似ているブログ
みんなが選ぶこの一品【PR】

笑うしかない麻生さんの発言


☆麻生さん、気をつけてね.


Youtube「自民大勝は北朝鮮のおかげ発言」を添付します



YouTube解説「自民大勝は北朝鮮のおかげと軽はずみ発言した麻生さんのニュースです」

国会議員の軽はずみな言葉が物議をかもすことがある。
衆院選終了後、また自民党にクダラナイ発言が出た。

「北朝鮮のお陰で自民党は勝てた」みたいな発言をしたという。
この麻生さんという人は、もともと好きなタイプであるが、こういうことを言う。
そのことで野党の格好の餌食になるのである。

私は言葉の言い回しで、やいのやいの言う連中を嫌悪するが、職務上、無用な混乱を避けるためにも言葉にはきをつけなければならない。まったくオイオイである。

先には小池さんが「さらさらない」「排除」との発言で逆風が吹いた。
今の世の中は、寛容性のない時代で、100点満点主義の潔癖症の人が多い時代だから、慎重には慎重を重ねた発言をしなければならない。ジョークもほどほどにしないと。

私は個人的に、「さらさらない」とか「排除」とか、「北朝鮮のお陰」とか、この程度の発言に腹も立たないし、まったく普通に聞き流せるたわいもないものとの認識であるが、世間は騒ぐ。
騒ぐという理由は、暇なので騒ぎたいということ(刺激が欲しい)と、マスコミが飯の種に騒ぎにするということと、さらに「寛容性のない真面目さ」にあると感じる。

寛容性のない真面目さの人はが意外と多い。
昔からそうなのか、近年、そうなったのかは知らないが、過敏な真面目さは怖い。
潔癖症の人が、手洗いを必要以上にしたりするようだが、程度というものがある。
政治も仕事も、その他何でも、度が過ぎるとはオカシナことになる。
麻生さんの発言も小池さんの発言も問題であるが、大騒ぎをする風潮、騒ぐ人々もまた問題なのであり、ある意味異常な世の中なのだから、言動、行動には注意が必要と感じます。
タガが緩むと壊れるのであり、自民党にはしっかりやってほしい。

そんな中で、タガが緩んできているのは希望の党と維新の会だ。
希望の党では小池批判が噴出、維新の会は党首辞任論で騒いでいる。

小池代表、松井代表の退任を求める声が噴出している。
自民党を批判し、次に党内で内輪もめするしか能のない人々・・
彼らは批判すること以外、やることがないのであろうか?
自民が悪い、小池が悪い、松井が悪いとだけ騒ぐ。内外、批判しまくる。

国民の幸せ、国の安全と成長などどこ吹く風。
ただ、選挙に勝つ、議員として生き残るというエゴでしかない。
実にクダラナイことだと感じています。

尚、私が「笑うしかない」と表現しているのは、麻生さんを馬鹿にしているからではありません。
先にも述べているように、私は麻生さんファンです。ただ、言葉が足りない。その言葉足らず「まいったな」という意味で笑うしかないと申し上げた次第です。
これは個人的なつぶやきなので、残す記事にも値しません。
その点はご了承ください。

(この記事は後日消去します)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2017-10-29 05:30


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

プロフィールを見る

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ご案内
自在会情報
ひらがな御書
ひらがな御書物語り
ひらがな御書に学ぶ
自在の人
妙音・自由の人
前略 千早さま
千早抄 (体験談)
千早美術館
日本点字図書館見学記
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
創価の森通信フリーダム
別館のご案内
座談会御書
勤行 唱題
体験談
創価学会歌
管理人より
聖教新聞
大白蓮華
グラフSGI
日蓮大聖人
牧口常三郎先生
戸田城聖先生
池田大作先生
池田先生の詩
一般書籍のご案内
学会書籍のご案内
ポエム
幹部指導
健康づくり
怪我・病気対策
健康ジョギング
障害者スポーツ
創価学会の記念日
創価学会総本部
公明党
仏法用語
御書の登場人物
新人間革命読書感想文
創価ニュース
政治
紛争・災害ニュース
九州大震災
希望の哲学
つぶやき
雑記帳
創価学会批判
創価学会の問題
夢修行
料理は魔法
大工は魔法
良死の準備
宮田幸一氏問題
サカマキガイ駆除
任用試験
世界遺産見学
フェイクニュース
私の仕事
日顕宗
沖縄の戦争
公明党候補一覧
未分類

最新のコメント

非公開さん、私は過去から..
by sokanomori3 at 08:14
誓願さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 08:30
福島の壮年さん、お疲れ様..
by sokanomori3 at 08:22
相手がやるから、こちらも..
by 誓願 at 21:08
愚痴を言う・文句を言って..
by 誓願 at 21:05
苦し紛れの『分世帯』では..
by 誓願 at 21:01
つづき 広宣流布と..
by 誓願 at 20:57
また北海道でおもしろい話..
by 誓願 at 20:54
今日は難しい話ではなく、..
by 誓願 at 20:51
いま(皆は)栄養不足みた..
by 誓願 at 20:32
河合師範の指導は ..
by 誓願 at 20:27
おる様、法戦の戦い、お疲..
by 誓願 at 20:25
支援活動、本当にお疲れ様..
by 福島の壮年 at 10:26
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 22:00
遊さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 21:57
菊川さん、みなさん、選挙..
by 千早 at 17:48
お疲れ様でした。 公明..
by 遊 at 23:13
×青洲時代=〇青春時代、..
by sokanomori3 at 05:59
瓜二つさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 05:57
こんにちわ、選挙とりあえ..
by 瓜二つ at 23:33

リンク

以前の記事

2018年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア