スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
重力ピエロ
重力ピエロ (新潮文庫) (2006/06) 伊坂 幸太郎 商品詳細を見る |
原作を読んだら面白かったから、映画も見に行かないか、と相方に誘われていたのですが、
先週は写真を撮ったりして忙しかったので動けずにいると、
もう今週末で終わるっていうじゃないですか。最近、映画はファストコンテンツです。
入れ替わりが激しすぎます。
というわけで、あわてて見に行くことにしたら、すでに夜しか上映していないってなもんで、
生まれて初めて、レイトショーというものに行ってきました。
この映画は、私としてはものすごく奇妙な観方をしました。
と、いうのも相方が読み終わった小説を、あたしはまだ半分ぐらいしか読んでいない状態で、
映画をみたものですから、知っているのに知らない、という不思議な物語になっていたわけです。
翌日になって改めて最後まで小説を読んだけれど、
頭の中ではもう、どちらがどちらだったのかもわからないぐらいミックスされていました。
結末はやはり、映画よりは小説のほうが合点がゆくかな。
どちらにしてもあの文章の量を2時間ちょっとの映画で語るのは難しいのでしょう。
なんとも言い難い作品。何のことはないストーリーといえばそうだと思う。
でも読み終わったあとのあたしには少なからず何か影響はあったなと思う。
子供とのくだらない言葉遊びが貴重な時間に思えるようになった。
これはこの小説から得たひとつの影響だと思う。
スポンサーサイト
結婚記念日@10年目
10年目の結婚記念日。
月日の流れとはなんとはやいことだろう。
今年は平日ということもあり、息子を塾へつれてゆかねばならぬということもあり、
西麻布のおきにいりのお店にご飯を食べにいくことをメインにデート。
六本木ヒルズにて、森美術館とスカイビューを回ったり。
スカイビューはぜひ、天気の良い日や、夜景を見に来たいところだね。
スターバックスにあった、チョコクッキー&ミントクリームのケーキをおねだりして、
相方にありえねぇという顔をされながら、モグモグ。(おいしかったのよ)
帰ったらリカちゃん電報が届いていました。
といっても相方のサプライズではなく、これもあたしがほしい!といってお願いしたもの。
メッセージは相方のオリジナルだったから、うれしかったけれどね。
ウェディングドレスをきたリカちゃん付きの電報なの。
本来は披露宴会場とかに直接送るアレだと思うんだけれど、まぁ欲しかったんだからいいよね。
最近のリカちゃんはべっぴんさんだわぁ。
この先も、ずっと、何年も。
ゆかた♥ゆかた
やさしく過ごすゆかた時間。―大人かわいいコーデのコツから着つけまで (SEIBIDO MOOK) (2009/05) 成美堂出版編集部 商品詳細を見る |
ゆかたとわたし せっかくだから、夏だから (ワニムックシリーズ 132) (2009/05/23) 不明 商品詳細を見る |
今年もそろそろ!やってきましたよぉ、この季節がー。
お着物も好きですが、自分で着られないので、自宅で着られるゆかたが大好き。
おかげさまでこの季節が待ち遠しいです♥
「ゆかた時間」のほうがほしくて本屋さんでおねだりしようとおもったのだけれど、
本屋さんにいったら「ゆかたとわたし」も売ってて、こちらにはふろくの飾り衿がついていたものだから、
どーしてもほしくて両方かってもらってしまいました♥
結婚10周年のお祝いパーティ
中学1年生の時のクラスメイトで、数少ないあたしの友達6人が、
私の結婚10周年のお祝いをしてくれました。
高校1年生の終わりまでは共に同じ学び舎で過ごした仲間でしたが、
私は高2の6月に結婚したため、高2からは別の学校に転校しました。
今でもたまに連絡をとり、遊びにゆけるだけでも満足なのに、
彼女たちはわざわざ私の10周年のお祝いにとパーティを企画してくれたのです。
なんて果報者だろうかと思いました。
同時に、主婦であることにかまけて、(時間的に、金銭的に)友達と遊びになどいけないと、
彼女たちとの交流をしばらく放棄していた自分を恥ずかしく思いました。
もう14年にもなろうという大事なともだち。もっと大切にしてゆきたいと思います。
場所は銀座コアの中のENOTECA PINCHIORRI。
すっかりみんな大人の女になって、こんな素敵なお店につれてきてくれるなんて。
結婚10周年とともに、今年子供も10歳になるあたしは、
彼女たちの成長っぷりを、まるで自分の娘に母の日を祝ってもらうような気分になってしまいました。
ほんとうにどうもありがとうね。
これからもよろしくね。
そして、快く今日、お友達と出かけることを許してくれた旦那さまに感謝を。
萌え萌えきゅん♥
けいおん!にハマりつつあります。萌え萌えキュン♥
まほろばガーデン2年目
3月で今のおうちに引っ越してきて1年が経ちました。
はじめはガーデニングのことなんて全然わからなくて、小学生みたいにプランターにアサガオのタネを直播きしたんだったかなー。
昨年の秋に植えた球根や種も、春になって花をつけ、これでこの土地での四季を一巡した感じになりました。
秋に植えた球根や種を振り返って…。
■チューリップ・ムスカリ
チューリップは苦い思い出になりました。その可憐な花姿にあこがれて結構たくさん植えたのだけれど、まず冬の間に球根を枯らしてしまい…。チューリップだけで植えた鉢からは芽が出ましたが、ムスカリと混在させた鉢からはムスカリしか芽が出ませんでした。花をつけた鉢も1球は腐ってしまっていたし、背たけがみんなちがうのであまり花姿はキレイではなかったなぁ・・・。来年は秋咲きのポット苗パンジーの寄せ植えに混ぜ込む方法で、芽が出なくても楽しめればなぁと思っています。
ムスカリは思ったよりキレイでしたが、品種なのか、芽を出すのが遅く、花をつけるのも遅ければ花が終わるのもはやいw来年は色合いにこだわらず強そうな品種を選びたいです。
■パンジー(モルフォ)/虹色スミレ(リカちゃんパンジー)
パンジーは買ってきたもの・種まきしたもの、どちらも同じぐらいたくさんあったのですが、秋から花をつけていたものより冬越ししたもののほうがきれいにたくさん花をつけてくれている感じがします。
アブラムシの被害にはそれほど合わなかったのですが、花を食べられてしまう鉢がいくつかあって…まわりに虫の姿が見当たらないのだけれど、一体何が食べてしまったんだろう?
リカちゃんパンジーは花はキレイだけど草がすごいサイズに伸びて見た目はちょっとたくましい…マッチョなリカちゃんでした…。
パンジーは今では9月~5月と、冬の間の花壇を彩るにふさわしいロングランフラワーでとても頼もしいですね。
来年もたくさん植えたいです。
■カモミール
ある秋のとても暑い日に日差しで少し枯れてしまったのですが、生き残ったところだけ育っています。
しかし絨毯状に育った草をどうやって何に植えかえてやるのが良いか見当もつかず、今だに種まき用のお皿に乗っかっています…。
■ニゲラ クロタネソウ
種をまいてすぐにちょろちょろ芽がでてきて、播いたポットからすべて育つ優等生。あまったタネを露地植えとして直播きしたけど、ここからもたくましく芽を出した。しかし、成長は遅く、なかなか花をつけるようにはなりません。
■アスペルラ タマクルマバソウ
これもカモミールやクロタネソウと一緒に播いたのですが、どうやら発芽条件に合わなかったらしくだいぶ長い間芽が出ませんでした。そのままほったらかしに、しかし隣にあるカモミールとクロタネソウに水をあげるついでに水をやっていたら、2か月ぐらいして小さな芽が出てきて…。暫く雑草なのかな?と思っていましたが先日花をつけて、アスペルラであることを確認しましたwこれも、今だに種まき用のお皿に乗っているのですが、花をつけるほどおそらく底面にはびっちり根が張っているのだろうと思うと…いまさら植えかえられません…。
■わい性ポピー
プランターに直播きしましたが、適当でもぐんぐん育ってくれてらくちん。
しかし、春先の道端にちょこんと花をつけるそれと違って、結構ガタイのいいお花だったので、びゅんびゅん風にあおられて…代官山の道端に咲いてるポピーはあんなにかわいらしいのになぁ…。
新しくアサガオ アーリーヘブンリーブルーを植えるためにプランターをつぶすと、欝蒼としたはっぱの下にナメクジが数匹…うううぅ、前日の雨のせいだと思いたい。ずっといたとは思いたくない…。
■ラベンダー
昨年の9月に播いたラベンダーはじっくりゆっくり育っています。芽は小さくたよりなげで、冬の間は全くと言っていいほど育たなかったのですが、春になり少しぽかぽかしてくると急にぐんぐん育ち始めました。もう少しで終わりそうなワイン樽のリカちゃんパンジーを片付けたら移植しようかな。でも、あの樽もナメクジが多そうな…ううぅ。片付ける前に少し日当たりのいいところで放置しよ…。
で、昨日はこりずに春播きのタネを植えました。
ハーブとして星型の青い花をつけるボリジ、
ルピナスのブルーボンネット、
それに、アサガオ・アーリーヘブンリーブルー。
青いお花ばっかり!
はじめはガーデニングのことなんて全然わからなくて、小学生みたいにプランターにアサガオのタネを直播きしたんだったかなー。
昨年の秋に植えた球根や種も、春になって花をつけ、これでこの土地での四季を一巡した感じになりました。
秋に植えた球根や種を振り返って…。
■チューリップ・ムスカリ
チューリップは苦い思い出になりました。その可憐な花姿にあこがれて結構たくさん植えたのだけれど、まず冬の間に球根を枯らしてしまい…。チューリップだけで植えた鉢からは芽が出ましたが、ムスカリと混在させた鉢からはムスカリしか芽が出ませんでした。花をつけた鉢も1球は腐ってしまっていたし、背たけがみんなちがうのであまり花姿はキレイではなかったなぁ・・・。来年は秋咲きのポット苗パンジーの寄せ植えに混ぜ込む方法で、芽が出なくても楽しめればなぁと思っています。
ムスカリは思ったよりキレイでしたが、品種なのか、芽を出すのが遅く、花をつけるのも遅ければ花が終わるのもはやいw来年は色合いにこだわらず強そうな品種を選びたいです。
■パンジー(モルフォ)/虹色スミレ(リカちゃんパンジー)
パンジーは買ってきたもの・種まきしたもの、どちらも同じぐらいたくさんあったのですが、秋から花をつけていたものより冬越ししたもののほうがきれいにたくさん花をつけてくれている感じがします。
アブラムシの被害にはそれほど合わなかったのですが、花を食べられてしまう鉢がいくつかあって…まわりに虫の姿が見当たらないのだけれど、一体何が食べてしまったんだろう?
リカちゃんパンジーは花はキレイだけど草がすごいサイズに伸びて見た目はちょっとたくましい…マッチョなリカちゃんでした…。
パンジーは今では9月~5月と、冬の間の花壇を彩るにふさわしいロングランフラワーでとても頼もしいですね。
来年もたくさん植えたいです。
■カモミール
ある秋のとても暑い日に日差しで少し枯れてしまったのですが、生き残ったところだけ育っています。
しかし絨毯状に育った草をどうやって何に植えかえてやるのが良いか見当もつかず、今だに種まき用のお皿に乗っかっています…。
■ニゲラ クロタネソウ
種をまいてすぐにちょろちょろ芽がでてきて、播いたポットからすべて育つ優等生。あまったタネを露地植えとして直播きしたけど、ここからもたくましく芽を出した。しかし、成長は遅く、なかなか花をつけるようにはなりません。
■アスペルラ タマクルマバソウ
これもカモミールやクロタネソウと一緒に播いたのですが、どうやら発芽条件に合わなかったらしくだいぶ長い間芽が出ませんでした。そのままほったらかしに、しかし隣にあるカモミールとクロタネソウに水をあげるついでに水をやっていたら、2か月ぐらいして小さな芽が出てきて…。暫く雑草なのかな?と思っていましたが先日花をつけて、アスペルラであることを確認しましたwこれも、今だに種まき用のお皿に乗っているのですが、花をつけるほどおそらく底面にはびっちり根が張っているのだろうと思うと…いまさら植えかえられません…。
■わい性ポピー
プランターに直播きしましたが、適当でもぐんぐん育ってくれてらくちん。
しかし、春先の道端にちょこんと花をつけるそれと違って、結構ガタイのいいお花だったので、びゅんびゅん風にあおられて…代官山の道端に咲いてるポピーはあんなにかわいらしいのになぁ…。
新しくアサガオ アーリーヘブンリーブルーを植えるためにプランターをつぶすと、欝蒼としたはっぱの下にナメクジが数匹…うううぅ、前日の雨のせいだと思いたい。ずっといたとは思いたくない…。
■ラベンダー
昨年の9月に播いたラベンダーはじっくりゆっくり育っています。芽は小さくたよりなげで、冬の間は全くと言っていいほど育たなかったのですが、春になり少しぽかぽかしてくると急にぐんぐん育ち始めました。もう少しで終わりそうなワイン樽のリカちゃんパンジーを片付けたら移植しようかな。でも、あの樽もナメクジが多そうな…ううぅ。片付ける前に少し日当たりのいいところで放置しよ…。
で、昨日はこりずに春播きのタネを植えました。
ハーブとして星型の青い花をつけるボリジ、
ルピナスのブルーボンネット、
それに、アサガオ・アーリーヘブンリーブルー。
青いお花ばっかり!