新日本製薬 パーフェクトワン リフティングジェルのサンプル(試供品)をいただいたので、使ってみました。
パーフェクトワンのスキンケア化粧品は、何年か前に、他のオールインワンジェルを使用したことがあり、その時は、続けて使いたいと思うほどの魅力的なことがなく…
それからパーフェクトワンの化粧品は使っていなかったのですが、このリフティングジェルは、使ってみたところ、とても良い感じがします。
サンプルで1度だけの使用ですが、美肌・ハリ肌の効果が期待できそうな感じなので、本品を購入してしばらく使い続けてみたいと思いました。
ヒト型セラミドとコラーゲン配合のオールインワンジェル
パーフェクトワンのリフティングジェルは、化粧水と乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地の6つの機能をすべて持つオールインワンジェルとなっています。
配合されている成分がすごいですね。
7種類のヒト型セラミドと7種類のコラーゲンを配合
7種類のヒト型セラミド
セラミドは、肌の角層で水分や脂分をかかえこむ「細胞間脂質」の主成分。
ヒト型セラミドは肌を守る細胞間脂質で、敏感肌やアトピー体質の人でも安全に使えるということです。
ヒト型セラミドは、人の肌や髪に存在するものと全く同じ質の成分を、主に酵母のはたらきで製造しています。
パーフェクトワン リフティングジェルは、化粧品に配合できる7種のヒト型セラミドをすべてカプセル化して配合。
セラミドNP・セラミドNS・セラミドAP・セラミドEOP・セラミドA S・セラミドE O S・セラミドNG
配合されているヒト型セラミドの量はわからないですが、ヒト型セラミドが入っているスキンケア化粧品はあまり多くないので、これはいいなと思います。
7種のコラーゲン入り美容液ジェル
7種のコラーゲンを組み合わせた複合型リフティングコラーゲンEX(整肌保湿成分)を配合
7種のコラーゲンで、ふっくらとしたハリ肌へと導きます。
(集中保湿コラーゲン、オイルコラーゲン、浸透コラーゲン、カプセルコラーゲン、保護コラーゲン、ベビコラーゲン、皮膜コラーゲン)
ハリ肌エイジングケア ジェルの使用感想(口コミ)
パーフェクトワン リフティングジェルは、リフティングという言葉がついているように、肌を持ち上げるような、ハリのある肌へと導いてくれるジェル
エイジングケアができるジェルです。
サンプルを使用してみると、その翌日、肌がほんとうにふっくらとしているようで、ハリが出ている感じがしました。
敏感肌の私ですが、一度の使用では肌に刺激はなかったので、使えそうです。
合成香料が無添加となっていますが、匂いがないので少し安心して使えました。
合成着色料とパラベンも無添加となっています。
クリームのような濃厚ジェル
ジェルは、クリームのようなジェルで、少しだけかためのジェルです。
濃厚な感じです。
化粧水の機能もあるということですが、少しかためのクリームのようなジェルなので、洗顔後に水分が蒸発してからジェルをつけると、顔全体につけるときに水分が足りないような気がしました。
洗顔後すぐにつけるのがよいと思います。
洗顔後に時間が経って肌が乾いてしまった時は、化粧水をつけてから美容液ジェルをつけるとよさそうです。
夜にお風呂に入ったときに顔を洗うと、お風呂から出て服を着て、そのあとスキンケアをするまで少し時間が経ってしまいますよね。
スキンケア1回の使用量
そのほか気になったことは、サンプルに入っていた約1回分のジェルの量が0.9gで、少しかためのジェルなので、顔全体につけるのに もう少し量があるといいなと思いました。
サンプルの量が少ないということではありません。
1回分0.9gの量として計算してみると、パーフェクトワン リフティングジェルの本品は50g入りとなっているため、50÷0.9=55.555… で、約55回ほど使用できることになります。
朝晩2回使うとしたら、27日分ほど使用できることになり、1ヶ月分には少し足りない感じ。
乾燥が気になる部分には重ねづけをするとよいと説明書に書かれていて、重ねづけをしたら、もっと少ない日数しか使えなくなります。
購入するかどうか・価格
サンプルを使ってみて、パーフェクトワンのリフティングジェルはとても良さそうな気がしましたが、購入するかどうかは少し考えてからにしたいです。
価格は、50g入りで6,480円(本体価格6,000円)
少し高いような気もしますが、化粧水と乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地の6つのケアがこのジェルひとつでできて、エイジングケアもできると考えると、ほかの化粧品を買わなくてもよいので、そう高くないかもしれません。
ヒト型セラミドが配合されている化粧品は、安い値段では購入できないですしね。
でも、使ってみたところ、1回分0.9gの量では少し足りないかなと思い(個人的に思っただけですが)、もう少したくさんの量を使うと20日分ほどしか使えないかもしれなくて、そうなると1ヶ月分で9,000〜10,000円くらいになってしまいます。
スキンケア化粧品だけで1ヶ月1万円近くかけるのは、どうかな〜と考えます。
他に、美容のためのコラーゲン食品やサプリメントなども購入して摂取していますしね。
ひとつ3万円以上もするクリームなどと比べると安いかもしれませんが。
いま少し考えているのは、パーフェクトワンの化粧品で他に使ってみたい美容液があるので、オールインワンジェルではなく、化粧水と乳液などは分けて使って、美容液でエイジングケアをしようかなと思っています。
オールインワンジェルは、洗顔後にひとつつけるだけでスキンケアが済んでしまうので、簡単で便利でいいですけどね。
敏感肌ということもあり、化粧水や乳液と特別なお手入れ用の美容液を分けて使うのもいいかもしれないと思います。
肌の調子がよくないときには敏感肌用のシンプルで刺激が少ない化粧水と乳液だけにして、エイジングケアや美白ケアをしたいときには美容液でお手入れをするというような感じです。
パーフェクトワンの気になっている美容液のことについては、また今度ブログで書きたいと思います。
パーフェクトワン リフティングジェルの成分
パーフェクトワン リフティングジェルの成分を見てみると、すごくたくさんの種類の成分が入っていて驚きました。
これだけたくさんの種類の成分が入っているスキンケア化粧品はあまり見ないです。
どんな成分が配合されているのか、簡単ですが全成分について調べました。
⚫︎水
⚫︎グリセリン
保湿効果
⚫︎BG
保湿効果、防腐作用
⚫︎ジカプリン酸ネオペンチルグリコール
油性成分、感触調整
⚫︎ジメチコン
シリコーン油、消泡剤、感触調整
ベタつきがない油性成分
撥水性が強く、耐水性の皮膜を作る
⚫︎スクワラン
ベタつきがなく浸透性が良い油性成分
感触改良
⚫︎ベヘニルアルコール
高級アルコール、保湿効果、乳化安定作用、触感調整
⚫︎ペンチレングリコール
保湿効果、製品の保存性を高める効果
⚫︎水溶性コラーゲン
水に溶けやすい形にしたコラーゲン
保湿、保護効果
⚫︎サクシノイルアテロコラーゲン
保湿、保護効果
⚫︎加水分解コラーゲン
保湿、保護効果
⚫︎イソステアロイル加水分解コラーゲン
保湿効果、保護効果、水分の蒸発を防ぐ
⚫︎ヒドロキシプロリン
アミノ酸類
保湿効果、肌のバリア機能を強化する
⚫︎ムラサキ根エキス
保湿成分、消炎効果
和漢植物ムラサキの根から抽出した紫根エキス
⚫︎サッカロミセス/ハトムギ種子発酵液
保湿作用、セラミドの合成をサポートするはたらき
⚫︎レシチン
保護効果、肌をやわらかくする
乳化剤、界面活性剤
⚫︎ウラルカンゾウ根エキス
消炎効果、肌荒れ予防
⚫︎セラミドNP
(セラミド3)ヒト型セラミド
皮膚のバリア機能を高める
⚫︎セラミドNS
(セラミド2)ヒト型セラミド
皮膚のバリア機能を高める
⚫︎セラミドEOS
(セラミド9)ヒト型セラミド
皮膚のバリア機能を高める
⚫︎セラミドAP
(セラミド6Ⅱ)ヒト型セラミド
皮膚のバリア機能を高める
⚫︎セラミドEOP
(セラミド1)ヒト型セラミド
皮膚のバリア機能を高める
⚫︎セラミドNG
セラミド2と同じ立体配置を持つセラミド、ヒト型セラミド
皮膚のバリア機能を高める
⚫︎セラミドAS
(セラミド5)ヒト型セラミド
皮膚のバリア機能を高める
⚫︎カプロオイルフィトスフィンゴシン
保湿成分
⚫︎カプロオイルスフィンゴシン
保湿作用
⚫︎グルコシルセラミド
保湿効果
⚫︎イリス根エキス
消炎効果、保湿効果、抗酸化作用
⚫︎セイヨウシロヤナギ樹皮エキス
保湿成分
⚫︎ヒアルロン酸Na
保湿効果
⚫︎加水分解ヒアルロン酸
保湿効果、水に溶けやすい、肌への浸透力が高い
⚫︎コンドロイチン硫酸Na
保湿効果、サメの軟骨から得られる成分
⚫︎ダイズ芽エキス
保湿効果、ハリ弾力効果
⚫︎チレッタセンブリエキス
チレッタ草から濃縮抽出されたエキス
肌にハリを与える
⚫︎シア脂
保湿、肌の柔軟効果
⚫︎バオバブ種子油
水分蒸発防止、肌をやわらかくする、皮膚のバリア機能を高める
⚫︎コメヌカ油
保湿効果、肌をやわらかくする
⚫︎アルガニアスピノサ核油
アルガンの種子から採取される油
肌をやわらかくする。抗酸化作用
⚫︎水添コメヌカ油
肌の保護作用
⚫︎サッカロミセス溶解質エキス
肌の細胞再生をサポート
肌にハリ・ツヤを与える作用
⚫︎ポリ‐ε‐リシン
保湿成分
⚫︎ベタイン
アミノ酸系保湿成分、柔軟効果
⚫︎(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー
セラミド類似ポリマー、保湿作用
⚫︎ソルビトール
糖類、保湿効果
⚫︎ポリグルタミン酸
納豆に含まれている成分、保湿効果
⚫︎加水分解エラスチン
肌に弾力やハリを与える効果
⚫︎ハトムギ種子エキス
保湿効果、消炎効果
⚫︎シャクヤク根エキス
消炎効果、収れん効果、美白効果
⚫︎オタネニンジン根エキス
消炎効果、収れん効果、肌機能活性効果
⚫︎ヒメフウロエキス
保湿効果、肌荒れ改善効果
⚫︎水溶性プロテオグリカン
保湿効果が高い、肌にハリ・弾力を与える作用
⚫︎トウビシ果皮エキス
湖などの水面に生息するヒシ科トウビシの果皮から得られるエキス
肌の糖化を防ぐ
⚫︎PCA‐Na
角層に含まれている有機酸・天然保湿因子のひとつ、保湿効果
⚫︎グリシン
アミノ酸類、保湿効果
⚫︎アラニン
アミノ酸類、保湿効果、バリア機能改善
⚫︎セリン
アミノ酸類、保湿効果、バリア機能改善
⚫︎グルタミン酸
アミノ酸類、保湿効果、バリア機能改善
⚫︎リシン
アミノ酸類、保湿効果
⚫︎アルギニン
アミノ酸類、保湿効果
⚫︎トレオニン
アミノ酸類、保湿効果
⚫︎プロリン
アミノ酸類、保湿効果
⚫︎イノシトール
成長因子(PDGF-BB)の産生を促進する作用
⚫︎クレアチン
アミノ酸類、保湿効果、バリア機能改善
⚫︎ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)
油性エモリエント成分、保湿効果、ツヤを出す
⚫︎パルミトイルトリペプチド‐5
コラーゲンの産生を促進する
⚫︎パルミチン酸イソプロピル
柔軟効果
⚫︎コレステロール
高級アルコール、保湿効果、柔軟効果
⚫︎エチルヘキシルグリセリン
保湿効果
⚫︎イソステアリン酸
高級脂肪酸類
⚫︎トリメチルシロキシケイ酸
シリコーン油、皮膜形成成分
⚫︎リン酸アスコルビルMg
ビタミンC誘導体
メラニン色素の生成を抑え、日焼けによるシミやソバカスを防ぐ作用、抗酸化作用、抗シワ成分
⚫︎デキストリン
粘度の調整、皮膚への吸着剤
⚫︎アルギン酸Na
海藻から得られる成分、増粘剤、乳化安定剤
⚫︎シクロペンタシロキサン
シリコーン油、合成ポリマー、感触改良
⚫︎α‐グルカン
多糖類の一種、増粘剤、保湿作用
⚫︎カルボマー
増粘剤
⚫︎ベヘン酸
高級脂肪酸類、乳化安定作用
⚫︎水添レシチン
乳化剤、界面活性剤、保湿効果、安全性が高い成分
⚫︎セタノール
高級アルコール、乳化安定作用、エモリエント成分
⚫︎シリカ
増粘剤、感触調整
⚫︎ジメチルシリル化シリカ
増粘剤
⚫︎ダイズステロール
角質バリア成分
⚫︎ミリスチン酸ポリグリセリル‐10
乳化剤、非イオン(ノニオン)界面活性剤
安全性が高い
⚫︎(VP/エイコセン)コポリマー
皮膜形成
⚫︎セテアレス‐25
界面活性剤
⚫︎アラキジルアルコール
脂肪族アルコール
界面活性剤の製造に使われたり、乳化剤、増粘安定剤、保湿剤としても使用される
⚫︎アラキルグルコシド
乳化剤
⚫︎キサンタンガム
乳化安定作用、感触改良、保湿効果、増粘剤
⚫︎ポリアクリル酸Na
⚫︎水酸化Na
pH調整剤
⚫︎トコフェロール
酸化防止剤、抗酸化作用
⚫︎ビサボロール
肌の保護効果、抗炎症作用、抗菌作用
⚫︎フェノキシエタノール
防腐剤、抗菌作用
7種のヒト型セラミドと7種のコラーゲン配合、パーフェクトワン リフティングジェル(オールインワンジェル)の使用感想や成分についてでした。
~敏感肌エイジングケア化粧品の関連記事~