心を楽に、シンプルライフ

イラストレーター&シンプルライフブロガー。 3歳と6歳の子ども、夫と4人暮らし。 2016年に団地をフルリノベ。 無印良品とすっきり北欧、マリメッコのワンピース、断捨離のやり方、 子育てで分かったこと、夫婦のいろいろ話。……ほぼ毎日、シンプルライフに役立つことをエッセイのようにつづります。 ご連絡はこちらまで。 ayakoteramoto1@gmail.com

結婚して良かった100のこと(16)【夫が一週間いなくて、どうなったか】

スポンサーリンク

結婚して良かったことシリーズその16です!

こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。

結婚10年たってみて、あれこれつづるマンガです。

▼家事分担についてもめると、夫はこんな決めゼリフを「必ず」言います。

f:id:simplehome:20171028174545j:plain

「自分はとってもやっているオーラ全開」はい、自信たっぷりでございます。(笑)

毎回「そのセリフ、そのまんま返してやるわ〜」で、もちろん会話終了です。

さて今日は、そんな夫が一週間いなくて、どうなったかのお話です!

 (*結婚10年目につづる、結婚して良かったことシリーズ。マンガ&エッセイです*)

 前回までのお話(マンガ)はこちらです

夫が一週間いなくて、どうなったか

(*マンガの中では、夫→メロン、妻→ミカン*)

ついに昨日、一週間ぶりにいなかった夫が帰ってきました!!(出張でした)

▼冒頭のこれが現実になっておりました。*実家の助けなし*

f:id:simplehome:20171028174545j:plain

さてさて〜、それで、どうなったか?

f:id:simplehome:20171028174601j:plain

実はわたしの特技は「手を抜くこと」です。

自慢にならないことが特技でごめんなさい・・!(汗)

f:id:simplehome:20171028174613j:plain

メロンくんという「家で一番食べる人」がいないと、それはそれは・・ね。手を抜きまくりです。(笑)

そして、いつもメロンくんが担当している洗濯もの干し。

それでも1回で十分回る量の洗濯ものに。(4人いると2回のことが多く、1回目はメロンくん、2回目はわたしという感じ)

f:id:simplehome:20171028174628j:plain

あ、まずいぞ。これってもしや・・禁断のあの気持ち?(ドキドキ)

f:id:simplehome:20171028174646j:plain

いつもは夫がひとりで楽しむ「夜9時半〜11時」のゴールデンタイムを、

いつもはぐーぐー寝るはずのわたしがしっかり楽しみました。

f:id:simplehome:20171028180956j:plain

お茶をこんなにゆっくり飲めるなんて・・!!

子どもたちが寝静まった時間って楽しいんですね!発見〜〜。(笑)

こんな風に「夫がいないシンプルライフ」を満喫しておりました。

ところが、

ところがです。

だんだん雲行きがあやしくなってきました。

お迎えに行く前に、ちょこっと夕ご飯の準備をしようと冷蔵庫を開けたら・・?

f:id:simplehome:20171028174800j:plain

からっぽでした!

ヒーヒー言いながらスーパーへ。(大汗)

また、日々起こるできごとを、毎朝1分くらい報告していたのがなくなって・・?

f:id:simplehome:20171028174816j:plain

「テキトー返事の男」代表のメロンくんが「気にしなくていい」と言ってくれなくて、困りました。

ちょっとさみしい。

そして、そして「帰り道にちょっとあれ買ってきて」と頼めなくなりました。

f:id:simplehome:20171028174740j:plain

メロンくんがいないと、まるで「ネコの手を借りれない感じ」でした。

ちょっとずつ、ちょっとずつ、ネコさんがいないと困ってしまうような・・。

あたり前かもしれませんが、やっぱり夫はいたほうがいいみたいです。

メロンくん、これからも仕事はしっかり、家事と育児もちょこちょこお願いします。(笑)

f:id:simplehome:20171028174834j:plain

こんなときのリフレッシュはお出かけで晴らしましょう〜!

結婚して良かったこと【夫が一週間いなくて、どうなったか】

いろいろ楽しいこともありますが(笑)、心的にもお金的にも夫がいないとこまってしまうなあと実感。

(もしも妻がいなかったら、もうそれはそれは大変なこと)

心の支えになっていたのですね!そして、家事も育児も支え合う時代になってきたのですね。

さいごに。妻よりも子どもってやさしい?

久しぶりにベッドでぐーぐー寝ている夫に、

「はい、おとーさん、たくあん食べて!」

とたくあんを食べさせていました。(なぜ?笑)

妙な思いやりを見せる子どもに、なんだか妻よりもやさしいな〜と思ってしまいました。(笑)

お読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……。

スポンサーリンク

おすすめの関連記事です

▼コンプレックスとの付き合い方です! 

www.simple-home.net

 ▼テキトー夫、くらいでいいのかも?

www.simple-home.net

にほんブログ村テーマ

▼すっきり暮らす

▼イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア 

▼掃除・片付けのコツ

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↑お手数ですが、応援クリックして頂けたら、とても嬉しいです!!

いつもほんとうに、ありがとうございます!!