台風で線路ゆがんだ南海本線、11月1日に単線で運転再開 復旧まではさらに1カ月
産経ニュース / 2017年10月31日 11時12分
南海電鉄は31日、台風21号の影響で鉄橋の線路がゆがみ、運休が続いていた南海本線樽井(大阪府泉南市)〜尾崎(同府阪南市)駅間について、11月1日から運転を再開すると発表した。被害がなかった上り線で上下を運行させる単線運転で対応する。
■大阪-和歌山、JR阪和線は先に復旧
輸送力を補うため、平日午前5時半〜午前9時ごろの間に、樽井駅と箱作駅(同府阪南市)から泉佐野駅(同府泉佐野市)へバスによる輸送を実施。JR西日本による振り替え輸送も引き続き行うとしている。
線路のゆがみは、台風21号に伴う川の増水で橋脚の土台部分が削られ、橋脚が傾いた影響とみられる。上下線での運転再開は1カ月を要する見込みだという。
一方、運休が続いている南海高野線高野下(和歌山県九度山町)〜極楽橋(同県高野町)間の再開のめどはたっていない。
外部リンク
トピックスRSS
ランキング
-
1【座間複数遺体】室内に9人分の頭部と大量の骨、27歳男を逮捕 肉や内臓は「ごみとして捨てた」
産経ニュース / 2017年10月31日 12時35分
-
2維新に離党届提出の丸山穂高議員に松井代表「理屈がよく分からない」
スポーツ報知 / 2017年10月31日 14時46分
-
3橋下徹氏とツイッターで衝突、維新・丸山穂高氏が離党届
産経ニュース / 2017年10月31日 7時52分
-
4座間死体遺棄:アパートに9遺体、容疑の27歳男を逮捕
毎日新聞 / 2017年10月31日 10時46分
-
5若者の自民党支持率が高くなってきた理由 2012年が転機、保守化ではなく現実主義化だ
東洋経済オンライン / 2017年10月31日 8時0分