2015-08-17
JWordプラグインの最速アンインストール方法解説
pc | |
プラグイン本体のアンインストール方法
「コントロールパネル」→「プログラムのアンインストール」→『JWordプラグイン』を右クリックして「アンインストール」
ブラウザ拡張のアンインストール
「Internet Explorer」→「Alt」を押してメニューを表示→「ツール」→「アドオンの管理」
→「ツールバーと拡張機能」にJWord関連のものがあったら右クリックして「無効にする」
→「検索プロバイダー」にJWord関連のものがあったら「削除」
これできれいさっぱりJWordさんとは手が切れる。
(もしかするとInternet Explorerのアップデート時にまた入るかも・・・。)
以下、こまごま解説。
JWordとは
JWord(ジェイワード)は、GMOインターネットグループのJWord株式会社(旧・アクセスポート)および、同社が運営する検索エンジンサービスである。
JWordはウェブブラウザ用プラグインを使った、キーワードによるサイト誘導サービスを特徴とする。JWordのデータベースには会社名やサイト名といった固有名詞、または普通名詞がキーワードとして登録されており、プラグインがインストールされたウェブブラウザのアドレスバーにキーワードを入力することで、登録されたウェブサイトへアクセスする機能を提供する。キーワードの登録は契約企業によって有償でなされ、また独占制であり、普通名詞は「プレミアキーワード」としてより高い価格設定がされている。
Wikipediaがわかりにくいのでざっくり言うと、
まだ日本語ドメイン(ほげほげ.jpとか)も無い時代には
「検索すると、Yahoo! Japan(以下、Yahoo!)の検索結果のオイシイところに広告出せるよっ!
1キーワードで1社しか広告出させないよっ!
プラグインも入っててクリックされるよっ!お得だよっ!」
というサービスだったんです、
「広告を出す側に対しては」ね。
でも、お金がかかる割りに結果が見えないサービスだったんだよ。
※個人の感想です
利用者側からすると、
なんかYahoo!で検索するとよこちょに広告出てるけど、
いまいちピンと来ない検索結果だったりして、
あんまりクリックすることも無かった。
※個人の感想です
JWordのこのごろはどんなんなん
そんなJWordは、このところInternet Explorerのアドオンとして気づいたらインストールされてたり、
気づいたら「JWord プラグイン」というアプリがPCにインストールされてたりしてるのが
昨今の状況。
なんかもう新しい服を買ったらなんかチクチクする、みたいな違和感があったんです。
そしてさらに気づいたら「JWordのアップデートしない?」とか「JWordツールバー入れない?」みたいな
怪しいお知らせを頻繁に出すツールに成り下がっていた。
昔は「いるだけなら許せる」くらいだったのが、
完全にダークサイドに堕ちてしまったのか、とにかくお邪魔。
でもいまだにYahoo!の検索結果にはJWordに広告費を払ってるところの
広告が出てたりする。
検索した時のみぎっかわの広告の一番下に。
JWordってアドウェアなんじゃない?
ここ、グレーゾーンです。
でも、最悪のスパイウェア JWORDについて語れ!!があったり、
Google検索窓に「JWord 」まで入れると
「JWord アンインストール」が表示されることを考えれば一目瞭然で、
JWordとは、『事実上のアドウェア』と言って差し支えないんじゃないかと思います。
■パソコンまわりだとこんな記事が読まれてます
JWordプラグインの最速アンインストール方法解説 - うさみ日記
プリンタのジョブを消す。「印刷ジョブが消せない!」「プリンタが削除できない!」と言う時の対処方法。 - うさみ日記
卓上名札あるいはセミナー用席札のテンプレートをパワーポイント用に作った - うさみ日記
■このブログではこんな記事が読まれてます
阿佐美冷蔵(秩父・長瀞)のかき氷食べてSL見て岩畳行ってガレット食べてヤギ見て。 - うさみ日記
鎌倉:報国寺の竹林見て、珊瑚礁のカレー食べて、大仏見て、鎌倉プリンスのwifi使って、エッグスンシングス行って、とにかく食いまくった。 - うさみ日記
- 272 https://www.google.co.jp/
- 82 https://www.google.co.jp
- 46 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=13&ved=0CCgQFjACOApqFQoTCL2Y2r3zr8cCFcOclAod21MCEw&url=http://d.hatena.ne.jp/naoto_usami/20150123/1422007831&ei=jLbRVb2iE8O50gTbp4mYAQ&usg=AFQjCNFOE1WIfuk-yfUpuKi-etZq4Pwdfg
- 42 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=1&ved=0CB0QFjAAahUKEwikifjH76_HAhVmF6YKHTpgCcE&url=http://d.hatena.ne.jp/naoto_usami/20120711/1342004911&ei=cLLRVaSRAuaumAW6wKWIDA&usg=AFQjCNGNtatH-fIEeQUXDcasdn1y2VUq9g&bvm=
- 42 http://www.google.co.jp/url?url=http://d.hatena.ne.jp/naoto_usami/20131224/1387881254&rct=j&frm=1&q=&esrc=s&sa=U&ved=0CDUQFjAFahUKEwjR8a7j96_HAhXhLKYKHdx2A80&usg=AFQjCNHL02VT76SHDwW46Qnvtd7pZ0QdgA
- 23 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&ved=0CCUQFjABahUKEwiOoJbyh7DHAhVoGKYKHeZPCnc&url=http://d.hatena.ne.jp/naoto_usami/20130315/1363343492&ei=88vRVc7aA-iwmAXmn6m4Bw&usg=AFQjCNHZSHoBpshGw5v-egz2nCr9sc4U2A&bvm=bv.998
- 15 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7761996.html
- 14 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&ved=0CDIQFjADahUKEwiuzq7q86_HAhWMGJQKHTVPBxM&url=http://d.hatena.ne.jp/naoto_usami/20150323/1427079813&ei=6bbRVe61O4yx0AS1np2YAQ&usg=AFQjCNGyy5V56S-XK5envOpsO0X9IoBwiQ&bvm=bv.998
- 13 http://matome.naver.jp/odai/2138467754754094901
- 11 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=3&ved=0CCoQFjACahUKEwjg8vPAg7DHAhUKipQKHaPWCw8&url=http://d.hatena.ne.jp/naoto_usami/20130724/1374664655&ei=WcfRVaDiPIqU0gSjra94&usg=AFQjCNGF4LJTbVOR_O9siJ7qj_0vXyEWyw
-
JWordプラグインの最速アンインストール方法解説 - うさみ日記 (id:naoto_usami / @otoan_u) http://t.co/2I0iKK028Y