アイコン変えました!
プルオーバーパーカー好きなので着せてもらって、執筆用のペンを持っています。めちゃくちゃかわいい。
これは仮想通貨投資もやっている絵師さんに、モナコインという通貨でお支払いをして描いてもらいました。
最近はモナコインに限らず、仮想通貨払いでイラストを描いてくれる人が結構います。
モナコインは、2ちゃんねるからうまれた国産の仮装通貨です。
今月半ばころに15倍に値上がりして、一気に認知度があがったと思います。
モナコインが買えるところはこちらを参考にしてください。
こっちでも仮想通貨のこと書いていきます
最初の頃はこのブログで書いていた仮想通貨・ビットコインに関する記事を、5月に特化サイトとしてhttps://www.zerokarabitcoin.comに移してからそっちばっかり更新していました。
あんまり個人を出さない感じのサイトにしているので、企画とかそういうのをこっちでやろうかなと思って。
短期トレードのブログはどうするか検討中…
トレードのブログというのは1週間で飽きたこれ↓
認知度上がってきた?
仮想通貨のことに関しては1月くらいから記事にしていましたが、そのころはあまり知っている人もいなかったかと思います。
はてなブロガーさんでも、このブログみて始めてくれたり、オフ会で話してから始めてたりする人も結構いたような。
今ではイケハヤ氏やVALUとかの影響もあってか、ブログやアフィリエイトやってる人はもうほとんど知ってるような感じですよね。
実際持ってる人がどれだけいるのかは不明ですが。
仮想通貨関連のサイトもめちゃくちゃ増えてきましたね。
(こっちでも記事書くのはそういうアレもあります)
スポンサーリンク
書いていく内容
ビットコインを買い始めたきっかけとか
何もわからなかった最初の頃の話とか(今でもそんなにわかってない)
持ってる通貨をなんで買ったとか(投資を推奨するものではありません)
トレードブログに書いていたようなこともいいかと思ってます(楽しみにしてるとの声もいただいたので)
とはいえまだあまり思いつくネタがないので、、、
記事ネタ募集
何かおもしろそうな案があれば教えてほしいです!
採用したらお礼にチップモナでモナコイン差し上げます!
チップモナというのは、ツイッター上で気軽に投げゼニできるサービスです。
チップモナの説明
ツイッターアカウントさえあればやりとりできるので、取引所に登録してなくても大丈夫です(日本円に換金するにはモナコインを扱う取引所への登録が必要)
お待ちしてます!
今やってる仮想通貨初心者向けのサイトは、記事下とサイドバーにバナー貼ってるので、そっちもよろしくお願いします!
それでは。