毎年この時期になると各化粧品メーカーから、煌びやかで豪華なクリスマス限定コフレが発売されますね。
いつも気になるのは大体ランコムとエスティローダーで、充実度がすごいです☆
【ランコム】
ランコムのベストセラーが勢揃い〜日焼け止めもマスカラも現品サイズ。税抜 19000円
【エスティローダー】
こちらも殆ど現品サイズ。口紅が3本も入ってます。税抜 13000円
ランコムの日焼け止めに後ろ髪ひかれましたが、総合的に見てエスティローダーにしました(^-^)
エスティローダーは先週金曜日(27日)の発売だったので、ヨガ帰りにデパートに寄って買って来ました!
BAさんがバックを広げ、アイシャドウから口紅まで一つ一つ開けて、割れや傷が無いか中身を確認してからの受け取りでした。
*******************
ご参考までに、、、
BAさんとはビューティーアドバイザーのことで、いわゆる美容部員さんです。
一方CAさんはキャビンアテンダントのことで、スチュワーデスさんです。
BAさんもCAさんも、大体綺麗で華やかな女性が多いですね♡
ちなみにちょっと似ているけどBBAは違います。
こちらはネット用語で『ばばあ』と読みます。
私はBAにもCAにもなれませんでしたがBBAには属してますw 字的に似てるからまぁいいです。
********************
話しがそれてすみません。
アイシャドウ2つ、グロス、マスカラ、チーク&ハイライト、口紅3本、美容液、クリーム、メイク落とし
これらが型押しの赤いバックに入ってます。豪華ですね〜
化粧品を買うとテンションが上がりますね♪
話し変わりまして、昨日はハロウィンパーティでした。
当日飛び入り参加も増え10家族子ども18人。
みんなで歩いて各家庭を回ってお菓子をもらう予定でしたが、雨なのでマンション内で。
子ども達にクイズのカードを渡し、答えの場所(主に階段)に大人が手分けして待っていて、無事来れて「トリックオアトリート!」と言えたら、スタンプラリーにシールを貼ってあげてお菓子を渡す、という流れにしました。
「ひなぎく」というのはクラスの名前で、園にちなんだクイズだったりします。
雨の中マンション内で濡れる事なく、こういったゲーム感覚で楽しくハロウィンが出来て良かったです。
もちろん考えたのはママ友です。アイデアマンで行動力ある方がいて、このクイズもスタンプラリーシートも全て1人で考えて作って来てくれました。いつも任せっきりです(`・∀・´)
しかも、18人ゾロゾロ大移動したら迷惑だろうということで4グループに分け、このクイズシートも順番を変えて4パターン作って来てくれて、バッティングしないようになってました。
だいぶ食べて減りましたが、可愛いお菓子を10個も貰いました。
その後はパーティルームでデリバリーランチして遊んで、大人も子どもも楽しかったです。