CLIP STUDIO PAINT 使い… > メイキング > 森倉円 > 5.キャラクターの塗り2_服

5.キャラクターの塗り2_服

提供者 : セルシス    更新日 : 2015/12/08    作家 : 森倉円
閲覧数 : 46051回 総合評価 : 7件

[1]制服の塗り
[2]カーディガンの塗り
[3]スカーフの塗り

[1]制服の塗り

新規レイヤーフォルダー「紺色」を作成します。肌の塗りの時と同様に、下塗りレイヤーに新規レイヤーを重ね、[下のレイヤーにクリッピング]を設定しながら塗っていきます。

①まず制服の下塗りレイヤーの上に新規レイヤーを作成し、[エアブラシ]ツール→[柔らか]で制服のベースの色より明るめの色を入れ、光が当たっている感じを出します。

②新規レイヤーを作成し、レイヤーの合成モードを[乗算]にして、[水彩]→[透明水彩]または[濃い水彩]で陰影を入れ立体感を出します。
制服に陰影を付ける際、スカートや襟など少ししっかりした布の質感を出したい時は、 [濃い水彩]ツールを使用してプリーツの段差をしっかり出し, 質感が少し硬めの印象になるようにしています。
陰影をより濃くしたい部分は合成モード[乗算]レイヤーを追加作成し、そこに描画して影色を濃くします。

③制服の襟にラインを入れます。
新規レイヤーを作成し、[ペン]ツール→[丸ペン]で襟に3本ラインを入れます。
次にラインを描いたレイヤーを選択し、[透明ピクセルをロック]を設定してからラインのベース色より暗い色で影を塗り、紺色部分の立体感と合わせます。

この工程ではこれまでの[下のレイヤーでクリッピング]ではなく、[透明ピクセルをロック]を使用していますが、塗った後に色調整することが無さそうパーツは、[透明ピクセルをロック]して、1つのレイヤー上で陰影まで塗っています。
肌や服や髪など面積の広いところは、後々色調整することが多いため、ベースレイヤーとは別にレイヤーを作成し、[下のレイヤーでクリッピング]して陰影部分を塗るようにしています。

これで制服部分の塗りは終わりです。

[2]カーディガンの塗り

カーディガンを塗ります。
レイヤーフォルダー「制服」の上に新規レイヤーフォルダー「カーディガン」を作成し、制服部分と同様に塗り重ねていきます。

新規レイヤーを作成し、[筆]ツール→[水彩]→[透明水彩]または[濃い水彩]で光の当たるところ(窓枠から出ている左腕や胸の上など)に下塗りより明るめの色を入れて、光が当たっている感じを出します。

下塗りレイヤーのすぐ上に新規レイヤーを作成し、[エアブラシ]→[柔らか]で、カーディガンのところどころに少し赤っぽい色を入れ温かみを出しました。

さらに新規レイヤーを作成し、レイヤーの合成モードを[乗算]にして、[筆]ツール→[水彩]ツール→[透明水彩]または[濃い水彩]で陰影を入れ立体感を出します。

セーターなど柔らかい質感を出したいところは[透明水彩]ツールを使用してふんわりと濃淡のついた陰影を付けます。

これでカーディガンの塗りは終わりです。

[3]スカーフを塗る

スカーフを塗ります。
新規レイヤーフォルダー「スカーフ」を作成し、カーディガンと同様に塗り重ねます。
スカーフの下塗りレイヤーの上に新規レイヤーを作成し、[筆]ツール→[水彩]→[透明水彩]または[濃い水彩]でベースより明るめの色で光の当たるところを塗り立体感を出します。

スカーフは少し光沢のある感じを出したかったので、光の当たっているところとは反対側のところに [透明水彩] ツールで薄く反射光をいれています。

これでキャラクターの服がすべて塗り終わりました。

次回はキャラクターの髪の毛を塗る工程を紹介します。

≪  4.キャラクターの塗り1_目・肌  |  5.キャラクターの塗り2_服  |  6.キャラクターの塗り3_髪の毛  ≫

作者プロフィール:森倉円  (サイトURL:http://canvas701.blog51.fc2.com/

児童書やライトノベルの装画・挿絵、ソーシャルゲームのキャラクターデザイン等をしています。
制服少女を描くことと、柴犬が大好きです。

このコンテンツを評価してください

コメント
コメントはありません
人気のタグ

下描き バケツ塗り irorico ツール設定 水彩 ペン入れ イラスト メイキング CLIPSTUDIO_PAINT 初心者 ショートカット ラフ PRO EX レイヤーテンプレート カラーセット オートアクション オリジナル素材の作成 素材 CLIP_STUDIO 保存・書き出し マンガ 機能解説!トラの巻 ペン デコレーション 井上のきあ 制御点 連続曲線 レイヤーマスク ベクターレイヤー 初學者 テクスチャ 画像素材 画像データの読み込み 色塗り 装飾 中級者 制作の流れ テキスト ナス子 色調補正レイヤー ブラシ ページ管理 ストーリーエディター カラーマンガ 坂本ロクタク 仕上げ 塗りつぶし 自動選択 起動・終了 アシスタント背景美塾 イラスト・マンガ カマキリマイ エアブラシ 直線 閉領域フィル 下塗り スキャン アナログ併用 パース定規 3Dデータの読み込み 3D素材 3D ベジェ曲線 3次ベジェ 2次ベジェ つちもちしんじ グラデーション 背景 筆圧 OpenToonz 影指定 色トレス線 実線 アニメ アナログ ガウスぼかし ゴミ取り マーカー 画用紙 トレース台 囲って塗る 色混ぜ トーンレイヤー 背景メイキング 下描きレイヤー 平行線定規 同心円定規 定規レイヤー なーこ 投げなわ選択 厚塗り トーンカーブ コントラスト 動画 Palmie ソフトライト オーバーレイ 乗算