<p><a href="http://www.uxirisu.tokyo/archive">SHIINBLOG</a></p>

ウィリスの宇宙交信記

超絶怒涛のスーパーミラクル雑記ブログ

僕(22歳)は奨学金という名の借金を【1080万円】背負っています

【スポンサードリンク】

f:id:uxirisu:20171027214736p:plain

 

どうも。ウィリスです。。。

今日は暗い話です

 

突然ですが、僕は借金1080万円が確定しています

詳しくは自己紹介で・・・

 

今日は、なぜそんなことになったのか、

あと、不満を書き残したいと思います

 

 

奨学金を借りまくる

僕は現在、大学4年生です

これまで4年間ずーと奨学金で生活してきました

帰省、教材費、学費も奨学金です

 

親から仕送りは全くありません

逆に、僕の奨学金の一部を家族に送っています

 

僕の家族は、貧乏だからです

借金や兄弟の進学、祖父母関係でお金がかかっています

 

そのため、僕は奨学金を月に15万円借りています

奨学金には第1種と第2種がありますが、僕は両方併用するというスーパーイリュージョンを行なっているんです

第1種は無利子なんですが、第2種は利子ありです・・・

 

もちろん、奨学金は借金です

返さなければなりません

 

月に15万円も借りているので

学部4年間+大学院2年間で6年で計算すると1080万円借り入れることになります

 

返済が果てしないです。。。

もう未来が見えません

 

46歳返済完了予定になっています

なんと月4万円返済の22年ローンです・・・

 

いつも笑って過ごしてますが、このことを考えるといつも暗い気持ちになります

 

 

授業料免除は僕には関係ない

大学には経済的に苦しい人のために「授業料免除」というシステムがあります

僕もこれにいつも申請していますが受理されることはありません

 

その理由は「授業料免除」を受ける次の資格がないからです

・経済的に苦しいこと

 

みなさん「は?」と思うと思います

「君、経済的に苦しいんじゃないの??」って

 

確かに僕は経済的に苦しいです

しかし、授業料免除の資格「経済的に苦しい」かどうかは両親の収入によって判断されます

 

つまり、どんだけ僕が経済的に苦しくても、親の収入が多ければ、「僕は経済的に苦しくない」ことになってしまうんです

 

僕の両親はがっつり共働きをしてくれているおかげで、平均的な年収はあります

しかし、前述した通り、僕の奨学金を少し分けないといけないくらい家計は逼迫しています

 

このパラドックスで、

「親の年収ふつうにあるやん」→「おまえ経済的に苦しくないな」

という構造になってしまいます

 

 

この理由から、僕は授業料免除を受けれたことはありません

(成績は問題ないと思います、学部で表彰されるくらいはあります。大学全体で上位に入ると授業料免除になるらしいですが、僕はその領域にまではいけませんでした)

 

 

広告

裕福順位が逆転している

まぁここまでは、しょうがないです。

生まれてきた あれこれは変えられないから。

 

ただ、裕福順位が逆転していることが最近 気になりました

 

 

僕にはこんな友人がいます

①親の年収は100万円代

授業料全額免除

③企業からの給付型奨学金を支給

 

この友人は、成績は僕と同じくらいなのに、授業料全額免除を受け、給付金を支給されています。

このおかげか、奨学金は借りていないようです

大学を出ると借金0円でスタートを切れるんです いいなぁ

 

借金1000万円の僕とは大違いです

 

 

こうなると、ある考えが思いつきます

貧乏な方が得なのではないか

 

親の年収が低いと給付金を受けやすく、授業料免除にもなる

下手に中途半端に年収があるほうが、損している気がしてしまうんです

 

気が滅入ってるんですかね。。。

 

 

それと・・・

あ、今からめっちゃヒドイこと言います

 

「もし、僕が親と縁を切っていたら、僕は授業料免除かつ給付金をもらえてたのかな。借金1000万円もなくて0からスタートできるのかな」

 

そんな考えさえ浮かぶほど、僕はダークサイドに落ちてしまいました

スターウォーズでいうとダースベーダー

ナルトでいうとサスケ

東京グールでいうと金木くん

って感じです

 

 

まとめ

 

今更、何をいっても変わらずどうしようもないことはわかっています

これからも文句言いつつ、なんかする勇気もないので普通に生きていきます

ただ、ちょっと聞いて欲しかっただけです

 

あ、みんな聞いてくれてありがとう_(┐「ε:)_