先日猫草をホームセンターで買ったのですが、わずか1日で根こそぎ食べられてしまいましたwww
その様子はこちら☟
毎回買いに行くのも面倒だなと思って、100均で猫草栽培セットを買ってみる事にしました♪
最近の100均は何でも揃っているんですね~(^^♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
早速やってみましょう。
まずはアルミの鉢植えに鉢底石を敷き詰めます。
そして土をIN!!
そして、肝心の猫草の種を入れていきます。
裏面の説明には均一にって書いてありましたが、こんな感じで良いんでしょうか。。
普段こういうのは全くしないので、良く分かりませんwww
スポンサーリンク
スポンサーリンク
後は上から土をかけて、霧吹きで水をかけます~
最後に乾燥を防ぐ新聞紙をおいて、作業終了~(^^♪
ここまで10分くらいですかね~
ついでに私が作業しているところを興味津々に見守るココちゃんも載せておきましょう。
通常だと3~7日で芽が出てくるみたいですが、上手くいくといいな~
いや、まだダメだよ~笑
ランキングに参加中です。 応援お願いしますwww