Hatena::ブログ(Diary)

shi3zの長文日記 RSSフィード Twitter

2017-10-26

そろそろAI兵器について一言言っておくか 12:52 Add Staraffiliate_withblueecho

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1710/26/news023.html


しょうもない妄想が垂れ流されているので

まず、特定の兵器開発を防ぐのは極めて難しい。

そんなことが簡単にできるならとっくに北朝鮮問題は片がついてるはずだ。

だから禁止すればいいというものではない。

アメリカの政治にも軍事にもなんの影響力も持たないイーロンマスクがいくらわめいても何も変わらない

仮に西側諸国が包括的AI兵器禁止条約みたいなものに署名したとしても、

翌週にはタリバンだのアル・カイーダだのが勝手にAI兵器を作っているだろう


大規模な核実験が必須の核兵器開発と異なり、AI兵器は自宅のキッチンでも作ることができる

誰かがAI兵器を作ろうとすることを止めることは誰にもできない

だからAI兵器規制論というのはそもそも無意味なのだ。

なのになぜ、暇でもないだろうにイーロンマスクあたりが騒いでるのかといえば、何か別の目的があるのだろう


たとえば、AI開発そのものを軍事技術にしてしまうという野望である

まるで正反対のことを主張してるようだが、AIの開発を国が規制すれば、核兵器や原子力と同じように、AIは許認可事業になる。

するとイーロンマスクのテスラのような、既に自動運転を実用化して投入しているような企業は国が特別な保護を与える可能性がある。

なんせ自動運転といえば聞こえはいいが、人間の代わりに爆弾を搭載すれば超高性能なスマートボムになる

AIは軍事技術だと主張することで、既得権を得ることを画策してると考える方がイーロンマスクが単なる善良な気持ちからAI兵器開発に反対してると考えるよりも自然だ。


次に、AI兵器の定義の問題になる

自動照準兵器という意味では、誘導ミサイルやCIWSのような自動兵器は既に近代兵器としてなくてはならないものになっている。自衛隊すら山ほど持ってる。自動的に索敵し、迎撃するシステムをAIと呼ばないとすると、どこまでが規制されるべき兵器で、どこからがそうでないかという線引きが重要になるが、そこは明らかではない。イーロンマスクはバカではないのでこんな事情はとっくに分かった上でわざおやっているのだと思う。


仮に正規軍がAI兵器を使用しないとすると、テロリストはどうするか?

たぶんテスラを買ってきて爆弾を積み、無人自爆兵器として使う


彼らの目的は無垢な人たちを欺き、自らの利益を最大化することだ。

まともなAIの開発者なら、AI兵器とやらの危険性はたかが知れてることを知っている。

熱戦誘導ミサイルや巡航ミサイルの性能を少しマシにする程度の貢献しかできないことも知っている。


街中で別の宗教の人間を見分けて打ち分けるとか、そんな曲芸がたとえできたとしても、誤射の危険性がある限り無差別テロと変わらない。


AI兵器は先進国はいち早く開発しなければならない

なぜなら、囲碁がそうであるように、対人戦闘ではあらゆる局面でAI兵器がいずれ勝つからだ。

その前段階として、まずはAIと人間が一体化したサイボーグ兵器の開発を急がなければならない。

サイボーグといっても、車のオートマみたいなものや戦車の自動照準システムのようなものからはじまる

重要なのはデータを集めることだ。


どのような戦況の時、どのような判断を人間が下すか、どうすればその裏をかけるか、AIが学ぶためのデータを集めるのである。

電動アシスト自転車のようなものだと思えばいい


最初期はAIはむしろ兵器の足枷になるだろうが、最終的には人間は攻撃目標を設定し、無力化せよと命じるだけで良くなる。むしろ人間が操るよりも安全で、民間人を巻き込まない戦闘が可能になるだろう

オサマビンラディン暗殺の時のように、罪のない人の命を奪わず、標的としたテロリストだけを確実に葬ることが可能になれば、むしろテロリストはテロをやめるだろう。


また、テロリストが自宅でAI兵器を作ることは十分考えられるので、むしろCAI(対AI戦闘)の研究開発はこれまで以上に積極的に取り組む必要がある。

軍縮ごっこの犠牲になるのは、愛されるべき一般市民だ。

もし仮に先進国がイーロンマスクの口車に乗せられ、AI兵器開発を規制したとしたら、AI兵器テロに対抗する手段を誰も持たないことになる


YOLOなど序の口で、AIを兵器利用しようと思えばいくらでもエグい兵器が作れる。

しかも、秋葉原で売ってる部品だけでできてしまう。核兵器に比べると格段にリーズナブルだ。

まあこんなことはみんなわかってることなので、AI兵器の軍縮はたぶん実現しないだろうけど