人生いろいろ投資もいろいろ
投資を初めて3ヶ月ちょっと、ほとんど損しかしていませんが投資資金を作るためにニートからアルバイターにレベルアップするなどしました。
まとまった資金がない中で(というかギリギリ1万円使えるかどうか)、色々な投資を試してみています。
同じようにあんまりお金がない人の参考になれば。
(1万円から始めて1億円儲かる方法とかは載ってません!そんなのあったら教えてクレクレ)
株
単元未満株
単元未満株での取引は少額になればなるほど手数料の負担割合が大きくなります。
例えば500円の株を5株買うと、2,500円ですが手数料が税込51円かかります。(最安のマネックスで約定代金×0.5%ですが最低手数料がこの値段)
これは買う時と売る時にそれぞれかかってくるので、102円ですね。
なのでこの場合21円値上がりして、やっと損益が0になります。(102÷5=20.4)
ほーら、これで儲けを出すのは難しいでしょう!…っていう結論にするつもりだったんですけど、余裕でいけそうですね…。
私の買うタイミングが悪い&辛抱が足りないだけでした。
上昇トレンドの銘柄でうまい具合に押し目買いしてスイングor優良株を長期で積み立てとかなら良さそうです。
単元未満株の売買履歴
8/1~8/8 9104 商船三井 346円→335円 6株 -168円
8/3~8/25 2768 双日 296円→285円 10株 -326円
(カブドットコムで買ったので手数料が片道108円)
9/28~9/29 9307 杉村倉庫 573円→570円 6株 -126円
(SBIで買ったので手数料が片道54円)
┐(´д`)┌
低位株(1単元)
低位株というのは大体300円程度までの株を指すようです。(人によっては500円)
私の場合、1万円が予算の限界だったので1単元買うなら最高でも100円までの銘柄を選ぶことになります。
チマチマと売り買いしてるので、特筆すべき取引だけ書いてみます。
低位株の主な売買履歴
7/14~7/20(ナンピン)~7/30 8918 ランド 21円→19円→17円 -888円
8/9~8/14 9318 アジア開発キャピタル 28円→22円 -600円
<8918 ランド>
ランドは右も左も分からない頃に初めて買った株で、前日に出た決算が良かったので絶対上がるやろと思って買ったらど下がりしました。
めちゃめちゃ株数が多いので、それがどうにかならんと上がらなさそうですね。10/6にも買いましたが同値降りしています。
<9318 アジア開発キャピタル>
アジア開発は、すごい材料がそのうち出るぞみたいにTwitterで話題になってて、アホなので買ってみました。そんな材料は結局出ませんでした。決算も悪かった。
ああ、こういうのに手を出したらあかんねんな…と教えてくれた銘柄です。
後は1円抜きをしたり、安全に1円抜きできそうだと買ったら翌日が株式併合で500円損したり、ETFを買ったら株式併合して端株になり資金拘束されたりしていました。
(端株はまとめて売ってそのうち返ってくるらしいが、いくら返ってくるかもまだわからない)
┐(´д`)┌
そして思いました。低位株は初心者向きじゃない…
投資信託
ちまちまと売買しても無駄!!!!!!と思ったので、やっぱりお金を貯めることにしました。でもただ貯めるのでは全然楽しくないので、投資信託を買っています。
色んな本を読んだ感じ、アクティブ投信よりインデックス投信の方が良いみたいです。
アクティブ・・・インデックス(様々な指数:日経平均など)を上回る収益を目指す
インデックス・・・インデックスと同じ値動きを目指す
上記のブログを参考にし、なるほど良さそうと思ったので楽天・全米株式インデックス・ファンドを10月の頭から買い始め、10月29日現在21,287円分買付、215円の含み益が出ています。うーれしー
30万円くらい貯まったら現物株を売買しようかなと思ってます。
インデックス投資は老後の資金を作ったり、長期に資産を運用する人には良さそうですが、私ははよ金持ちになってまたニートに戻りたいんや…
もちろんこれもリスク資産なので、私がそろそろ資金使いたいなと思った頃にアメリカで大不況とかになったらお金減っちゃうんですが、その時はもう少し現物株に手出しするのを先延ばしにして投信買い続けようと思います。
暴落時に買いに走れるよう現金でも貯めておいた方がいいかな!
外貨預金(おまけ)
クラウドワークスでちまちま仕事した分を、手数料の安い楽天銀行に出金したはいいけどメイン利用のマネックスに移すの面倒だな…と思ってましたが、何か新しいことしてみたくてやってみました。
いまいち金利とか為替とかイメージがわかなかったので、こういう感じなのかーと新鮮です。
ちなみに10月21日に601円預けて、8日後の今は541円!イエーイ!