ITmedia NEWS > 速報 > ソニーがスマートスピーカーを日本でも販売 Googl...
ニュース
速報
» 2017年10月26日 13時05分 公開

ソニーがスマートスピーカーを日本でも販売 Googleアシスタント搭載で12月発売

ソニーは、Googleアシスタント搭載のスマートスピーカー「LF-S50G」を12月9日から国内でも販売する。部屋のどこにいてもバランスの良い音が聞けるという。

[芹澤隆徳ITmedia]

 ソニーは10月26日、同社初のスマートスピーカー「LF-S50G」を国内でも発表した。9月に開催された家電見本市「IFA 2017」(独ベルリン)で公開したGoogleアシスタント搭載の小型スピーカー。日本では12月9日からオープンプライス(実売2万5000円前後)で販売する。

「LF-S50G」。カラーは3色

 「OK,Google」あるいは「ねえ、Google」という言葉をトリガーにしてGoggleアシスタントが起動。Wi-Fiでインターネットに接続し、天気やニュース、スケジュールなどの情報を読み上げてくれるほか、Web検索やSpotifyなどの楽曲再生、対応機器のコントロールなどが行える。

音声で指示すれば、対応するサウンドバーから音楽を再生できる

 機能的にはGoogleの「Google Home」と変わらないが、LF-S50Gは円筒形の本体にデジタル表示の時計を搭載するほか、IPX3相当の生活防水(防滴)、本体に触れずに操作するジェスチャーコントロール、全方向に広がる「360°サウンド」などが特徴だ。スピーカーユニットは2基。円筒形の本体中央にフルレンジスピーカーを上向き、サブウーファーを下向きに対抗配置し、その間に2ステージディフューザーを設けた。スピーカーの側面から全方向に出る音は、部屋のどこにいてもバランス良く聞こえるという。

ファブリック素材とプラスチックでできた外装を外したところ。2つのスピーカーを上下に対向配置して中央にディフューザーを設けた

 本体のカラーバリエーションはブラック、ホワイト、ブルーの3色。ファブリック素材を用い、時計表示のLED光を適度に透過するようにした。ベースのメタル部分は、本体カラーに合わせて色が異なる。表面が鏡面仕上げになっているのは、設置した棚やテーブルをわざと映し込み、空間との一体感を演出するためだ。

 天面には静電容量方式のタッチセンサーを搭載。本体に触れる必要はなく、指先を天面の上で動かすだけで楽曲の再生操作が行える。例えばダイヤルを回すように円を描くとボリュームのアップ/ダウン、かざした手を左右にスワイプすると曲送り。IPX3相当の防滴仕様と合わせ、台所で洗い物をしていて手が濡れているような場合でも安心して利用できるという。また自動音量コンロール機能も搭載し、周囲の雑音を検知してボリュームを自動調節。洗い物がすすぎ段階に入って水量を増やしたとき、スピーカーが自動的に音量を上げてくれる。

 BluetoothとNFCも内蔵。ワンタッチでペアリングを行い、スマートフォン内の楽曲を再生できる。ただし音声コーデックは標準のSBCのみ。本体サイズは約110(直径)×162(高さ)ミリ。重量は約750グラム。AC電源で駆動する。

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

Special

- PR -

KDDIグループとなったアイレット 両社の強みを融合してクラウド時代をリードする新しい価値創出を目指す。その方向性について両者のキーパーソンが語り合った。

新型インクで発色性が向上したPIXUSのプレミアムモデル「XK」シリーズ。赤領域での色域拡大が目覚ましく、通常なら潰れそうな階調も滑らかに描けるようになった。

薄型軽量、ロングバッテリー、デザインだけじゃない!「VAIO Pro」ならSIMロックフリーLTE対応モデルも! 詳細はコチラから

印刷コストシミュレーションでわかるエコタンク搭載プリンタの実力

「会員に長期に渡って安心・安全な利用環境を提供したい」 極めて高い信頼性が求められる金融の運用基盤にオラクル製品を選ぶ価値とは?

業務効率化と生産性アップを目指す企業にはどんなアプローチが有効? 「Cisco Spark with KDDI」が“会議”と“移動にかかる時間”を改善できる理由に迫った。

Special

- PR -

スピード感ある情報共有で目指せ会議の効率化 クラウドPBXもスタンバイ!

メーカー以外の事業者が保守を行う「第三者保守」、そのメリットと品質とは

遂に「働き方シンカ論」発表!今やワークスタイル改革は「経営戦略」です。

印刷コストシミュレーションでわかるエコタンク搭載プリンタの実力

これが知りたかった! ビジネス×テクノロジーの今が分かる、未来が見える

従来よりも高い価値をクラウドで実現 一歩踏み出した先人たちの【声】とは

業務効率に大きく貢献! 「VAIO Pro」は何がスゴイの?

極めて高い信頼性が求められる金融業界 運用基盤にオラクル製品を選ぶ価値

描写の“深み”が増した最新PIXUS「XK」シリーズで存分に写真を楽しむ

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

次代を担うテクノロジーと才能の最先端を追う【先端(ギ)研】

200台限定!星々がきらめく夜のような特別感のあるレッツノートが登場した

日々進化する人工知能(AI)は本当に仕事で役立つのか?実践的な話題を紹介

KDDIグループとなったアイレットが目指す、新しい価値創出の方向性とは?