かせない成分であり、その成分が現代人の健康維持にはとても重要な成分であることが近年の研究により分かっています。

フコイダンの効果効能

フコイダンが現代人の健康維持に欠かせない成分であるということをお伝えしましたが、フコイダンがどのような効果効能を持っているのかというと、

「ガン細胞を自然死に導く」ということが1996年に日本癌学会によって発表されたことにより、注目を浴びるようになりました。

またフコイダンの効果は、ガン細胞を死滅させるだけではなく、

免疫力機能を正常に回復させる

コレステロールを減らす

血液凝固の抑制

血圧、血糖値の上昇を抑制する

抗ウイルス、抗菌、抗潰瘍作用

健胃作用

抗アレルギー、抗酸化作用

育毛作用

保湿作用

腸内環境の改善

肝機能の向上

などの効果があると言われています。

フコイダンの研究はがん治療だけではなく、生活習慣病にも注目し、予防としても効果があるということが研究により分かっています

フコイダンが白髪にも良いと言われている理由

フコイダン2
様々な効果効能を持っているフコイダンですが、なぜ白髪にも良いと言われているのでしょうか。

元々フコイダンによる発毛・育毛効果というのは実証されており、さらに特許も取られているほどですし、海藻類にはヨード(ヨウ素)も含まれているので、髪の悩みの改善にも効果がありそなイメージはありますね。
(ヨード(ヨウ素)に関して詳しくは→『【食事+サプリ編】・ヨード(ヨウ素)を含んだ食材』)

フコイダンが白髪に良いといわれる理由は、フコイダンが持つ細胞を活性化させる作用によるものであると言われています。

白髪の原因というのは様々なものがありますが、その原因によってメラノサイトが機能低下を起こしてしまったり、メラノサイトの枯渇、メラニン色素の材料であるチロシンやチロシナーゼ酵素が不足してしまうことにより、白髪を発生させてしまいます。
(詳しくは→『白髪のしくみと年齢との関係』)

髪は成長させるにも、色を付けるにも細胞分裂により行われるので、細胞の活動が低下してしまうことは健康な髪を保てなくなってしまいます

そのため、フコイダンが持つ細胞の修復や再生・活性化する働きというのは健康な髪を維持するためにはとても重要であり、フコイダンによる白髪から黒髪を再生したという実験の報告も挙げられています。

また、生活習慣病や活性酸素も白髪の原因になることから、生活習慣病予防や改善、活性酸素の除去を促してくれるフコイダンは白髪を改善してくれる可能性はとても高いと言えます。

フコイダンを含む食べ物

フコイダンは海藻類にあるネバネバ成分に含まれていますが、どんな海藻類に多く含まれているのかというと、

沖縄モズク

ワカメ

ガゴメ昆布

まこんぶ

めかぶ

などが挙げられますが、一番多くのフコイダンを含んでいる海藻は「モズク」と言われています。

もずくも色々な種類がありますが、その中でも一番多く含んでいるのが「沖縄モズク」で、沖縄モズクは純度が高いため、フコダインを抽出しやすいことが分かり、サプリメントなどにも活用されるようになった程です。

フコイダンはどのくらい摂取すれば良い?副作用は?

フコイダンの1日の摂取量は1g~3g程度が良いと言われていますが、フコイダンは熱に強く、熱しても摂取できるため、食べ物からでも比較的摂取しやすいです。

しかし、フコイダンを1g摂ろうとするのであれば、一番多く含むモズクでも1kg食べなければなりません。スーパーなどに売られているモズクも1パック90g程度なので、1kg食べるということは到底難しいですね。

また、フコイダンは海藻に含まれるため、海藻には塩分やヨード(ヨウ素)も含まれています。塩分やヨード(ヨウ素)は過剰摂取し過ぎると身体に逆効果をもたらす場合もあるので、注意しなければなりません

調理法などは生でも加熱しても摂取できるので、摂取方法は沢山ありますが、塩分やヨード(ヨウ素)の過剰摂取を考えるとフコイダンはサプリメントにも活用されているので、サプリメントで摂取するのも1つの方法です。

まとめ

近年様々な健康成分が研究で分かってきていますが、フコイダンの効果効能は特に注目されています。現代病と言われる生活習慣病に効果があると実証されている部分は特に大きいですね。

特に生活習慣病は白髪に限らず自身の健康のために予防しておきたいという方も多いと思います。

また、フコイダンは生活習慣病に限らず様々な効果効能を持っている成分ですし、白髪が改善したという報告もあることから、調理方法も幅広く摂取しやすいので日々の食事やサプリメントなどで補うのもいいかもしれません。

▼約9割!驚きのリピート率の高濃度フコイダン▼

関連記事: