こんにちは、ミナミです。
少し前はアイドル戦国時代と呼ばれていましたが、今のアイドルは戦うようです。
少し前から7歳の娘が大ハマリしているミラクルちゅーんず。
うちの娘は「プリキュア」などの可愛い女の子が変身して戦う物語が大好きです。
そしてAKB48や乃木坂46のようなバリバリのアイドルが大好きです。
ミラクルちゅーんずにハマらない訳がないw
そのイベントが神戸で開催されると聞き行ってきました。
今日はその内容など。
ミラクルちゅーんず
今年の4月から始まった「アイドル✕戦士ミラクルちゅーんず」
アイドルの5人が世界の支配を企む悪の集団とダンスや歌を武器に戦い、世界の平和を守るというストーリー。
キャスト
上の写真の左から
【白鳥ヒカリ(西山美桜:中学1年生)】
完璧主義者で努力家だけど、家ではジャージにめがねでリラックス
【神咲マイ(足立涼夏:中学2年生)】
しっかりもののトップアイドル
【一ノ瀬カノン(内田亜紗香:小学6年生)】
おっちょこちょいだけど明るく元気な主人公
【橘フウカ(小田柚葉:中学1年生)】
クールだけど実は天才ダンサー
【白鳥アカリ(薄倉里奈:中学1年生)】
負けず嫌いだけど仲間思いで情熱的
こんな5人。
・・・今では小学生の時分から働くのですねw
イベント
そんなミラクルちゅーんずですが、奥さんが子供のためにとイベントを調べてきました。
そして2ndシングルの発売記念イベントが近々に神戸の西宮ガーデンズで開催されるとのこと。(大阪は無かった。。)
まぁ娘の為にと行くことにしました。
内容はミラクルちゅーんずの5人のステージとハイタッチ会とチェキの撮影会。
ステージは誰でも入れます。入場料とかも無し。
ハイタッチ会は通常版のセカンドシングル「JUMP!」のCDを買うと参加出来ます。
チェキの撮影会は初回生産限定盤のCD+DVDを買うと参加出来ます。
時間ですが、色々調べた結果、西宮ガーデンズ自体は基本的に10時からオープン。
でもTOHOシネマズが9時から開いているとの事。つまりは9時には入れる。
イベントは11時から。
会場まではうちから車で2時間ほど。
とりあえず並ぶことを考えても、午前9時前位に着いていればいいだろうと朝7時に家を出ました。
当日
ちょっと道を間違えて9時過ぎに到着しました。
すると・・・
凄い人!
わずか10分程開店に遅れただけなのに、4階(会場が4階だった)に到着したら凄い行列!えらい後ろの方に並ぶことになりました。
<http://nishinomiya-gardens.com/floor/floor_04.html>
放送が始まってわずか半年でこの人気。
これ、入れるのか・・・。
会場へ
10時になって行列が進みます。
特にチケットを切るわけでもないからぐんぐん進む。
そして会場に到着。上の図の木の葉のステージです。
木の葉のステージは野外ステージだったのですが、観客席が大体詰めて200人座れるかどうかといったところ。
当日集まった観客、あくまでも僕の見た目の感覚ですが、おおよそ3,000人以上。
入れるわけがない。
ただ、野外ステージで特に壁も無かったので、ステージの裏側で立ち見をすることにしました。
10時に開場され、それからCDが販売されます。
CDの列に並ぶといい席で見ることが出来なくなるので、奥さんと別行動します。
奥さん → CD購入
僕と娘 → 場所確保
10時半頃に場所を確保したのですが、ステージ裏の為当然椅子はありません。
11時に開始されるのであと30分。この30分が一番つらかった。
僕は良いんですが、子供がじっと待たなきゃいけません。
しかも周りはぎゅうぎゅうの人人人。身動きも取れません。
それでも小学生。何とか待ちました。エライ。
10時50分位から公開リハーサルという事で、5人が出てきてちょっと振りの確認などをやります。
それでも娘は大興奮です。いつもテレビで見ている子が目の前にいる。
11時になりステージが始まりました。
11時半に終わりました。
え?おわり?
内容はファーストシングルを歌ってちょっとMCやって、少しみんなと踊ってセカンドシングルを歌って終了。
でも、立ちっぱで足が結構疲れていたので助かった。
ハイタッチ会とチェキ撮影会
さて、先程言いましたが、CDを買うとハイタッチやチェキの撮影会に参加出来ます。
ハイタッチ会参加条件:通常版のセカンドシングル(1,200円)を購入。
一緒にチェキの撮影会参加条件:初回生産限定盤のCD+DVD(2,000円)を購入。
つまり両方やるためには両方買わないといけません。
いくら子供のためとは言え、恐らく聞かないだろうCDを二つも買う人がいるんでしょうか。
買う親の顔を見てみたいですね。
買いました。(鏡で自分の顔を見ておきました)
左が通常版で右が初回限定盤ね。
CDを買うとハイタッチ会とチェキ撮影会の整理券をもらえます。
ハイタッチの方は番号がありません。早いもの順です。
実際に並んでみて思いましたが、めちゃめちゃ進むの早い。まぁ、ハイタッチするだけだしね。
ハイタッチの列に並びます。
娘が嬉しさでクネクネしてます。
順番が来てメンバー全員とハイタッチしました。(このあたりは撮影禁止だったので何も撮れませんでした。。)
終わった後の娘のテンションがヤバイ。
これ見れただけで来てよかった。
さて、次にチェキの撮影会です。が、整理券の番号は761番。
だいぶかかるんだろうなぁと思いつつも待つしかありません。この時点で11時50分位。
お昼ご飯を食べるか迷ったのですが、どれくらいのスピードで列が進むかがわからないので様子を見つつ待機。
結局760番台が呼ばれたのが13時50分。2時間待ちましたw。
並んでいる間も娘の顔はニヤニヤが止まりません。
「ドキドキする」と言いながらウロウロしてます。落ち着きなさい。
近づくと、もうすぐそこにミラクルちゅーんずのメンバーが。
娘のテンションがあがって変な人になっています。そしてこの笑顔。
無事にチェキも撮れました。(載せられませんが。。)
最後に
今年から始まったミラクルちゅーんず。年頃の娘さんなら見事にハマるのでは無いでしょうか。
このミラクルちゅーんず。実は制作陣が凄い豪華。
ダンスの監修はEXPG。(EXILE PROFESSIONAL GYMの略)
他にも結構な人がいっぱい。今後人気はどんどん上がりそうです。
今年のクリスマスプレゼントには、ミラクルちゅーんずのグッズもたくさん売れることでしょうw
ただ、まだあまり知名度も無いので、イベント情報とかも無いんですよね。
今年11月にも3rdシングルの発売イベントがあるようですので、みなさまの参考になれば幸いです。
以上、「アイドル✕戦士ミラクルちゅーんず イベント行ってきた!混雑状況など」でした!