昨日は、近所で帽子屋を営む友人と、『鳥良商店 浅草すしや通り店』で『手羽先唐揚』他を堪能したところまでお話いたしましたが……。
二軒目のお店は、帽子屋君がどうしても行ってみたかったという、このお店の並びにある『串かつでんがな』に入ってみることになりました(笑)。住所は台東区浅草一丁目九番地七号、雷門通りからすしや通りに入り、比較的すぐの場所にあります。あっ、帽子屋君は待ちきれずに、先にとっとと入っていってしまった……。
さっそく追って入ってみましょう。で、まずはメニューをチェック……串かつは、何と『とうもろこし』は一本九十円ですね!!! でも、まずは『海鮮五本セット』と『肉五本セット』を頼んでみましょうか。
飲み物は、二軒目なのでサッパリとした『レモンサワー』などが良いですね!!!
で、早速運ばれてきた『レモンサワー』がコチラ、タップリなサイズが嬉しくなります!!!
そして、そのあと間もなく配膳された『海鮮五本セット』と『肉五本セット』。えっと、どれが何だかわかりませんが、適当につまんでいきましょうか……。
くれぐれも、ソースは二度浸け禁止で(笑)。お通しの生キャベツを使って、串かつにかける手もありますね。でも、結局そのままバリバリと食べてしまいました(汗)。
ここの串かつは揚げたてなので、ソースをタップリと浸してもサックリとしていてなかなかの美味、すぐに五本ずつ食べてしまいましたので『とうもろこし』と『紅生姜』の串かつを二本ずつ追加。『とうもろこし』は甘くって、『紅生姜』は揚げるととても食感が良くなり美味しいですよ!!!
……一軒目で、あれだけ飲んだにもかかわらず、また『レモンサワー』をお替りしてしまいました。さすがに、今日はこの一杯でストップしておきましょう。と、思っていたら、帽子屋君はすでに三杯目を飲んでおりました(汗)!!!
そして〆で頼んだ串かつは、『かぼちゃ』と再び『とうもろこし』にしました(笑)。今の時期のかぼちゃって、甘くてとっても美味しいですよね。この、ひと口サイズの串かつ、お腹がそこそこいっぱいでも食べられてしまうので、僕みたいな大食いが空腹状態で来店したら、さすがにお財布はピンチになりそうですね(汗)!!!
ちなみに、お会計の際の合計金額は四千五百円弱でしたが、軽くつまんで飲むのに適しているお店かと思います……ってなことで、毎週遅い時間に入り浸りになっていそうなキケンな香りがいたしますが、やっぱ揚げ物は最高です(笑)!!!!!
あっ、ここで私事で申し訳ありませんが、明日は早朝から福島方面へお出かけしてきますので、ちょっとみなさまのところへのご訪問が滞ってしまいそうです(汗)。何卒、お許しくださいませ……。