たぱぞうの米国株投資

米国株投資で人生の選択肢を増やすという提案です。某投資顧問のアドバイザーをしています。

Tapa's U.S. Stocks Investment

In the middle of difficulty lies opportunity
よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

follow us in feedly

米国ETFを少額で買う時に手数料負けしないためには

スポンサーリンク

米国ETF株を少額で買い付けていく、気になる手数料負け

 米国ETFを少額で買い付ける際に気になるのが手数料です。2017年10月末現在、最低5ドル、最高20ドル、約定代金の0.45%というのがネット証券の手数料体系です。

 

 ここで言うネット証券とは、シェア順にSBI証券、楽天証券、マネックス証券のことを指します。手数料が安価なために、個人投資家に人気のあるネット証券ですが、全てのネット証券で米国株取引ができるわけではありません。

 

 今のところ、大手5社と言われるネット証券、SBI証券、楽天証券、マネックス証券、松井証券、カブドットコム証券の中で米国株を扱っているのは前者の3社のみです。

 

 数年前までは米国株手数料もそれぞれで、どこが安い、どこが高いということがありました。しかし、価格競争によりじりじりと値下がりをし続けており、今では3社とも同じ取引手数料になっています。

 

 ただ、まだまだ日本株に比べると高い手数料です。そのため、少額での取引の場合は手数料が売買に占める割合が無視できないものがあります。また、海外証券会社などでは1ドルから、というところもあります。

 

 今日は、少額での米国ETF取り引きに関してのご質問をいただいています。

米国株ETFを数万ずつ買っていこうと思っています。

スポンサーリンク

 はじめまして。最近、投資を始めたばかりの者です。私もつみたてNISAでは楽天バンガードの2つの購入を決めてます。

 

 また、長期保有をするために特定口座でVTIを買っていこうかなと思ってるんですが、手数料の関係でどのタイミングで買おうかと迷ってます。よくて月に1〜2万円程度なので、5〜7万円ぐらい溜まったら試しに購入しようかと。

 

 初心者の私にとっては、たぱぞうさんのブログはいい勉強にもなるし、そういう考え方もあるんだと気付かされます。なんか文字列の認証のところでうまくいかず、こちらからコメントさせていただきましたm(_ _)m

NISAならば米国株ETFの買い付け手数料が無料になる、が

 楽天バンガードでつみたてNISAをされるとのこと、楽しみですね。月々のつみたて額は限られますが、非課税でなおかつ長期投資の目安となる20年に及ぶつみたてが可能ということで注目されるところです。

 

 VTIとVTのつみたてということになりますから、全く死角はなく、暴落時にも堂々としていられる商品と言えるでしょう。これが業績に不安のある個別株であったり、成長に不安のある国のETFだったりすると、悠然と構えていられません。

 

 いつ買ってもよい株、あるいはETFを買うのが誰でもできる投資術の基本であり、そういう意味ではベストの選択をされています。

 

 もし、つみたてNISAを使わないならば、一般NISAの枠で米国ETFを買うと手数料が無料になります。ただ、先述のとおり、NISA枠は楽天バンガードで使うということですので、この手は使えません。

米国ETFを少額買い付けていくときの注意点

 まず、少額買い付けですが、2つの注意点があります。

  1. 分配金が少額なので追加投資をする
  2. 手数料負けしないようにする

「分配金が少額なので追加投資をする」

 少額で米国ETFを買い付けていくと、分配金が少額ずつ入ってくることになります。そのままだと分配金が数ドルしかないために「死に金」になってしまいます。再投資するためには株数を増やすための追加投資が必須になります。

 

 そうやって徐々に分配金を増やし、分配金だけで追加投資が可能になる、あるいは分配金だけで生活ができるようになる、というのが最終的なイメージです。

 

「手数料負けしないようにする」

 また、手数料負けも見逃せません。ネット証券最安レベルでも最低手数料5ドル、約定代金の0.45%が米国ETFの手数料です。すると、100ドルのETFを1株買うと5%も手数料がかかることになります。

 

 500ドルで1%、1000ドルで0.5%です。およそ1000ドルの投資で約定代金の0.45%という手数料が見えてきます。

 

 ちなみに私の場合だと、0.2%ぐらいの手数料が許容と考えていて、そのため1万ドルあるいは100万円単位での買い付けを基本にしています。1万ドルだと20ドルの手数料です。

f:id:tapazou:20171024203245p:plain

 この手数料がいくらまでなら許容なのか、何パーセントならば許容なのかというのは人によって違います。ただ、100ドル投資で5%取られるというのは投資効率から考えるとあまり良いとは言えません。

 

 したがって、質問者様のように、せめて5万円、理想は10万円程度貯めて追加投資というのが良いでしょう。もちろん、手数料を上回る価格変動も考えられますから、相場と相談しつつということになります。

 

 コツコツと少額を投資していくこと、このことで日々の生活も節制するようになりますし、なにより投資の目標ができます。また、投資情報に対して敏感になりますから、第一歩としてはとても良いと思います。

 

 私も投資を始めたころを思い出しながら書きました。ご質問ありがとうございました。

 

関連記事です

 バンガードETFの詳細情報を知るには、やはり現地サイトを見るのが一番です。補助的に日本のサイトを使うと良いでしょう。

www.americakabu.com

  米国ETFで理想のポートフォリオを完成させるということもできます。

www.americakabu.com

  S&P500連動のETFも非常に優れたパフォーマンスを示しています。

www.americakabu.com