こんにちは。
すてでぃです。
先日、行ってきました東京お台場にある『ガンダムベース東京』
そこで行われていたイベント『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)ワールド』(2017年9月15日(金)〜10月29日(日)まで開催)のイベント限定ガンプラである、
HGUC 1/144 RX-0[N]
UNICORN GUNDAM 02 BANSHEE NORN〔DESTROY MODE〕GREEN FRAME TITANIUM FINISH Ver.
(ハイグレードユニバーサルセンチュリー 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン〔デストロイモード〕グリーンフレーム チタニウムフィニッシュ バージョン)
をご紹介します。
その前に、今までご紹介してきました20体程のガンプラですが、実はこれらのガンプラは私がブログを始めた今年4月以前に完成されたものか、作成中のものでした。(完成しているガンプラまだ12体ありますが…)
これからご紹介するガンプラは、ブログを始めた今年4月以降に購入したものになりますので、ご紹介する方法を少し細分化したいと思います。
今までは『完成』だけでしたが、これからは『開封』、『組立』、『完成』の"3K方式"を採用し、細かくご紹介していこうと思います。
まずは、開封内容のご紹介です。
作品:機動戦士ガンダムUC
価格:4,860円
発売日: 2017年9月
商品内容:パーツ×13、ホイールシール×1
パッケージ(その1)
モノクロなんです…限定だから?
パッケージ(その2)
完成品の写真が載ってないです…限定だから?
マニュアル(その1)
説明書はグリーンフレームではない通常のユニコーンガンダム(デストロイモード)になっています。
マニュアル(その2)
パーツ(全体)
パーツ(その1)
パーツ(その2)
ホイルシール
ガンダムベース東京のイベント『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)ワールド』は2017年10月29日(日)までですので、この限定ガンプラが気になったり欲しい方は、今すぐ東京お台場にGO‼︎
※ガンダムベース東京限定商品及びイベント限定商品については数に限りがありますので、売り切れにはご注意ください。
次回は、組立内容をご紹介していきたいと思います。
それではまた。
すてでぃでした。
※Amazonでは、今回の限定ガンプラは販売していませんが、近いもの(同じもの?)として、2014年開催キャラホビのイベント限定のものが売っています。