高騰したビットコイン相場はいつか崩壊する

今後の展開は政府の政策に左右される

ビットコインはバブルなのか(写真:David Gray/ロイター)

仮想通貨ビットコインはバブルなのか。それとも、金融とITが融合するフィンテック時代を先取りするすばらしい投資なのか。仮想通貨の技術は今後も発展するだろうが、高騰したビットコイン相場はいずれ崩壊する──これが私の見立てだ。

ビットコインの価格はこの1年で7倍、2年で17倍になった。1ビットコインは10月初旬時点で4200ドル以上の値をつけ、1オンスの金の3倍を超す価値がある。ビットコインの熱狂的な支持者の間には、今後数年間、価格はさらに上昇するとの見方がある。

日本で成功しているビットコイン

今後の展開は、政府の対応に大きく左右されるだろう。脱税や犯罪を容易にする匿名の決済システムを当局が許容し続けるのか、政府が自前のデジタル通貨を創り出すことはないのか、といった問題がある。「イーサリアム」など競合する仮想通貨がどこまで普及するかも重要なポイントになる。

ビットコインの技術をコピーしたり改良したりするのは、理論上は簡単だ。しかし、ビットコインが打ち立てた信用面でのアドバンテージや運用面での広がりを模倣するのは、それほど簡単ではない。

今のところ、世界各国の規制は錯綜している。中国政府はキャピタルフライト(資本逃避)や脱税に悪用されることをおそれ、ビットコインの取引を禁止したばかりだ。一方、日本はビットコインを正式な通貨として認めた。フィンテックの世界的拠点となることを狙った動きとみられる。仮想通貨の規制において、米国はためらいながらも日本に続こうとしている。だが、最終的な規制の形がどうなるかは、まったく見えていない。

空前の高値を正当化するのに、ビットコインはすべての戦いに勝つ必要はない。日本は世界第3位の経済大国だが、現金流通残高は国内総生産の約2割にもなり、現金を好む傾向が例外的に強い。そうした国でビットコインが成功を収めているということは、それだけで大きな勝利だ。

次ページ日本が背負ったリスク
関連記事
トピックボードAD
人気連載
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • NO NAME80dd83835751
    ビットコインは、ビットコイン同士の取引すべての記録が残る匿名性ゼロの通貨。日本では全ての取引所で円の口座と紐づけられるのでロンダリングは無理ですよ。身分を偽って口座を開設すればできるかもしてませんが、それはビットコインの問題ではありません。既に十分規制されています。
    up33
    down13
    2017/10/29 16:13
  • NO NAME794d8e541705
    仮想通貨についいて書かれた記事を読むにつれ本当に仮想通貨を学んでいるのか?
    言う記事を多く目にします、大変嘆かわしいしいです

    仮想通貨も多種多様で進化分裂を繰り返してます、この記事はまずどの仮想通貨
    のことを言っているんか皆目見当がつきませんがBTCの事であれば送金径路を
    公開しています、取引所や個人PCであれば特定することは容易いですが匿名性
    が問題言うこと自体が完全に的外れです。
    この手の記事を書く者の多くは仮想通貨を学んでおらず嘆かわしいです
    up29
    down13
    2017/10/29 16:59
  • NO NAMEc39352a0c20d
    仮想通貨との戦いに勝てるように規制をかえてもこの潮流をとめることはできないでしょうね。
    up19
    down7
    2017/10/29 16:59
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!
トレンドウォッチAD
ゼロから分かる<br>ビットコイン

1年で10倍!急騰どころか爆騰している、仮想通貨ビットコイン。その仕組みの基本とビジネスの最前線を解説。さらには口座開設から、売買、成功者の投資術まで、一気にわかる!