ITmedia NEWS > STUDIO > GmailにTrelloなどのアドオン WebとAndroidで横断...
ニュース
速報
» 2017年10月25日 06時57分 公開

GmailにTrelloなどのアドオン WebとAndroidで横断利用可能

Googleが、メールサービス「Gmail」にサードパーティーアプリのアドオンを追加できるようにした。タスク管理のTrelloなどを受信箱を離れずに使える。

[佐藤由紀子ITmedia]

 米Googleは10月24日(現地時間)、メールサービス「Gmail」のWebアプリおよびAndroidアプリで、サードパーティー製アドオンを利用できるようにしたと発表した。タスク管理やコラボレーションツールを受信箱から離れずに使える。

 いずれかのGmailアプリでインストールすれば、他の端末やブラウザで同じアカウントで使っているGmailでも利用できる。

 addon 1

 インストールするには、画面右上の[設定](歯車アイコン)をクリックすると表示されるメニューで「Get add-ons」をクリックし、表示されるアドオンからインストールしたいものを選ぶ(Webアプリの場合)。

 addon 2 インストール方法

 本稿執筆現在、筆者の環境ではGoogleアカウントの主言語が英語の場合はGet add-onsが表示されたが、日本語のアカウントではまだ表示されなかった。

 立ち上げ段階で利用できるアドオンは、Asana、Dialpad、DocuSign、Hire、Intuit QuickBooks Invoicing、ProsperWorks、RingCentral、Smartsheet、Streak、Trello、Wrikeの11本。

 addon 3 利用できるアドオン(一部)

 例えばタスク管理ツールのTrelloのアドオンをインストールすれば、メールの右に表示されるTrelloのアイコンをクリックすることでTrelloのタスクカードを作成できる。

 Gmail向けアドオンを作成したい開発者向けの情報はこちらの公式ブログを参照されたい。

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

Special

- PR -

デジタルトランスフォーメーションの革命時代を生き抜くために 国内屈指のクラウドサービスを多くのお客さまへ

印刷コストシミュレーションでわかるエコタンク搭載プリンタの実力

PIXUSプレミアムモデル「XK」シリーズを徹底分析。キヤノンの最新プリンタは「高画質」で「低ランニングコスト」だから、写真プリントを心ゆくまで楽しめる!

写真はキーボード面に150ccの水をかけても、3分間は水が内部に浸透して電源ショートが起きないことを確認するという試験(通風口や端子からの水の浸入は想定していない)

業務効率化と生産性アップを目指す企業にはどんなアプローチが有効? 「Cisco Spark with KDDI」が“会議”と“移動にかかる時間”を改善できる理由に迫った。

「会員に長期に渡って安心・安全な利用環境を提供したい」 極めて高い信頼性が求められる金融の運用基盤にオラクル製品を選ぶ価値とは?

Special

- PR -

KDDIグループとなったアイレットが目指す、新しい価値創出の方向性とは?

メーカー以外の事業者が保守を行う「第三者保守」、そのメリットと品質とは

セキュリティ機能も充実、LTE対応モデルも! 詳細はコチラから

キヤノンの最新プリンタ、PIXUSプレミアムモデル「XK」シリーズ徹底分析

従来よりも高い価値をクラウドで実現 一歩踏み出した先人たちの【声】とは

極めて高い信頼性が求められる金融業界 運用基盤にオラクル製品を選ぶ価値

A3ノビ対応、ファクス機能を備えた本格的なビジネス機がエコタンク搭載で登場

次代を担うテクノロジーと才能の最先端を追う【先端(ギ)研】

これが知りたかった! ビジネス×テクノロジーの今が分かる、未来が見える

星々がきらめく夜のような特別感のあるレッツノートが登場した。200台限定!

日々進化する人工知能(AI)は本当に仕事で役立つのか?実践的な話題を紹介

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

遂に「働き方シンカ論」発表!今やワークスタイル改革は「経営戦略」です。

スピード感ある情報共有で目指せ会議の効率化 クラウドPBXもスタンバイ!