どうも、メイ子です(*´ω`*)
地味にずっと待ち望んでいた、スマホ版どうぶつの森の詳細が発表されました!
どうぶつの森はゲームキューブ版の+をやり込んだ思い出のゲームです(*´ω`*)
(ズルしようとして時間を進めて、雑草が生えまくったり、ゴキブリが出たり、リセットしてリセットさんにガチギレされたのも全て良い思い出です)
今回は、どうぶつの森ポケットキャンプの情報をまとめていきたいなと思います!
スポンサーリンク
どうぶつの森について
公式によると、どうぶつの森というゲームは、
とのことです。
もう少し補足説明をすると、
有無を言わさず、いきなりローン(借金)を組まされるゲームです。
名前を言ってはいけないあのたぬき
でも、借金を返しつつ、住民と交流したり、お洋服がデザインできたりして面白いゲームで大好きなゲームの1つなのです!
どうぶつの森ポケットキャンプの設定
今回は、キャンプ場の管理人として自分のキャンプ場を発展させていこう!というコンセプトです(/・ω・)/
メインイベントは家具づくり!
①家具づくり
今回の最大の特徴といえば、家具を作る手順が加わったところでしょうか。
いままではたぬきちの所で購入していたと思うのですが、素材からあつめて作り上げます。(大変そうだな)
②素材集め
今までのシステム同様、住民にとりあえず話しかけているとお手伝いの依頼がきます。
お手伝いをすると、住民がお礼として素材やお金をくれます。
③カイゾーさんに家具づくりをオーダー
もらった素材を使って、家具をオーダーします。
▼家具職人のカイゾーさん
カイゾーさんはクラフト工房『R・パーカーズ』を営んでいて可愛い奥さんのもいるみたいです。
▼カイゾーさんの奥さんのリサさん(可愛い)
家具が完成したらキャンプ場に設置!
友だちが来てくれたりするみたいですね(*´ω`*)
キャンピングカーが家の代わり?
キャンピングカーの内部はこんな感じです。
キャンピングカー専門店『OKモータース』の3人(3匹?)にお願いすると、
内装だけでなく、外のカスタマイズもできるみたいです!
二階建てにもできるらしい…(すごすぎ)
▼選べる外装
▼今回はこのツバメに借金をするようです…。
現在分かっているエリア
島や川、浜辺や森など様々なエリアに行くことができます!
この時にキャンピングカーで各エリアを移動するみたい( ˘ω˘)!!
アップデートとかしたらエリアが増えたりするのかなぁ…?(わくわく)
事前登録をしておこう!
11月下旬が『どうぶつの森ポケットキャンプ』のリリースとなっていますが、詳しい日程はまだ発表されていません( ˘•ω•˘ )
いち早くキャッチするために事前登録をしておきましょう~♪
登録手順
これで登録オッケーです!
楽しみに待ちましょう(*'ω'*)
▼登録はコチラから
まとめ
リリース日が楽しみでしかないです…!!
自分もどう森やるよ!っていう人いたら声かけて下さいね(*´ω`*)
ではでは!またね!!
参考・引用
画像は公式サイト及び動画から引用いたしました