聞きかじり垂れながし

みんなでツッコめ粗探し

LINE PayがセブンATMで使える!LINE社には個人情報だけでなく財産も握って欲しくなる

LINEのサービスがどんどん快適になってゆく。半年前にはLINEモバイルに電話10分かけ放題880円がついたので個人情報全て渡す気で変更した。通信料ほぼ固定でになって回線品質にも満足。

そして今回LINE Payはセブン銀行ATMでチャージできるようになった。僕の家は玄関開けたら2分でセブンなので、早速LINE Payに2万円チャージ。おはようLinePayおやすみ楽天カード。

 

www.cloudsalon.net

 

f:id:cloudsalon:20171029113911j:plain

LINE Payって凄いの?

LINE Payがいかに凄いかというと

  • ポイント還元率がおよそ2%(100円未満切り捨て)。
  • 飲み会の割り勘に小銭を必要とせず、幹事に2%の手数料をプレゼントできる。
  • LINE PayカードはJCBクレジットカードと同じように使える。
  • 買い物するとLINEに通知が届くので、支払いをした瞬間LINE通知音が鳴ってリア充っぽさが出る。

 それでも今まで使わなかった大きな欠点として先払いのチャージが必要だったこと。銀行自動引き落としにすれば問題ないのだけど、僕のメインであるネットバンク系はほとんど対応していない。なので今回セブン銀行ATMがチャージ対応してくれたことで、ようやくチャージの手間がかなり楽になる。

 

LINEポイントを毎月自動で40ポイントもらえるLINE SMART PARTY

LINE Payを使う人へ強力にお勧めしたいサービスはラインスマートパーティ。これに登録すると毎月勝手に40ポイント送られてくる。登録さえすればそれ以降何もすることが無い。何かの通知がLINEに入っているとは思うけど、通知音を鳴らさない設定にすれば意識することもない。ほとんどのポイント入手方法がゲームをある程度進めたりサービスに加入しても1回きりのポイント付与という中で、毎月勝手に入ってくるのは大きい。

 

f:id:cloudsalon:20171029114343j:plain

 

LINEモバイルにした人はLINE Payにチャージしない人でもお勧め

僕はLINEモバイルの決済にLinePayを指定していたものの、チャージは一度もしたことが無かった。その場合の決済は紐づけされたクレジットカードからの支払いとなる。

そうするとポイントはどうなるのか。

 

クレジットカードで1%の還元とLinePayの2%還元

という合計3%近いポイント還元になる。

この方法はLinePayにお金が入ってないことが前提なのと、支払金額が3000円程度なのでスマートパーティと合わせても70ポイントという微々たる還元額になる。なのでLINEPayを普段使わない人にだけお勧めできる小技だ。 

 

 

www.cloudsalon.net