Y!mobile(ワイモバイル)でiPhone 6s・SEを買った場合の月額料金は?
この記事の目次
Y!mobileでiPhone 6s・SEを使った場合の月額料金はいくら?Y!mobileはソフトバンク系のMVNOとして人気で、iPhoneも購入できます。でも実際に買うと、運用時の費用はどの程度になっているのか知っていますか?
オススメポイントが沢山あるので、「機種変更・新規契約・MNP乗り換え」をした場合の費用を紹介します。
Y!mobile(ワイモバイル)×iPhone 6sの月額料金
Y!mobile(ワイモバイル)では、iPhone 6sが購入できます。現在はMVNOの格安SIMと一緒に購入出来る会社はほとんどないので、欲しい人にとっては取り扱っているだけでもメリットが大きいのですが、実際に購入すると月額料金はどれくらいになるのでしょうか?
今回は2017年10月時点の価格を元に、その費用を計算してみました。(本体価格の24分割代金を含んで税込計算)また、2年間適用の「データ通信容量2倍」キャンペーンのおかげで、対象データ容量は2倍になっています。
データ容量2倍オプションは3年目以降も適用の場合、+540円月額割引は契約翌月から最大24ヵ月間
Y!mobile(ワイモバイル)内での機種変更
まずはY!mobile内でiPhone 6sへ機種変更した場合の月額料金です。機種変更の場合だと月額割引(最大24ヵ月間)のみの適用となるので、新規契約やのりかえの場合と比べると、月額料金は若干高くなります。
iPhone 6sの種類 | スマホSプラン(1→2GB) | スマホMプラン(3→6GB) | スマホLプラン(7→14GB) |
---|---|---|---|
32GB | 5,702円 | 6,242円 | 8,402円 |
128GB | 6,242円 | 6,782円 | 8,942円 |
PHSや旧EM音声端末(4G-Sプラン含む)、スマホプランタイプ2など、一部プランからスマホプランS/M/Lへの機種変更はワンキュッパ割適用可
新規契約
次に新規契約で申し込んだ場合も見てみましょう。24回分割購入の場合は以下のようになります。
iPhone 6sの種類 | スマホSプラン(1→2GB) | スマホMプラン(3→6GB) | スマホLプラン(7→14GB) |
---|---|---|---|
32GB(契約翌月起算の1- 12ヶ月) | 4,082円 | 4,622円 | 6,782円 |
32GB(13ヶ月-) | 5,162円 | 5,702円 | 7,862円 |
128GB(契約翌月起算の1- 12ヶ月) | 4,622円 | 5,162円 | 7,322円 |
128GB(13ヶ月-) | 5,702円 | 6,242円 | 8,402円 |
表を見ると、Y!mobile内で機種変更した時より、それぞれのプランで12ヶ月1,620円安くなっていることがわかります。これは月額割引に加え、1年間適用の「ワンキュッパ割」の対象となっているからです。
新規契約なら1年間は1,080円の割引が適用され、また2年間はデータ容量が2倍となるので、特に7GB→14GBになるなど大容量プランはお得感があります。
MNP・他社から乗り換え
MNP(docomo、au、MVNO各社から番号そのまま乗り換え)の場合も、新規契約と同じく1年は月額料金が割引、2年はデータ容量が倍増するのでお得です。
docomo、au、MVNO各社からのMNP転入
iPhone 6sの種類 | スマホSプラン(1→2GB) | スマホMプラン(3→6GB) | スマホLプラン(7→14GB) |
---|---|---|---|
32GB(契約翌月起算の1- 12ヶ月) | 4,082円 | 4,622円 | 6,782円 |
32GB(13ヶ月-) | 5,162円 | 5,702円 | 7,862円 |
128GB(契約翌月起算の1- 12ヶ月) | 4,622円 | 5,162円 | 7,322円 |
128GB(13ヶ月-) | 5,702円 | 6,242円 | 8,402円 |
ソフトバンク、ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクからのMNP転入
iPhone 6sの種類 | スマホSプラン(1→2GB) | スマホMプラン(3→6GB) | スマホLプラン(7→14GB) |
---|---|---|---|
32GB(契約翌月起算の1- 12ヶ月) | 4,622円 | 5,162円 | 7,322円 |
32GB(13ヶ月-) | 5,702円 | 6,242円 | 8,402円 |
128GB(契約翌月起算の1- 12ヶ月) | 5,162円 | 5,702円 | 7,862円 |
128GB(13ヶ月-) | 6,242円 | 6,782円 | 8,942円 |
ソフトバンク系の回線から乗り換える場合には注意が必要で、docomo、au、MVNO各社からの乗り換えよりも540円月額料金が高くなります。
Y!mobile(ワイモバイル)×iPhone SEの月額料金
iPhone 6sよりもコンパクトなサイズのiPhoneシリーズ、「iPhone SE」もY!mobileで発売されているので、こちらが欲しいユーザーも多いかもしれませんね。
2017年10月時点の価格を元に、Y!mobileでiPhone SEを利用する場合の費用を計算してみました。(本体価格の24分割代金を含んで税込計算)こちらも、2年間適用の「データ通信容量2倍」キャンペーンのおかげで、対象データ容量は2倍になっています。
データ容量2倍オプションは3年目以降も適用の場合、+540円月額割引は契約翌月から最大24ヵ月間
Y!mobile(ワイモバイル)内での機種変更
Y!mobile内でiPhone SEへ機種変更した場合の月額料金を見ていきましょう。
iPhone SEの種類 | スマホSプラン(1→2GB) | スマホMプラン(3→6GB) | スマホLプラン(7→14GB) |
---|---|---|---|
32GB | 4,838円 | 5,378円 | 7,538円 |
128GB | 5,162円 | 5,702円 | 7,862円 |
PHSや旧EM音声端末(4G-Sプラン含む)、スマホプランタイプ2など、一部プランからスマホプランS/M/Lへの機種変更はワンキュッパ割適用可
機種変更の場合だと月額割引(最大24ヵ月間)のみの適用となるので、月額料金は若干高くなります。
新規契約
次に新規契約で申し込んだ場合です。24回分割購入の場合、以下の料金になります。
iPhone SEの種類 | スマホSプラン(1→2GB) | スマホMプラン(3→6GB) | スマホLプラン(7→14GB) |
---|---|---|---|
32GB(契約翌月起算の1-12ヶ月) | 3,218円 | 3,758円 | 5,918円 |
32GB(13ヶ月-) | 4,298円 | 4,838円 | 6,998円 |
128GB(契約翌月起算の1-12ヶ月) | 3,542円 | 4,082円 | 6,242円 |
128GB(13ヶ月-) | 4,622円 | 5,162円 | 7,322円 |
Y!mobile内で機種変更した時より、12ヶ月1,620円安くなっています。これは1年間適用の「ワンキュッパ割」+最大24ヵ月間適用の「月額割引」がマイナスされるためです。機種変更の時は月額割引のみだったので、よりおトクになっていますね!
新規契約なら1年間は1,080円のワンキュッパ割が適用され、2年間はデータ容量が2倍。6sと同じく7GB→14GBのような形になります。
MNP・他社から乗り換え
MNP(docomo、au、MVNO各社から番号そのまま乗り換え)の場合も、新規契約と同じく1年は月額料金が割引、2年はデータ容量が倍増するのでお得です。
docomo、au、MVNO各社からのMNP転入
iPhone SEの種類 | スマホSプラン(1→2GB) | スマホMプラン(3→6GB) | スマホLプラン(7→14GB) |
---|---|---|---|
32GB(契約翌月起算の1-12ヶ月) | 3,218円 | 3,758円 | 5,918円 |
32GB(13ヶ月-) | 4,298円 | 4,838円 | 6,998円 |
128GB(契約翌月起算の1-12ヶ月) | 3,542円 | 4,082円 | 6,242円 |
128GB(13ヶ月-) | 4,622円 | 5,162円 | 7,322円 |
ソフトバンク、ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクからのMNP転入
iPhone SEの種類 | スマホSプラン(1→2GB) | スマホMプラン(3→6GB) | スマホLプラン(7→14GB) |
---|---|---|---|
32GB(契約翌月起算の1-12ヶ月) | 3,758円 | 4,298円 | 6,458円 |
32GB(13ヶ月-) | 4,838円 | 5,378円 | 7,538円 |
128GB(契約翌月起算の1-12ヶ月) | 4,082円 | 4,622円 | 6,782円 |
128GB(13ヶ月-) | 5,162円 | 5,702円 | 7,862円 |
iPhone SEもソフトバンク系の回線から乗り換える場合には注意が必要で、docomo、au、MVNO各社からの乗り換えよりも540円月額料金が高くなります。
iPhone 6s・SEはY!mobile(ワイモバイル)の実店舗でもネットショップでも購入可能
Y!mobileは、全国各地に実店舗があります。iPhone 6s・SEは、その実店舗とネットショップの両方で購入可能です。
Y!mobileの実店舗については、以下の記事でご説明しています。
Y!mobile(ワイモバイル)にiPhone 6s・SEを持ち込み際の注意点!
手持ちのiPhone 6s・SEをY!mobileに持ち込み、SIMカードのみの契約を考えている方もいると思います。そのためには、SIMロックが解除されていなければなりません。iPhone 6s・SEのSIMロック解除は、以下のように可否を判断できます。
- SIMロック解除が必要
- docomo(ドコモ)
- au
- Softbank(ソフトバンク)
- SIMロック解除不要
- SIMフリー版
表を見れば分かる通り、キャリア版のiPhone 6s・SEはSIMロック解除の必要があります。SIMロックの解除は、各キャリアの店頭もしくはオンラインから申し込み可能です。
Y!mobile(ワイモバイル)のキャンペーンをチェック!
ここでY!mobileのお得なキャンペーンをチェックしてみましょう。よりお得にスマホをゲットできるチャンスです!CMでもおなじみのワンキュッパ割は12カ月間の基本料金が1,080円割引となります。
出典:Y!mobile ワンキュッパ割
加入の翌月から12ヵ月間基本使用料が1,080円割引に。
- キャンペーン期間
- 2016年6月1日~終了日未定
- キャンペーン対象
- スマホプランS/M/LでスマートフォンもしくはSIMを契約する方
出典:Y!mobile データ容量2倍オプション無料キャンペーン
新規または他社からののりかえ(MNP)でワイモバイルのスマートフォンに契約した場合に、データ容量2倍オプションの月額料が2年間無料に
- キャンペーン期間
- 2017年9月1日~終了日未定
- キャンペーン対象
- 新規または他社からののりかえ(MNP)で、スマホプランS/M/Lを契約
Y!mobile(ワイモバイル)でiPhone 6s・SEを手に入れておトクに運用!
いかがでしたか?新しいiPhoneも発売されていますが、Y!mobileではまだまだ人気のiPhone 6s・SEを取り扱っています。特に新規契約・MNPなら月額料金や高速データ容量もお得に使えます。詳しくは公式サイトをチェックしておきましょう。
おすすめ比較診断を試そう!!
あなたがお支払いの携帯料金はもっと節約できるかも?
SIMチェンジのおすすめ格安SIM比較診断やおすすめ格安スマホ比較診断であなた自身にぴったりな格安SIM・格安スマホを見つけよう。
- 【限定特典あり】DMMモバイルのお得な4つのキャンペーン!
- Y!mobile(ワイモバイル)のプラン変更はできる? - SIMチェンジ Y!mobil..
- Y!mobile(ワイモバイル)の解約方法はどういったものがある?
- Y!mobile(ワイモバイル)でiPhone SEを契約!月額料金はどれくらい? - SI..
- Y!mobile(ワイモバイル)を契約するデメリットは? Y!mobile(ワイモバ..
- Y!mobile(ワイモバイル)のアプリを徹底紹介! - SIMチェンジ Y!mobile(ワ..
- 夏休みはゲームで遊ぼう!DMM GAMES特設サイトがオープ[PR] OnlinGamer
- 巷でHOTな動画配信サービス!迷ってしまう人の為の究極の選び[PR] X-voice