現代版羊システム

為になることならないことなんでも書いていく雑記です。

500円玉貯金のススメ!結果発表と実践で見えたメリットも紹介!

f:id:sheepsystem:20171028122818j:plain

数ある貯金の方法の中で最も始めやすい小銭貯金
その中でも一番の花形なのが500円玉貯金ですよね!

とはいえ初めての方は『どんな感じで貯金してる?メリットは?デメリットは?』と、気になることがいくつもあると思います。

なので、僕の実践方法とメリット、デメリットも紹介します!

最後に5か月間の500玉貯金結果を発表するよ!

目標設定

目標の設定は基本的に2パターンです。金額orイベント

目標金額に到達するか、イベントの日にちになるか。

僕の場合はイベント『スマホの機種編まで』として設定していました。
ちなみにその日とはiPhoneXの予約開始日です。

www.hitsujisystem.com

貯金箱選び

貯金箱は必ず買いましょう。これがないと貯金している実感がありません。
選び方ですが、3パターンで決まります。

1.貯金箱の中身ときどき使っちゃいそう

この場合は缶切りで開けるタイプの貯金箱を買いましょう。100円程度のもので大丈夫です。高い貯金箱を買っても、一度しか使えないというのは経済的にかなり悪いです。

2.めんどくさがり、絶対に中身を使わない

缶切りタイプは開けたら最後、もう使うことはできません。フタのタイプなら何回でも繰り返し使えるので、わざわざ買い直しに行く必要がありません。経済的にもお得。

ちなみに僕は100均で買いました。オシャレで良い感じです。

f:id:sheepsystem:20171028170836j:plain

3.かわったものが大好きすぎる

おススメはしませんが、変わりもの貯金箱も一つの手です。
iphone限定ですがこんな商品もあります。結構面白そう。

貯金をエンターテイメントとてしまうのは結構いいかもしれませんね。

500円玉を作る

f:id:sheepsystem:20171028133146j:plain

500円玉を手に入れるためにすることは一つ

どんな会計でもおつりで確実に500円玉が手に入るようにお金を出しましょう。

400円の場合は1000円、550円の場合は1050円で、と常に500円がおつりとして貰えるようにするのがベストです。

短期間で多くのお金を貯めたい場合は500円玉作りの職人になってください。


スポンサーリンク

500円玉以外の小銭もついでに貯金

500円玉を作るとそれ以外の小銭も増えてしまいます。
けっこう小銭がパンパンになりがちなんですよね。そういうときは、500円玉以外も貯金しちゃいましょう。

おススメは10円以下貯金です。

僕の場合は10円、5円以下で貯金箱を分けてしてました。

財布の中の500円玉は一日の終わりに必ず入れる

財布に500円をためて一気に入れるという方法もありますが、あまりオススメしません。

理由は二つ

  • 財布の小銭ポケットがパンパンになる
  • あると使う可能性が高い

特に財布の小銭ポケットは結構パンパンになりガチなので毎晩きっちり貯めましょう。

やってはいけないこと

500円玉が欲しいからと言って、店員に

『1000円のおつりを500円玉2枚でお願いします』というのはお店の人にも迷惑がかかるので絶対にやめてください。

それはズルですし、続かない原因にもなります。

 

ではここからメリット・デメリットについて

メリット

500円玉貯金最大のメリットは貯金が続きやすいということです。

普段の生活でも500円玉ができます。できた500円を貯金箱に入れるだけなのでとても簡単で面倒になるような手間はかかりません。

また、貯めているという実感が得られるので達成感があります。

日常の中で簡単にできるので続けやすいんだと思います。

 

デメリット

小銭貯金のめんどうなところが入金、枚数が多すぎるとATMじゃ入金できません。しかもかなり時間がかかってしまいます。

なので窓口一択なのですが、基本平日しか窓口が開いていないので土日休みの社会人にとってはなかなか入金するタイミングがありません。

また、500円玉貯金は、将来への備えに貯蓄という目的でするには不向きです。その場合は定期預金で月数万円を貯めたほうが絶対にいいです。

500円貯金は欲しいもの、したいことようの貯金だと思ってください。

5か月間貯めた結果を発表

f:id:sheepsystem:20171028172622j:plain

とりあえず開封 貯金箱の6~7割ぐらい入っています。重さも結構ズッシリ

f:id:sheepsystem:20171028173526j:plain

バーっと出してみると結構枚数ありました。

気づかないうちに大金持ちになってたみたいです。

数えてる時が一番楽しかった(^O^)/

f:id:sheepsystem:20171028174032j:plain

 では結果発表です!

全部で184枚!!つまり92,000円!!

いや~結構たまりましたね。5か月で9万ですよ。

たまったお金(現金)見るのってやっぱええなぁ(*´ω`*)

今回は184枚と量が多いのでゆうちょの『あるだけ入金』を利用しました。

↓あるだけ入金についてはこちらからどうぞ!

www.hitsujisystem.com

 

まとめ

  • 目標設定は忘れずに
  • 会計では500円玉ができる清算をする
  • 両替で500円玉をつくるのはダメ
  • 気づけば大金持ち

欲しいものがあるならぜひ500円玉貯金をしてはどうでしょうか!

では('ω')ノ