眠りにつくころ

シンプルライフときどき犬。

スポンサーリンク

はじめましての方にまず読んでほしい10記事。当ブログはこんな記事を書いています。

TOP >

この記事をシェアする

f:id:sd_marisuke:20171027105444j:plain

ブログを始めて約1年半、ゆっくり亀ペースの更新ですが記事数もようやく200記事を超えました。

 

今日は当ブログの中でも特におすすめの記事を紹介。

 

私のブログではシンプルに暮らすための工夫やおすすめのアイテム、無印良品、健康や美容に関すること、愛犬について、住んでいる沖縄のお店の紹介などを書いています。

 

それではさっそく10記事をご紹介します。気になる記事があったらぜひ読んでいってくださいね(^^)

スポンサーリンク

 断捨離のやり方について

www.minimarisuke.com

私のダメダメだった生活を変えてくれた断捨離。

 

なるべく楽しく効率的に進むようにに自分なりのやり方をまとめましたので参考になれば嬉しいです。

 

記事へ>>>断捨離祭り!私のやり方とコツをまとめて公開します。効率の良い実践方法や順番など。

 

普段のメイクについて

www.minimarisuke.com

普段は凝ったメイクはせずシンプルに仕上げています。

 

基本石鹸で落とせるのでメイクオフも楽ちん、コスパがいいものばかりなので美容費の節約にも。

 

記事へ>>>メイク道具公開*普段のメイクはこの6つだけでシンプルに。

 

部屋について

www.minimarisuke.com

無印良品の家具を中心になるべくシンプルな感じを心がけています。

 

記事へ>>>お部屋公開*シンプルですっきりとした部屋が好き。

 

無印商品について 

www.minimarisuke.com

シンプルなデザインで実用的、そんな無印良品が大好きです。

 

特に詰め替え容器は使いやすくて丈夫でお気に入り。うちで使っている無印容器を集めてみた記事です。

 

記事へ>>>無印良品だよ!詰め替え容器集合ー!我が家で活躍している容器をご紹介。

 

ファッションに関する記事

www.minimarisuke.com

 ベーシックな定番服が好きです。なるべく少ないアイテムで着回せるように実際のコーデを考えてみた記事です。

 

無印やユニクロ率高し。

 

記事へ>>>定番服で夏のシンプルコーデ*無印多めのワードローブ9着で着回してみました。

 

使ってる調味料まとめ

www.minimarisuke.com

体に優しいだけではなく料理の仕上がりが全然違うのでなるべく国産・無添加の調味料を使うようにしています。

 

記事へ>>>我が家の定番調味料まとめリスト*できるだけ国産、無添加のものを選ぶように。

 

日用品まとめ

www.minimarisuke.com

先程の記事の日用品版。コスパと手間重視で業務用サイズを買うことが多いです。

 

記事へ>>>我が家の定番日用品・消耗品まとめリスト*業務用サイズで時短と節約

 

冷え取り健康法について

www.minimarisuke.com

体調を崩しやすいので冷え取り健康を実践しています。挫折しやすいのでゆるい感じで。

 

記事へ>>>【ズボラ向け】ゆる冷え取り、温活を始めて体質改善を目指す。効果、やり方まとめ。

 

肌断食まとめ

www.minimarisuke.com

クレンジングをやめ、化粧水や乳液などを使わない肌断食を実践したまとめ記事。

 

長年悩んでいた肌荒れが改善されたので今でも続けています。

 

記事へ>>>肌断食(宇津木式)を続けて1年経ったのでやり方、実際に感じた効果や変化をまとめます。

 

 沖縄のお店紹介

www.minimarisuke.com 

沖縄在住なのでおすすめのお店など。沖縄そばやカフェが多いです。

 

沖縄に住んでいる方や旅行などで沖縄を訪れた際にお役立てくださいませ。

 

お店一覧>>>沖縄の飲食店

 

広告(記事は下に続きます

おまけ(犬)

惜しくも1記事で入らず。笑

www.minimarisuke.com

我が家のかわいい子。この記事を書いたあと、ミニピンの小町も仲間入り。

f:id:sd_marisuke:20171027114118j:plain

最近の小町。

愛犬たちの様子はインスタでほぼ毎日アップしてますので、こちらもよろしくお願いします(^^)

>>おもち(@sd_marisuke)のインスタページ

 

以上、当ブログのおすすめ10記事(とおまけ)でした。

 

気に入った記事があればぜひまた遊びに来てくださいね(^^)