どうも、小林志保です。
声優さんの歌ってめっちゃ良くないですか?(唐突
感情がこもってるんですよね。
芝居が上手い人は歌も上手い。という勝手な持論。
でも、一般的にあんまり知られていない名曲が沢山あるなあと思うのです。
そんなわけで今日は、ぜひぜひ聴いていただきたい声優さんの歌を勝手にご紹介させていただきたいと思います。
目次
[表示]
TWO-MIX
はい~~まずは私が尊敬してやまないTWO-MIXでございます。
私が声優を目指すにあたっても大きく影響を受けました!
TWO-MIXとは?
そもそもTWO-MIXとはなんぞやと。
声優・高山みなみさんがボーカル、主な作曲・編曲を務め、もうひとり、永野椎菜さんが作詞と、作曲・編曲を務める音楽ユニットです。
※昔はほぼ高山みなみさんが作曲。活動休止後、再開からは、永野椎菜さんが作曲をしています。
高山みなみさん!なんて多才な方なんでしょう。
みんなが知ってるコナン君。
忍たま乱太郎。魔女の宅急便のキキちゃんとウルスラさん。らんま1/2の天道なびき。ムーミン。
などなど。
それはそれはとんでもなく偉大な声優さんです。
芝居だけじゃないんだよ。とんでもなく音楽の才能にも恵まれた方なのよ。恐ろしい。生まれ変わったら高山みなみさんになりたい。
作曲も編曲もPCでやっちゃうし、作詞の世界に入り込みすぎてレコーディングで泣いちゃったりとかするらしいですよ。すごいね。好き。
あ、永野氏の歌詞ももちろん好きですよ!曲も、IN YOUR EYESとかすごい好き。
TWO-MIXのおすすめ
いっぱい有りすぎるのですが、厳選!
BELIEVE MY BRAVE HEART
まずはこれ!
アルバム、『FANTASTIX』に収録。
オーケストラの編曲もするだなんて…TWO-MIX恐るべし…
とても壮大な、勇気を与えてくれるバラードです。
オーケストラアレンジアルバム『Baroque Best』にも収録されています。こちらは、天野正道さんが手を加えてらっしゃいます。
Two-Mix- Believe My Brave Heart (Baroque Best).wmv
LIVING DAYLIGHTS
またもアルバム『FANTASTIX』から。
ていうかもうこれ名盤過ぎるから買って下さい。
LIVING DAYLIGHTS
"今"を 生きてる 意味は知らないけど わかってきた
LIVING DAYLIGHTS
笑顔の理由も 泣きたくなる理由も 胸が熱くなるたび…
カーッ!歌詞もかっこいいぜー!
高山さんの伸びやかなボーカルが本当に素晴らしい。
LA VIE EN ROSE
アルバム『0G』収録。TWO-MIXらしい、激しい曲調です。
編曲の自由さが心地よいです。
Two Mix La Vie En Rose for Alu-chan^^
STAYIN' ALIVE
アルバム『BPM150 MAX』に収録。
激しいっ!かっこいい!
多重録音のボーカルがまた凄い!素晴らしいね!
TRUTH ~A GREAT DETECTIVE OF LOVE~
アルバム『RHYTHM FORMULA』収録。
コナン君の主題歌にもなりました!
最高に激しく最高にカッコイイ!
メロディーも素敵、クセになる。
ちょいちょい聴きたくなってしまう一曲です!
Detektiv Conan Truth-Two Mix.wmv
T.R.Y~NEXT~
最後に、活動休止後の新生TWO-MIX。
もう高山さんの曲は聴けないのかな…?寂しいですが。
高山さんの美しい歌声は健在!
永野椎菜さんもどんどん曲のレベルが上がっていて、これはこれでかっこよくて良いですね!間奏のファンサも嬉しいです。
DoCo
続いてご紹介するのは、DoCo。
DoCoとは?
『らんま1/2』のキャラクター5人からなるユニットでございます。
主題歌を歌っていたCoCoからもじってDoCo...おお…
メンバーは、
- 早乙女らんま役 林原めぐみさん
- 天道あかね役 日高のり子さん
- シャンプー役 佐久間レイさん
- 天道なびき役 高山みなみさん
- 天道かすみ役 井上喜久子さん
めちゃくちゃ豪華!あ、高山みなみさんが居るね!^^
こんな豪華なメンバーで、楽曲もすごく良いんですよ~><
DoCoのおすすめ
結構切ない曲が多い気がする。
アルバムは、2つ出ています。
僕たちはこれから
1stより。
ふたりはまだ友達だね
好きと言ったそれだけだね
僕を嫌いじゃないだけだね
愛されて嬉しいだけ
君は…
なにこれ良い><
うーなんか初々しいというか苦しくなる!胸が!うう!
思い出がいっぱい
1stより。らんまの主題歌でした~
爽やかな曲。DoCoバージョンもとっても素敵。
Omoide ga Ippai (Ranma 1/2 DoCo)
終わらない夏休み
2ndより。
送らないでと ゆうべ済ませた
さよならなのに 姿見せたね
走るバスから 身を乗り出して
手を振れば 風が応えた
ずっと忘れないよ はしゃいでた君のこと
ずっと好きでいてね 終わらない夏休み
泣く(´;ω;`)
夏休みだけの小さな恋…うっうっ
どこかZONEのsecret baseを思い起こさせます
切ない…そして伸びやかなメロディが更に苦しくさせる…
ranma 1/2 Owaranai Natsu Yatsumi
恋がひとつ消えてしまったの
2ndより。
うわあああああああああああああ(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
これも本当に泣いちゃうやばい。
片思いの女の子が、勇気を出して告白しようとしていた時に、
その相手が別の女性を連れて歩いてきた…
その光景を傍で見ていたよ、っていう歌
あのね今ね恋が ひとつ消えてしまったの
そばで何もできなくて 悲しくなったの
まるで2年前の私 そのままの場面
つらい記憶よみがえり 涙がこぼれた
DoCo★Second - Koi Ga Hitotsu Kiete Shimatta No (Love Vanished Once) "Full Vertion w/ Lyric"
緒方恵美さん
続いては、緒方恵美さん~!
エヴァンゲリオンのシンジくん!幽☆遊☆白書の蔵馬!
まあ説明不要か…
歌手としても、最近は、クラウドファウンディングで制作したアルバムが話題となりました!
緒方恵美さんのおすすめ
特に好きな二曲をご紹介します~!
どちらも昔のベストアルバムに収録されています。
RUN
多分緒方恵美さんの代表曲?と勝手に思っています
元は魔法騎士レイアースのイーグルのキャラソンですね!
高くて伸びやかだけど、雄々しい…かっこいい緒方さんが味わえます。
罪
次!特にこれ!これなんだよ!
こちらも元は魔法騎士レイアースのキャラソン。
エメロード姫の。
エメロード姫えええええ
エメロード姫ぇぇぇぇぇぇぇ
くっそ可愛い。声。やば。可憐。
エメロード姫に似合う繊細な曲。
レイアース知ってれば歌詞も泣けるし(´;ω;`)
本当に素晴らしい。
この曲好きすぎて辛い
壊れてもいい この想いごと砕けるのなら
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
罪だなんて…ウッウッ
【キャラソン】「罪」エメロード姫(CV緒方恵美)【魔法騎士レイアース】
皆川純子さん
さて!お次は皆川純子さんです。
テニスの王子様の越前リョーマくんやら、最近だと刀剣乱舞やら、あ!緒方恵美さんが以前はやっていたセーラーウラヌスも演じられていますね!
私も共演させていただいちゃったんですよ~!握手しちゃったよ~!(自慢)
キャラソンも山のように出されていますし、ご自身の名義でも沢山出されています。
皆川純子さんのおすすめ
越前くんとご自身名義の曲を選んでみました!
RISING
まずはこれ~!記念すべきリョーマ君のキャラソン一曲目。
僕はずっと上を 目指してく
そこからしか見えないものを見るために
かっけーー!!
そう、上昇志向って要はそういうことなんですよね
誰かに勝ちたいとか、負けたくないとか、そんなことよりも
「そこからしか見えないものを見るために」やるんですよね~
かっけー。
皆川さんのボーカルのまだちょっと不慣れな感じも好きです。余計中学生感が出ている。
Deja vu
皆川さんご本人名義のロックナンバー!
女モードでもかっこよく歌いこなす皆川さんが素敵!
(可愛い曲も在るんだけどね!)
この曲は本当にノリが良い~みんなで歌いたくなる。
多分みんなシンガー・皆川さんのファンになっちゃう!
MEZZO"
さてさて、次は「MEZZO"(メッゾ)」のご紹介。
MEZZO"とは
「IDOLiSH 7」というゲーム内に登場するキャラクターの二人組です。
- 四葉 環 役 KENNさん
- 逢坂 壮五 役 阿部敦さん
環は私の恋人
とっても素敵な声のお二人!カッコイイし綺麗だし。
KENNさんのちょっとザラツイたセクシーな声、
そして阿部敦さんの透明な明るい声、
二人のハーモニーが素敵なんですよ~惚れ惚れしちゃう。
キャスティングしてくださった方に拍手。
スポンサーリンク
MEZZO"のおすすめ
そんなに曲数が無いのであれですがw
miss you...
胸が苦しくなる、ポップなバラード!
ごめんね… スキなんだ…
↑何だこの歌詞は?神か?神なのか?
ごめんね…
はあごめんね好きなんだなんて言われてみたいぜなんだそれ?あ?好き
恋のかけら
明るくて春にぴったりの爽やかな曲!
口づけてしまおう… 二人で
↑ここ、声、高!
ってなると思います。w しかも伸ばすんかーい!
す、すごいぜ阿部敦さん…さすが過ぎる
すっごい爽やか。二人のハーモニーもきれい。うひょー。
種田梨沙さん
大沢事務所様の売れっ子、種田梨沙さん。
最近休養から、ご復帰されたそうで、何よりです。
実は一曲だけしか存じ申し上げないのですが、
この一曲だけで、ものすごい刺さるので挙げさせていただきました。
種田梨沙さんのおすすめ
割れたリンゴ
アニメ『新世界より』のEDでした。
アニメ、すごかったなあ…!後半は矢島晶子さんの演技に圧倒されました。
そんなアニメで、落ち着いた声で主役をすごく堂々と演じてなさった種田さん。
歌もすごく良かったです。
この曲、なんだー!?しゅごい。
トラックは、全部宅録らしいです。ギターってすげえ。
かっこいいなー!ってなりますね!
下野紘さん
「童貞声優」として名高い下野紘さん。w
声が童貞…ってなんかすごいですよね。可愛い声でらっしゃる!
最近は歌手活動も本格化されていて、おお!という感じ!
下野紘さんのおすすめ
ええとですね、本格活動される前の曲なんですが…
あの日のボクへ feat. 下野紘
ヒャダインさんと一緒に歌われてるこの曲。
すごい良いんだー!
挫折しても、諦めずに進む!
力を沢山くれる。
下野紘さんの歌い方がまたドラマチックな感じを出してるんですよね。やっぱり演者さんなんだなあー。
MVもこだわりがあって凄く好きです!
水樹奈々さん
さて、言わずと知れた脅威の声優アーティスト水樹奈々様。
言わずもがな感もありますが、私のおすすめをご紹介。
水樹奈々さんのおすすめ
TESTAMENT
激しい!激しいィィィィ!
これぞ奈々様!上松様!(作曲の方)
うちの母(還暦)も気に入ったという素敵な曲です。笑
「ラスボス感すごいよね」と友人が言っていましたが、たしかに…ラスボス戦で流れてても何の違和感もない
カッコイイし、カラオケで歌うとめっちゃ気持ちいいです。
星空と月と花火の下
ワタシ的にはこれ~(´;ω;`)
泣ける曲が好きなんですよ…
星空と月と花火の下
浮かんでは消える 君の顔を
季節が来るたびに 思い出して泣いた
でももう大丈夫だよ
今咲いてる花火 どこで君は誰と 見上げてるのかな…
「でももう大丈夫だよ」
って歌ってるんですけど、
絶対ぜんぜん大丈夫じゃないでしょ感がすごい
そこがいいっ!いいよお!
Orchestral Fantasia
私はこの曲で水樹さんを好きになりました~
激しいハードロック!失恋!うひょ!
めっちゃかっこいい。
言葉で説明できないかっこよさ。
うう~~~~~~♪
とか胸に来る!そしてカッコイイ!どこまでもカッコイイ!
Nostalgia
この曲は、明るいポップな感じ、でもオシャレ
なんて言ったら良いんだろう
イギリスのポップスを思わせるような爽やかさ。
短い曲なんですけど、すごくインパクトの有る一曲です。
爽やかで綺麗な奈々様はこちらでーす!って感じ。
平野綾さん
『涼宮ハルヒの憂鬱』『らき☆すた』などで一世を風靡した平野綾さん。
彼女の1stアルバムのエネルギーが好きなんですよねー。というわけでご紹介。
平野綾さんのおすすめ
RIOT GIRL
特に好きなのが、これ!アルバムのタイトルにもなっている『RIOT GIRL』。ご本人の作詞です。
ここで終わる私なら きっとここまで来れなかった
↑この歌詞!すごく勇気を貰いました。
まだまだやれるぞぉ。
戸松遥さん
アニメを見ていると、あ、なんか上手な方が居るな~と思ったら戸松遥さん、って言うことが結構あります。
アイドルユニット、スフィアとしてもご活躍されていますね!
戸松遥さんのおすすめ
Q&A リサイタル!
まずね、出だしの「行くよっ♪」てのがとても可愛い。さすがアイドル声優様だぜぇ
曲はノリノリ!すげーいいなっ!って思ったら、UNISON SQUARE GARDENの田淵智也さんが作詞作曲。
脳内でユニゾンに変えれるもんな…。笑
でも戸松さんが歌うから、可愛らしい!
主題歌になった、『となりの怪物くん』にも凄く合っていました!
LISP
さてお次は声優ユニットLISP。
LISPとは
2010年7月から2011年7月まで活動していた日本の声優ユニット。
(Wikipedia参照)
メンバーは、
- 阿澄佳奈さん
- 片岡あづささん
- 原紗友里さん
となっております。ん、原紗友里さん?聞いたことがあるな
(皆さん!『えんしゃべ』聴いて下さい!)
LISPのおすすめ
LISPも沢山曲があるんですけど、ワタシ的には断然これですね
あなたにVacuum!~ちょいかため~
ロック調!出だしはなんか私拍子が取れない(リズム音痴
合いの手の「あるある!」とか「ふむふむ!」とか言ってる原紗友里氏が可愛いですよ。
メロディーも好き!ノっちゃう!
最後に
いかがでしたでしょうか?
何かお気に召す一曲がありましたら幸いです!
ちなみに私も音楽活動してるので是非聴いて下さいw
Over The Stars - Wish Melodies
それでは~。