こんにちはcabucafeです。
だいぶ間が空いてしまいましたが名古屋旅行2泊目のホテルの宿泊レポートです。
高級なお子様ランチもいただきましたよ(*´艸`*)
スポンサーリンク
名鉄犬山ホテル
名古屋駅から電車で約40分、名鉄犬山遊園駅から無料送迎バスで5分。
国宝茶室如庵、重要文化財旧正伝院書院などがある有楽苑を敷地内に有する趣のあるホテルです。
こちらは外観
お部屋
お部屋は和室のスタンダードなお部屋です。
昔ながらの旅館って感じですね。
テレビは新しかった気がします。
洗面台
備え付けのドライヤーはパワーが弱いので大浴場で乾かすのがおすすめです。
お風呂
子供は部屋のお風呂入れました。浴槽が!深い!
トイレ
浴衣は子供用もありましたよ(*´艸`*)息子に着せたら可愛すぎてたいへんでした。
日本料理「有楽」
夕食は和食、洋食、バイキングレストランから選べるんですが温泉旅館といえば和食でしょ!と、こちらをチョイス。
お子様用の椅子とお皿をご用意していただきました。
じゃーん!お子様御膳!!
ハンバーグ、海老フライ、ウィンナー、炊合せ、茶碗蒸し、ご飯、お吸い物。
可愛いですよね!海老フライ見てください!!カラフルなあられがついてるんですよ。
息子はこのハンバーグがとっても気に入って、食べ終わっちゃったあとにもっと食べたいと怒り出して収拾がつかなくなったくらい…(`;ω;´)
大人のご飯
おしながきはこちら
前菜。
もろこし饅頭餡掛け
もっちりしたおまんじゅう。不思議な触感でおいしい。
犬山夢とろろ入り大豆蒟蒻麺
蒟蒻だけあってむちっていうか歯ごたえのある麺!
つるつる食べられます。
あいだの美味しい料理の写真がないのは美味しすぎたのと息子の期限が悪くて余裕がなかったから笑
お刺身プリプリだし鮎の塩焼きも美味しかった!
ごはんにじゃこがついてきたので息子が大喜び。ほとんど食べられました。
JTBの特典で記念日デザートが付いてきました(*´∀`*)
ちょうど結婚記念日が近かったのでお願いしました。ムースとっても美味しかった。
朝食はバイキング
和洋バイキングです。名古屋っぽいものは時になかったかな?
これは息子用。
食べられそうなものがいくつかあってよかった。
バナナがあるのありがたいー。あとはパンをもりもり食べてました。
温泉
脱衣所に自由に使えるタオルがあるのがいいですね。
お部屋に比べて脱衣所が新しかった印象です。
熱すぎずきもちいい(*´∀`*)
売店
売店はありますがそんなに大きくないですし、おみやげはあるけど夜にちょっと食べるようなものはなかった気がするのお菓子は買って行けばよかった…。
自動販売器はありましたよ。
まとめ
徒歩圏内に国宝犬山城、敷地内に有楽苑、夏には鵜飼プランのある観光に便利なホテルです。
特に子供に優しいということではありませんが家族で気兼ねなく泊まれる雰囲気でした(*´ω`*)
でも日本料理のお店は落ち着いた雰囲気なのでやんちゃ盛りの息子が泣き出したり怒り出した時はヒヤヒヤしましたのでやっぱり子連れにはバイキングが良かったのかな…
詳しくは公式ホームページへ!
cabucafe-shiochanco.hatenablog.com
cabucafe-shiochanco.hatenablog.com
cabucafe-shiochanco.hatenablog.com