マナ島の聖地へ #かもし(ピアノBGM)23/10/2017
フィジーのマナ島はパワースポットやらなんやら
ネットで調べたらそんなことが書いてあった
一度来た人はもう一度来ることになるやらなんやらこーいう都市伝説的なことも相まってパワースポットとなっているんだろう
正直実際行ってみたものの、よくわからないよそんなの
宝くじでも当たってくれ
ネット情報によると島全体がパワースポットで
その中でも東側は聖地
ちょっとした山になっていて現地の人にしか入れないらしい
確かに実際東側には柵があり、進めないようになっていた
ほんとに行けないのかなあとバギーに乗せてくれて色んなところを案内してくれた気前の良い現地のおっちゃんに聞いてみた
「あそこって聖地なん?」
「そうだよ」
「現地の人しか行けないんでしょ?」
「いや行きたいなら案内するぜ、へい」
「え?まじ?」
「登ってフォト撮りまくって降りてくればいいぜ、へい」
この気前のいいおっさんの話はまた今度しようと思う
最高のおっさんだった
話を聞くと柵は確かにあるけども
海岸沿いから確かに行けたし、登り始めるポイントも教えてくれた
海岸沿いの砂場はバギーで行けないのでそこでおっさんとはお別れ
船の出発には遅れずに戻ってこいよとグッドラックてなもんよ
一応不安だったのでその海岸歩いていた別の現地の人に聞いてみたらやはり登っていいみたいだ
同じようにポイントを教えてくれた
ネットってやっぱあてにならんね
海岸沿いには明らかに観光客に向けた店などが並んでいた
ブラ!と話しかけられ
やたらとココナッツジュースを勧められる
そんな感じなのに観光客は自分以外に誰もいなかったのは確かだ
北側のビーチやプールにはあんなに人がいるのに不思議だった
山は結構急で
正直半袖短パンサンダルで登ると日本だと怒られるだろうなという道筋に発展途上国を感じたが
まあ難なく頂上へ
動画は撮った
これ以上深くは語るまい
とりあえず頂上では手を大きく広げ息を思いっきり吸って叫んだ
何となくマナ島が神に愛されているんだなと感じた
ま、こんな感じ
作業用BGM
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNiy3SEqspuAcVkM39BvaNz1mOmpRKXcc
睡眠用BGM
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNiy3SEqspuAyHeZrQeiF6p7__HyHv96x
ノスタルジーなBGM
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNiy3SEqspuBc0MfpP_BFV3X0fP-j78tp
かもしのピアノ
Blog http://satorukamoshida.hatenablog.com
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCjpmDswOGDNSN3d4JJzRjDA
Twitter https://twitter.com/s_kamoshida
Instagram https://www.instagram.com/piano_of_kamoshi
VALU https://t.co/baDGKMAuKH