あなたは、うんこを漏らした経験がありますか?
頑張って役に立つ記事を書く!
と前回の記事で宣言しておきながら数日が経ち、現在うんこの記事をかいています。
むぎです。
当記事はタイトルの通り、うんこを漏らした経験がある方に向けて書いていきたいと思います。
できる限り汚くならないよう、ソフトに書いていくつもりですが、こういう内容が苦手な方は読まないでくださいね。
僕が「うんこを漏らした」 体験談
なぜこのテーマで記事を書こうと思ったのかというと、僕幼い時に学校でうんこを漏らした経験があるんですよ。
小学生くらいの時なんですけど、テスト中にものすごくお腹の調子が悪くなって、そのまま漏らしてしまいました。
不幸中の幸いというのがまさにその時の状況で、学校が終わる時間間際だったこともあり、誰にも気付かれることなく事なきを得ました。
うんこ漏らしたってブログでカミングアウトするなんて、僕はいったい何をしているんだ
さて、気を取り直していきましょう。
大人になってから漏らしたことはないんですけど、もともとお腹が弱いこともあり、危ない経験をしたことは何度かあります。
一番最近では数年前に、酔っ払ってホテルに帰り着き、ズボンを下げたまでは良かったが便座を下げていなかったということがありました。
すぐに気付いて便座を汚すといったことはなかったのですが、下手をすれば便器周辺がうんこまみれになっていたことでしょう。
便意を催した時の切迫感とトイレにたどり着いた時の安心感から、このような事態を招いてしまいました。
「うんこを漏らした」経験がある人は意外と多いと思う
さて、話がだんだんと汚い方に流れていきそうなので真面目な話に戻るとしましょう。
うんこを漏らした、もしくは漏れそうになった経験がある人は意外と多いと思うんですよ。
「うんこ漏らした」とGoogleで検索してみると、(うんこだけに)出るわ出るわ。
非常にたくさんの記事が出てきます。
あのNAVERでさえまとめが出てくるほどです。
どれだけ手広いんだ、NAVERさん。
頻繁にうんこを漏らす人は病気かも!?便失禁について
うんこを漏らした経験がある方が多いということがわかって頂けたところで、真面目な話。
うんこを漏らす原因を調べてみました。
実は、うんこを漏らすというのはただ単に我慢のしすぎであったり、酔っていてやらかしたという場合は別ですが、病気である可能性もあるのです。
これを、便失禁と言います
便失禁というとどうしても高齢者の方に多いというイメージがあるかと思いますが、出産後の女性をはじめとして、若い方でも悩む方が多い病気です。
便失禁とは?
便失禁とは、排便を十分にコントロールできていない状態を指します。
「お腹が痛い」腹痛や、「頭が痛い」頭痛と同じように、「うんこを漏らす」便失禁はあくまでも症状の1つですが、身体のどこかに何かしらの原因があって「うんこを漏らす」場合には病気と言っていいです。
便失禁の種類
便失禁には2つの種類があります。
切迫性便失禁
まず1つ目は切迫性便失禁です。
「やべっ、うんこ出そう」と便意を感じることはできても、トイレに行くまでの短時間を我慢することができずに、便が漏れてしまう場合はこの切迫性便失禁であることが。
原因として、肛門を締める筋力が弱くなっていることが多いと言われています。
漏出性便失禁
2つ目が、漏出性便失禁です。
自分では全く気づかない間に便を漏らすことを指します。
便意がないので、うんこが漏れてパンツに違和感を感じて初めて気づくことになるので、非常に恐ろしい病気です。
ちなみに、切迫性便失禁と漏出性便失禁はそれぞれで起こる場合もありますが、合併して起こる場合もあります。
「うんこを漏らすなんて恥ずかしい」と感じる方も多いかと思います。
なかなか人に相談できないデリケートな病気ですが、原因によっては改善することができるケースもあります。
悩むくらいなら胃腸科等を受診するようにしましょう。
うんこを漏らさないためにできること
受診した場合には医師の指示に従うのが1番ですが、ここではうんこを漏らさないために普段心がけておくと良いことを書いていこうと思います。
バランスの良い食生活を
うんこを漏らさないためにまず心がけておくべきこととして、 バランスの良い食生活を心がけましょう。
特に、食物繊維を多く含んだ食物を取るようにしましょう。
また、飲酒やカフェインは便を緩くするため、過度にとり過ぎないようにしましょう。
適度な運動を
適度な運動もうんこを漏らさないようにするために効果的な方法の1つです。
特に骨盤底筋体操という、おしっこを我慢したり、お尻を締める動作を繰り返す運動が効果的です。
関連記事:骨盤底筋体操・尿道引き締めトレーニング | 排尿トラブル改善.com
骨盤底筋体操は尿漏れの改善にも効果があります。
僕は看護師をしていた経験がありますが、前立腺の手術の影響でひどい尿漏れが起こることが多い(仕方ないんですけどね)んですけど、術前や術後にこの体操を行うことで全く尿漏れがなくなったということも聞いています。
尿道だけでなく肛門を締める体操なので、便失禁にも効果はあると思います。
まとめ:うんこを漏らす【便失禁】についてまとめました
後半結構真面目に書いてしまいましたが、この記事で一番に言いたかったのはうんこを漏らした経験がある人って、意外と多いということです。
記事の中でも書きましたが、Googleで検索してもたくさんの記事が出てきます。
どうしても「恥ずかしい」とか「みっともない」と思う人が多いでしょうし、デリケートな問題なので相談もできないことだと思います。
でも、相談できずにそのままにしていても改善することはありません
この記事がうんこを漏らした経験がある方にとって少しでも役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた!