これはもはや指導ではなく極めて悪質な人権侵害です。詳細は以下から。
大阪府立懐風館高校の黒髪に対する異常なまでの執着と指導を超えた苛烈な黒染めの要求が行われていたことが曝露されました。
この問題が発覚したのは同校3年生の女子生徒が頭髪が生まれつき茶色いのに、学校から黒く染めるよう強要され精神的苦痛を受けたとして約220万円の
損害賠償を府に求める訴えを大阪地裁に起こしたため。
10月27日に第1回口頭弁論が行われ「指導の名の下に行われたいじめだ」「黒染めで頭皮や頭髪に健康被害が生じた。身体的特徴を否定され精神的苦痛も受けた」と主張。「高校には生徒が健全に発育できる環境を作る義務がある」としています。
訴状などによると、生徒は生まれつき髪の色素が薄く、中学時代に黒染めを強要されて嫌な思いをした経験を持っています。女子生徒は2015年4月に懐風館高校に入学しましたが、その際に母親は「高校では同じことがないよう配慮してほしい」と伝えていました。
しかし学校側は染色や脱色を禁じる「生徒心得」を理由に入学後、1~2週間ごとに黒染めを指導、2年の2学期からは4日ごとに指導していました。度重なる染色で生徒の頭皮はかぶれ、髪はぼろぼろになってゆきました。
黒く染めても教諭から「不十分だ」「黒染めを約束するまで帰さへんぞ」と言われ授業への参加を認められなかったり、「母子家庭だから茶髪にしているのか」と中傷されることもありました。
…
懐風館高校曰く、留学生であっても金髪だったら黒く染めさせる。これは人権以前に人種差別を実行する旨の宣言だ。こんな事を平然と言えるこの学校自体、教育機関として欠格してるのではないか?
染色や脱色が禁止なら、黒染めも禁止やろ?老人教師の白髪染めがOKやったら黒染めOKか?クズ教師はよ死ね。
BBCやロイターでも報道されてる。もう終わりなんじゃないかな、大阪府。
この高校の根底にはナチズムに近い黒髪至上主義があるんだろう。教育的指導の域を逸脱していて異端者迫害と言っても良いのでは?教育という観点からしても学校が存在してること自体危険に感じる。
いかれてる学校だ