10月28日 今日は何記念日
どんな事があったの?
◆速記記念日
1882年(明治15)9月19日、田鎖綱紀(たくさり こうき)が、ピットマン系のグラハム式に基づいて「時事新報」紙上に「日本傍聴記録法」を発表しました。また、同年10月28日、東京で第1回講習会を開きました。これを記念して、日本速記協会は10月28日を速記の日と定めました。
この速記法は当時の人々に鮮烈な印象を与え、田鎖綱紀は伊藤博文から「電筆将軍」の称号を贈られたといいます。
速記の歴史
世界で最古の速記史料は、ギリシャのアクロポリスで発見された大理石の破片と言われています。紀元前350年ころのもので、簡単な符号でアリストテレスらへの献辞が刻まれていました。
しかし、発言を記録するために速記が広く用いられるようになるのは、もう少し時代が下ってローマ時代になってからです。
日本の速記
第1回国会から速記があるのは日本だけ
国会の速記は、1890年(明治23)の帝国議会開設と同時に貴衆両院で採用され、今日に至ります。第1回の国会より完全な会議録が残っているのは、先進国の中では日本だけです。
現在の速記
長らく活躍してきた国会速記者や裁判所速記官。しかし、2010年の音声認識システムの導入に伴い、手書きの国会速記者および衆議院・参議院の各養成所は廃止されました。
また裁判所速記官も1998年以降、新規採用や養成が停止されています。
さらに地方議会の速記者も録音媒体からのリライト業務への移行が加速しており、経費削減のため減少傾向にあります。
残る砦となる出版社や新聞社、速記会社も老舗の大企業をのぞいて採用人数は減少しており、就職難易度は高いでしょう。
これだけ、デジタルが普及して来くると、
速記の必要性というのが、大幅に減少しております。
現在ある仕事も、あと数年すると消えてしまう仕事も
かるのでしょうね。
どんな時代でも、必要とされる仕事を、
いつまでも続けたいものです。
岐阜県地震防災の日
日本のABCの日
◆出来事
1882年 田鎖式速記の考案者・田鎖綱紀が東京で日本初の速記講習会を開催。
1886年 ニューヨークの自由の女神像の除幕式が行われる。
1951年 日本人が参加する初のプロレスの試合・力道山対ボビー・ブランズ戦が行われる。
1990年 テレビアニメ『ちびまる子ちゃん』の視聴率が39.9%を記録し、視聴率調査の方式が現在の形に移行されてからの歴代テレビアニメ番組の1位になる。
1993年 ドーハの悲劇。1994 FIFAワールドカップアジア最終予選で、サッカー日本代表はロスタイムでイラクに得点され、引き分けたためW杯出場を逃す。
2008年 日経平均株価が取引中にバブル崩壊後の最安値6994円90銭を記録。
1993年 ドーハの悲劇。1994 FIFAワールドカップアジア最終予選で、サッカー日本代表はロスタイムでイラクに得点され、引き分けたためW杯出場を逃す。
2008年 日経平均株価が取引中にバブル崩壊後の最安値6994円90銭を記録。
◆今日の花
「ワレモコウ」
◆花言葉
「変化」「もの思い」「愛慕」
科・属名: バラ科ワレモコウ属
学名: Sanguisorba officinalis
和名: 吾亦紅(ワレモコウ)、吾木香(ワレモコウ)
別名: 地楡(チユ)
英名: Great Burnet
原産地: 日本、朝鮮半島、中国、シベリア
◆誕生日
1944年 蟹江敬三(俳優)
1955年 ビル・ゲイツ(マイクロソフト創設者)
1967年 ジュリア・ロバーツ(女優)
1982年 倉木麻衣(歌手)
1986年 スザンヌ(タレント)
1988年 菜々緒(モデル、レースクイーン)
1955年 ビル・ゲイツ(マイクロソフト創設者)
1967年 ジュリア・ロバーツ(女優)
1986年 スザンヌ(タレント)
1988年 菜々緒(モデル、レースクイーン)