特集 2017年10月27日
 

注意書きを集めて安全にする

この世のすべてのものは使い方を誤ると死ぬ
この世のすべてのものは使い方を誤ると死ぬ
最近買った小さな電気製品の取説を見ていた。

すると、いちばん最初に「安全上のご注意」という項目があり、そこには「警告」として「死亡や重症を負うおそれが大きい内容」が書いてあった。

こんな小さな、ひとつの目的しかない電気製品でも、使い方を誤ると死亡したり重症を負ったりする可能性があるのだ。怖い!
1974年東京生まれ。最近、史上初と思う「ダムライター」を名乗りはじめましたが特になにも変化はありません。著書に写真集「ダム」「車両基地」など。 個人サイト:ダムサイト

前の記事:「農業用モノレールに乗りたい(デジタルリマスター版)」
人気記事:「秘密のトンネルで黒部ダムの中に潜入!」


電池で死ぬ状況が想像できない

見ていた取説はエネループ充電器のものである。コンセントに差し込み、対応した電池をセットすれば充電が開始され、フル充電されたら自動的に充電が止まり、満タンをキープしてくれる。非常に便利で、身の回りの電池で動くものの大半に僕はエネループを使っている。
しかし取説に不穏な表記が
しかし取説に不穏な表記が
だけど、電池の分解や改造をしたり、指定以外の電池を使用したり、火の中に捨てたり加熱したり、端子を金属などに接触させたり、ネックレスやヘアピンなどと一緒に持ち運んだり保管したりすると、液漏れ、発熱、破裂が起こり、「死亡したり重症を負うおそれがある」と取説が言っている。
電池の使い方を間違えるとたいへんなことに
電池の使い方を間違えるとたいへんなことに
電池を分解したり改造する意味が分からないし、そのほかも可能性としてはそうとう小さい。そして、仮にそれが起こったとしても、発生するのは液漏れ、発熱、破裂である。液漏れした電池を抱えて8時間寝るとか、携帯が通じない場所にひとりの状況で破裂した電池が顔や両足を直撃、みたいな状況でないとさすがに死亡までは至らないだろう。

しかし、そういったことが起こり得る以上は取説に記しておかなければならないのだろうか。運悪すぎである。

それなら、死に至らないまでも、可能性があることはできるだけ注意書きをしておくべきではないか。そう思って、いろいろなものの取説やパッケージを見て注意書きを探した。これを「拡大解釈」とか「揚げ足取り」などと言う。

助六寿司に起こり得ることへの注意

唐突だが、いま目の前にあるのは僕の昼食で、コンビニで買ったお寿司である。太巻きといなり寿司が入っている、いわゆる「助六寿司」というやつだ。
何を食べようか迷ったときに買いがち
何を食べようか迷ったときに買いがち
今回はこの助六寿司に追加できそうな注意書きを探すことにした。こんな平和の象徴のようなお寿司も、たとえばすべてを一気に丸呑みしたら喉に詰まって最悪の場合死に至るかも知れない。注意しなければ!
しかしパッケージにはしょうゆの飛びはねに対する注意喚起のみ
しかしパッケージにはしょうゆの飛びはねに対する注意喚起のみ
しょうゆの飛びはねは確かに怖い。新品のシャツが一瞬でお釈迦である。しかしそれ以上に恐ろしいこともあるだろう。想像力を働かせて、それを未然に防ぐのだ。

部屋の中にあるさまざまな取説やパッケージを見て、助六寿司にも当てはめられそうな注意書きを探した。

電化製品の注意書きは食品への応用が困難

この小見出し何なんですかね。
家にある電化製品の取説をめくってみたところ、ひとつ傾向があることに気がついた。
ウォシュレットの取説に載っていた警告
ウォシュレットの取説に載っていた警告
これは「警告」なので「死亡や重症を負う恐れがある」内容だ。感電はともかく、便座に長時間座るのは意外と高リスクらしい。

続いてはキッチンで使っているオーブンレンジの注意書き。
10年選手だけどオーブンは5回くらいしか使ったことないかも
10年選手だけどオーブンは5回くらいしか使ったことないかも
発火、やけど、破裂、電波もれなど死に至りそうな内容
発火、やけど、破裂、電波もれなど死に至りそうな内容
ヒーター加熱中、庫内、ドア、電波出口など細かく書いてあるのでどう解釈しても助六寿司には応用できそうもない。

次のも電化製品(何だったか忘れた)の取説に載っていたものだ。
食品業界に「修理技術者」って肩書きの人いない
食品業界に「修理技術者」って肩書きの人いない
専門用語が食品ではない。つまりこれも助六寿司には使えない。いなり寿司を分解改造して発火させたり感電させることはできるかも知れないけど。

つまり、電化製品は電源プラグや便座やドアなどのハードウエアの名称、そして加熱とか電波といった処理の名称が使われているので食品への応用が難しかった。

そんな中、この注意書きで僕は一筋の光明を見出した。
何も具体的な名称が出てこない!
何も具体的な名称が出てこない!

助六寿司に起こり得る危険行為

これは本当は照明機器の取説なのだが、取り付けに関する注意だけで機器側について言及がないため、これだけ読むとややぼんやりしている。

そしてそのぼんやりした霧の中から助六寿司が現れた。つまり、補強のない薄い場所や傾斜した場所に助六寿司を取り付けると落下の恐れがあり、上から助六寿司が降ってきて負傷する可能性があるのだ!

また、がたついたり破損していたり、斜めだったり配線だけだったり、電源端子露出タイプだったりといった配線器具に助六寿司を取り付けると、そもそも助六寿司は取り付けに対応していないから、火災、感電、落下によるケガのおそれがある。

これは危険だ!注意書きしておかなければ。

少し苦しいが、これも使えるのではないか。
エアコンの取説だったと思う
エアコンの取説だったと思う
いなり寿司や太巻きを、工具を使って分解掃除したり、改造や内部の洗浄をするのは危険だ。いなり寿司の水分が抜けてパッサパサになってしまったり油揚げが破れたり、太巻きが復元できなくなったり、工具によっては発煙や発火もあり得るだろう。最悪の場合死に至る。工具を使っての分解、改造は禁止である。

続いてはかなり変化球だが(この記事自体かなりの変化球だが)、注意書きという意味では完璧なものだ。
ガス漏れの場合の対処法
ガス漏れの場合の対処法
給湯器の取説にあったもので、ガス漏れに気づいた場合の対処が書いてある。もちろん助六寿司はガス機器ではないけれど、助六寿司を食べている時にガスが漏れないとも限らない。というわけで注意書きしてあっても役に立たないことはない。

このノリで続けても疲れるので、電化製品はこのくらいにして、食品やその他のものから探してみる。

 ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

 

 
東京カルチャーカルチャーはPRコラボイベントも引き受けます 東京カルチャーカルチャーはPRコラボイベントも引き受けます
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

  • LINEで送る

新着記事

  • 圧と執念のすごい「りぼん」同人誌(石川大樹) (10.27 11:00)

  • 注意書きを集めて安全にする(萩原雅紀) (10.27 11:00)

  • ウィーンのソーセージスタンドはヨーロッパのセンベロだ(松浦達也) (10.26 16:00)

  • ドラえもんの道具で、もうできてるやつ(べつやく れい) (10.26 11:00)

  • 東証で上場した人のコスプレ(藤原浩一) (10.26 11:00)

  • 葉っぱで虫を作るとすごく楽しい(松本圭司) (10.25 16:00)

  • 舞妓ハンチングで舞妓さんに変身できるか?(乙幡啓子) (10.25 11:00)

  • 発行部数100万部の国民的雑誌「キング」はインターネットだった(西村まさゆき) (10.25 11:00)

  • 5つのメソッドで必ずできるコーラの早飲み講習会(江ノ島茂道) (10.24 16:00)

  • 居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話 (パリッコ) (10.24 11:00)

  • ボンカレーを手で食べると驚くほどインド味(大北栄人) (10.24 11:00)

  • また台風北上?週末の天気のカギに~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.23 16:00)

  • 秋葉原のカフェで自分の指のコピーが金属を溶かして作れた (馬場吉成) (10.23 11:00)

  • ひとり1時間ずつぶっ続けで歌うカラオケはどうか(スズキナオ) (10.23 11:00)

  • 強烈な人生が出てくる番組3選~あの番組、これで観た気に!(ヒロエトオル) (10.22 16:00)

  • 秋のフジワラFM(デイリーポータルZ編集部) (10.22 16:00)

  • VS機械に備えよう!言うこと聞かない「家電の反乱」募集します(ネルソン水嶋) (10.22 11:00)

  • つくりかけ高速道路見物(デジタルリマスター版)(林雄司) (10.22 11:00)

  • 「♪ポポポポポ~」の会社、肉屋のホルモン焼き~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (10.21 16:00)

  • ギター1本53年、流しのケンちゃん(土屋遊) (10.21 11:00)

  • そば vs うどん 全麺戦争(荻原 貴明) (10.21 11:00)

  • フランス語は下品な言葉が多いって、なんでですか?(ネルソン水嶋) (10.20 16:00)

  • 他人の思い出に写り込む・毒キノコから紙づくり~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.20 16:00)

  • フーバーダムはまわりがすごい(大山顕) (10.20 11:00)

  • コンビニ「オレンジハート」のハンバーガーが大きすぎる(地主恵亮) (10.20 11:00)

  • 祭りの時に飾られるあの花は地域限定(鈴木さくら) (10.19 16:00)

  • やっぱり芋が好き ~芋を愛する記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.19 12:00)

  • 東京デザイナーズ定礎めぐり(斎藤公輔) (10.19 11:00)

  • 初めての味覚体験が続く「最強のドリンク調合ゲーム」(與座ひかる(udemerry)) (10.19 11:00)

  • これが「お菓子の城」なのか!(玉置標本) (10.18 16:00)

  • 静岡の知られざるファミレス「五味八珍」(西村まさゆき) (10.18 11:00)

  • 在日米軍基地の中に入る方法(北村ヂン) (10.18 11:00)

  • 画数が多すぎる麺「ビャンビャン麺」を食べる(西村まさゆき) (10.17 18:00)

  • エンジニアがいらないものを持ち寄ったら懐かしいだけじゃなかった(古賀及子) (10.17 16:00)

  • インスタ映えする写真を撮っている人を撮る(megaya) (10.17 11:00)

  • 雑草の大豆から豆乳は作れるのか(加藤まさゆき) (10.17 11:00)

  • このまま寒くなる? カギにぎる台風21号~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.16 16:30)

  • 商談でボールペンを忘れた時に代わりが務まる文房具選手権(いまいずみひとし) (10.16 11:00)

  • 関西の肉屋で売っているホルモン焼き巡り(玉置標本) (10.16 11:00)

  • ライターの本業インタビュー4 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.15 16:00)

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • 書き出し小説大賞第132回秀作発表(天久聖一) (10.15 11:00)

  • タッチ全1巻を作ろう(デジタルリマスター版)(北村ヂン) (10.15 11:00)

  • 9月の記事ベスト5&「ただただ団結する」(デイリーポータルZ編集部) (10.14 16:00)

  • 沖縄唯一の釣り堀酒屋は本物の漁船が刺さっている(やんばるたろう(DEEokinawa)) (10.14 11:00)

  • 嵐ファンOLが語る!アラシックあるあるTOP10(ヨシダプロ) (10.14 11:00)

  • 外国人が選ぶ降霊術・迷惑メール観察~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.13 16:00)

  • 「おばあちゃんちのにおい」を調合する(井口エリ) (10.13 11:00)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(井上マサキ) (10.13 11:00)

  • オリオン座、下から見るか、横から見るか(三土たつお) (10.12 16:00)

  • スプーンを一瞬で曲げる方法(べつやく れい) (10.12 11:00)

  • 思ったより重い石を持つと人は笑う(藤原浩一) (10.12 11:00)

  • 下北沢の花屋バーでカナダ人に感謝された話(石原たきび) (10.11 16:00)

  • 日本の西端、ヨナグニシュウダとテキサスゲート(伊藤健史) (10.11 11:00)

  • 飛行機の席がエコノミーからビジネスになった(ネッシーあやこ) (10.11 11:00)

  • いきなり!シンギュラリティ(安藤昌教) (10.10 16:00)

  • 即席の自作防護服でスズメバチ狩り そしてハチ料理(平坂 寛) (10.10 11:00)

  • ここで食べましたみたいな写真は下品なのか(大北栄人) (10.10 11:00)

  • 今週は秋雨前線が最後の抵抗をします~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.09 16:00)

  • 河川敷のネコはどこに帰るのか?(榎並紀行) (10.09 11:00)

  • オシャレなチョコレートは中身が少ない気がするので3Dスキャナで調べた(岡本智博(オカモトラボ)) (10.09 11:00)

  • おじさんアラート鳴りっぱなし!な番組3選~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (10.08 16:00)

  • ライターの本業インタビュー3 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.08 16:00)

  • 静電気VSタモリ(デジタルリマスター版)(べつやく れい) (10.08 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • デイリーポータルZ15周年! 宴会芸でお祝いしよう!(デイリーポータルZ) (10.07 11:00)

  • デイリー15年 人生を変えた記事(デイリーポータルZ編集部) (10.07 11:00)

  • 家の壁をよく見ると星座・「ピーターパン」のお好み焼き~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.06 16:00)

  • チリの切手の絵柄が斬新すぎてカッコいい(地主恵亮) (10.06 11:00)

  • 電線を礼賛する(大山顕) (10.06 11:00)

  • 見た目は一眼レフ、中身はスマホ。一眼レフスマホケースを作った。(ぬっきぃ) (10.05 16:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.05 12:00)

  • ICなしで太鼓の達人風ゲームを作る、「普通じゃないプログラム」発表会(爲房新太朗) (10.05 11:00)

  • アルミカップの間に挟まってるあの薄い紙には使いみちがあった!(小堺丸子) (10.05 11:00)

  • みんなの親指の付け根が鳴ることを知ってほしい(ネルソン水嶋) (10.04 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法 (09.27 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 薬局のレジ横にぶら下がっているようなシートです。一袋ずつのりで貼り付けてあります。これを家にぶら下げるととたんに家がマツモトキヨシのようになります。

よりぬきDPZ

  • いくつか辞書を調べてみたが、「亀頭」という言葉に「亀の頭」という意味はない。本末転倒だ。

    「個性いろいろ亀頭コレクション」より

よりぬきDPZ (Tumblr)

傑作選

  • やっぱり芋が好き ~芋を愛する記事まとめ~ (10.19 12:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~ (10.05 12:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~ (09.07 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • VS機械に備えよう!言うこと聞かない「家電の反乱」募集します(ネルソン水嶋) (10.22 11:00)

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[10/27] 同人誌は別名「薄い本」と呼ばれてますが、薄くないうえに執念の塊みたいな「りぼん」研究本が登場。ねっとりとした愛情をインタビューでどうぞ。それからマニュアルについてる注意書きを助六弁当にもつけました。助六弁当でも死に至るおそれが!16時は記事投稿の自由ポータルZです。(石川)

11:00 記事)圧と執念のすごい「りぼん」同人誌
11:00 記事)注意書きを集めて安全にする
16:00 投稿)自由ポータルZ

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
みじかい記事
特集

バックナンバー


もっと前のバックナンバー一覧

特集 2017年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
  2016年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2015年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2014年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2013年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2012年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • 圧と執念のすごい「りぼん」同人誌(石川大樹) (10.27 11:00)

  • 注意書きを集めて安全にする(萩原雅紀) (10.27 11:00)

  • ウィーンのソーセージスタンドはヨーロッパのセンベロだ(松浦達也) (10.26 16:00)

  • ドラえもんの道具で、もうできてるやつ(べつやく れい) (10.26 11:00)

  • 東証で上場した人のコスプレ(藤原浩一) (10.26 11:00)

  • 葉っぱで虫を作るとすごく楽しい(松本圭司) (10.25 16:00)

  • 舞妓ハンチングで舞妓さんに変身できるか?(乙幡啓子) (10.25 11:00)

  • 発行部数100万部の国民的雑誌「キング」はインターネットだった(西村まさゆき) (10.25 11:00)

  • 5つのメソッドで必ずできるコーラの早飲み講習会(江ノ島茂道) (10.24 16:00)

  • 居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話 (パリッコ) (10.24 11:00)

  • ボンカレーを手で食べると驚くほどインド味(大北栄人) (10.24 11:00)

  • また台風北上?週末の天気のカギに~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.23 16:00)

  • 秋葉原のカフェで自分の指のコピーが金属を溶かして作れた (馬場吉成) (10.23 11:00)

  • ひとり1時間ずつぶっ続けで歌うカラオケはどうか(スズキナオ) (10.23 11:00)

  • 強烈な人生が出てくる番組3選~あの番組、これで観た気に!(ヒロエトオル) (10.22 16:00)

  • 秋のフジワラFM(デイリーポータルZ編集部) (10.22 16:00)

  • VS機械に備えよう!言うこと聞かない「家電の反乱」募集します(ネルソン水嶋) (10.22 11:00)

  • つくりかけ高速道路見物(デジタルリマスター版)(林雄司) (10.22 11:00)

  • 「♪ポポポポポ~」の会社、肉屋のホルモン焼き~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (10.21 16:00)

  • ギター1本53年、流しのケンちゃん(土屋遊) (10.21 11:00)

  • そば vs うどん 全麺戦争(荻原 貴明) (10.21 11:00)

  • フランス語は下品な言葉が多いって、なんでですか?(ネルソン水嶋) (10.20 16:00)

  • 他人の思い出に写り込む・毒キノコから紙づくり~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.20 16:00)

  • フーバーダムはまわりがすごい(大山顕) (10.20 11:00)

  • コンビニ「オレンジハート」のハンバーガーが大きすぎる(地主恵亮) (10.20 11:00)

  • 祭りの時に飾られるあの花は地域限定(鈴木さくら) (10.19 16:00)

  • やっぱり芋が好き ~芋を愛する記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.19 12:00)

  • 東京デザイナーズ定礎めぐり(斎藤公輔) (10.19 11:00)

  • 初めての味覚体験が続く「最強のドリンク調合ゲーム」(與座ひかる(udemerry)) (10.19 11:00)

  • これが「お菓子の城」なのか!(玉置標本) (10.18 16:00)

  • 静岡の知られざるファミレス「五味八珍」(西村まさゆき) (10.18 11:00)

  • 在日米軍基地の中に入る方法(北村ヂン) (10.18 11:00)

  • 画数が多すぎる麺「ビャンビャン麺」を食べる(西村まさゆき) (10.17 18:00)

  • エンジニアがいらないものを持ち寄ったら懐かしいだけじゃなかった(古賀及子) (10.17 16:00)

  • インスタ映えする写真を撮っている人を撮る(megaya) (10.17 11:00)

  • 雑草の大豆から豆乳は作れるのか(加藤まさゆき) (10.17 11:00)

  • このまま寒くなる? カギにぎる台風21号~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.16 16:30)

  • 商談でボールペンを忘れた時に代わりが務まる文房具選手権(いまいずみひとし) (10.16 11:00)

  • 関西の肉屋で売っているホルモン焼き巡り(玉置標本) (10.16 11:00)

  • ライターの本業インタビュー4 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.15 16:00)

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • 書き出し小説大賞第132回秀作発表(天久聖一) (10.15 11:00)

  • タッチ全1巻を作ろう(デジタルリマスター版)(北村ヂン) (10.15 11:00)

  • 9月の記事ベスト5&「ただただ団結する」(デイリーポータルZ編集部) (10.14 16:00)

  • 沖縄唯一の釣り堀酒屋は本物の漁船が刺さっている(やんばるたろう(DEEokinawa)) (10.14 11:00)

  • 嵐ファンOLが語る!アラシックあるあるTOP10(ヨシダプロ) (10.14 11:00)

  • 外国人が選ぶ降霊術・迷惑メール観察~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.13 16:00)

  • 「おばあちゃんちのにおい」を調合する(井口エリ) (10.13 11:00)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(井上マサキ) (10.13 11:00)

  • オリオン座、下から見るか、横から見るか(三土たつお) (10.12 16:00)

  • スプーンを一瞬で曲げる方法(べつやく れい) (10.12 11:00)

  • 思ったより重い石を持つと人は笑う(藤原浩一) (10.12 11:00)

  • 下北沢の花屋バーでカナダ人に感謝された話(石原たきび) (10.11 16:00)

  • 日本の西端、ヨナグニシュウダとテキサスゲート(伊藤健史) (10.11 11:00)

  • 飛行機の席がエコノミーからビジネスになった(ネッシーあやこ) (10.11 11:00)

  • いきなり!シンギュラリティ(安藤昌教) (10.10 16:00)

  • 即席の自作防護服でスズメバチ狩り そしてハチ料理(平坂 寛) (10.10 11:00)

  • ここで食べましたみたいな写真は下品なのか(大北栄人) (10.10 11:00)

  • 今週は秋雨前線が最後の抵抗をします~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.09 16:00)

  • 河川敷のネコはどこに帰るのか?(榎並紀行) (10.09 11:00)

  • オシャレなチョコレートは中身が少ない気がするので3Dスキャナで調べた(岡本智博(オカモトラボ)) (10.09 11:00)

  • おじさんアラート鳴りっぱなし!な番組3選~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (10.08 16:00)

  • ライターの本業インタビュー3 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.08 16:00)

  • 静電気VSタモリ(デジタルリマスター版)(べつやく れい) (10.08 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • デイリーポータルZ15周年! 宴会芸でお祝いしよう!(デイリーポータルZ) (10.07 11:00)

  • デイリー15年 人生を変えた記事(デイリーポータルZ編集部) (10.07 11:00)

  • 家の壁をよく見ると星座・「ピーターパン」のお好み焼き~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.06 16:00)

  • チリの切手の絵柄が斬新すぎてカッコいい(地主恵亮) (10.06 11:00)

  • 電線を礼賛する(大山顕) (10.06 11:00)

  • 見た目は一眼レフ、中身はスマホ。一眼レフスマホケースを作った。(ぬっきぃ) (10.05 16:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.05 12:00)

  • ICなしで太鼓の達人風ゲームを作る、「普通じゃないプログラム」発表会(爲房新太朗) (10.05 11:00)

  • アルミカップの間に挟まってるあの薄い紙には使いみちがあった!(小堺丸子) (10.05 11:00)

  • みんなの親指の付け根が鳴ることを知ってほしい(ネルソン水嶋) (10.04 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法 (09.27 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 薬局のレジ横にぶら下がっているようなシートです。一袋ずつのりで貼り付けてあります。これを家にぶら下げるととたんに家がマツモトキヨシのようになります。

よりぬきDPZ

傑作選

  • やっぱり芋が好き ~芋を愛する記事まとめ~ (10.19 12:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~ (10.05 12:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~ (09.07 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • VS機械に備えよう!言うこと聞かない「家電の反乱」募集します(ネルソン水嶋) (10.22 11:00)

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com