1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 03:58:31.173 ID:7nZTDs1u0
滞在先は台北
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:03:01.576 ID:7nZTDs1u0
屋台街でゲテモノ系はちょっと挑戦してみたい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:03:40.184 ID:aAoqmBKU0
けっこう悪食よね台湾
だいたいのもの美味しいけど
だいたいのもの美味しいけど
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:04:59.564 ID:7nZTDs1u0
>>8
なんかだいぶ昔に行ったって人の話だと猿の脳みそスプーンで食ったりとかあったらしい...
さすがにそこまではしたくないけどね
なんかだいぶ昔に行ったって人の話だと猿の脳みそスプーンで食ったりとかあったらしい...
さすがにそこまではしたくないけどね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:03:43.745 ID:7nZTDs1u0
千と千尋的な感じなとこあるんだよねたしか
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:05:11.319 ID:aAoqmBKU0
九份(きゅうふん)だね
たまに画像スレ立ってたり旅行してきたって写真スレ立つね
たまに画像スレ立ってたり旅行してきたって写真スレ立つね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:06:37.996 ID:7nZTDs1u0
>>11
九份っていうのね
九頭龍はあれ台湾じゃなくて香港だっけね
あそこは写真で見ると異常にワクワクするけど
九份っていうのね
九頭龍はあれ台湾じゃなくて香港だっけね
あそこは写真で見ると異常にワクワクするけど
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:06:12.359 ID:lnFE8Ffg0
名前忘れたけど夜市近くのマッサージ店で
足ツボマッサージやってもらったけど
安しいめっちゃ気持ちよかったよ
足ツボマッサージやってもらったけど
安しいめっちゃ気持ちよかったよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:08:39.419 ID:7nZTDs1u0
>>12
マッサージいいね
体の疲れは感じないけど受けたことないから興味ある
マッサージいいね
体の疲れは感じないけど受けたことないから興味ある
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 05:02:42.222 ID:lnFE8Ffg0
マッサージ店、調べてみたら「宮廷足体養身館」だった
まぁ連れて行ってもらったのがその店でだったけど、もっといい店もあるかも知れない
まぁ連れて行ってもらったのがその店でだったけど、もっといい店もあるかも知れない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:08:22.028 ID:U4P2ZeJe0
豚や鳥の血を固めた料理が結構クセになる美味しさだった
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:10:36.144 ID:7nZTDs1u0
>>16
煮こごりみたいな感じかな?
自分の血ならかなり飲めるけどその辺はどうなんだろう
煮こごりみたいな感じかな?
自分の血ならかなり飲めるけどその辺はどうなんだろう
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:23:12.648 ID:aAoqmBKU0
>>19
いや自分の血はかなり飲めるってなに
サラッと気持ち悪いこと言ってるけどどういうこと
いや自分の血はかなり飲めるってなに
サラッと気持ち悪いこと言ってるけどどういうこと
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:26:36.826 ID:7nZTDs1u0
>>33
いや俺体質的にふとした拍子に結構鼻血出るんだけどさ
止めるとき結構飲んじゃってるから慣れたっていうか
よっぽど体調悪い時以外は口の中に血が広がってもなんとも思わなくなった
いや俺体質的にふとした拍子に結構鼻血出るんだけどさ
止めるとき結構飲んじゃってるから慣れたっていうか
よっぽど体調悪い時以外は口の中に血が広がってもなんとも思わなくなった
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:12:30.321 ID:lnFE8Ffg0
食材選んで料理してもらうタイプの店だけど
鵝肉城って所でたべた肉か美味しかった
数年前だから何肉かわすれたけど(豚か鳥?)
鵝肉城って所でたべた肉か美味しかった
数年前だから何肉かわすれたけど(豚か鳥?)
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:15:02.615 ID:7nZTDs1u0
>>21
ありがとうメモっとく
なんか勝手なイメージだけど台湾含め中華系の料理で肉って豚か鳥の2択だよね
ありがとうメモっとく
なんか勝手なイメージだけど台湾含め中華系の料理で肉って豚か鳥の2択だよね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:13:11.815 ID:7nZTDs1u0
昼がどこいったらいいかいまいち
九份あるけど千と千尋に大して思い入れはないしね
九份あるけど千と千尋に大して思い入れはないしね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:17:41.565 ID:7nZTDs1u0
昼行くとしたら台北110だか101だかに行くかって連れは言ってたけどね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:18:02.059 ID:FKAHk7j6H
台北101とか夜市とか行ったわ
駅の切符がコイン状の非接触ICびっくりした
駅の切符がコイン状の非接触ICびっくりした
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:19:10.554 ID:7nZTDs1u0
>>27
トークンコインみたいな?
Suicaみたいに事前チャージしないとダメなんかな?
トークンコインみたいな?
Suicaみたいに事前チャージしないとダメなんかな?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:21:15.385 ID:FKAHk7j6H
>>28
コイン状のICカードが券売機からでてくる
改札入るときはかざして
改札出るときはコイン投入口が有ってそこに入れて返却する
コイン状のICカードが券売機からでてくる
改札入るときはかざして
改札出るときはコイン投入口が有ってそこに入れて返却する
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:23:32.226 ID:7nZTDs1u0
>>31
切符とICカードの中間みたいな感じなんだね
記念に切符感覚で持ち帰りとかできたらいいのに
切符とICカードの中間みたいな感じなんだね
記念に切符感覚で持ち帰りとかできたらいいのに
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:20:23.403 ID:lnFE8Ffg0
あ、鵝肉城活海鮮のほうね
昼はベタに、鼎泰豊とか
昼はベタに、鼎泰豊とか
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:21:49.806 ID:7nZTDs1u0
>>30
ティンタイは日本にもあるからなぁ...
ただそのおかげか日本人への対応めっちゃいいらしいね
ティンタイは日本にもあるからなぁ...
ただそのおかげか日本人への対応めっちゃいいらしいね
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:27:58.757 ID:7nZTDs1u0
いやでも他人とか他の生き物の血を飲めって言われたらヤダなww
キートンのネズミの血も飲みたいとは思わなかったし
キートンのネズミの血も飲みたいとは思わなかったし
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:32:38.801 ID:7nZTDs1u0
週一ペースくらいでは飲んでるからそりゃ慣れるわねー
飲んだあとはだいたいお腹が減るから面白い
飲んだあとはだいたいお腹が減るから面白い
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:34:52.383 ID:7nZTDs1u0
やっぱ台湾ってグルメ系を攻めるのが常道なんだね
観光名所的なところがいまいち出てきにくい
観光名所的なところがいまいち出てきにくい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:35:07.812 ID:2AsqCr4PM
101は展望台くらいしか楽しむもんねえ
中正紀念堂とか最高だったよ
中正紀念堂とか最高だったよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:37:19.713 ID:7nZTDs1u0
>>40
やっぱ役割的にはスカイツリーと同じようなもんでしょ
中正紀念堂って聞いたことないわ調べてくる
やっぱ役割的にはスカイツリーと同じようなもんでしょ
中正紀念堂って聞いたことないわ調べてくる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:36:20.630 ID:XPCxYACSp
台湾で鴨血とか一般的な食べ物だから
屋台で普通に食べてるしゲテモノのうちに入らん
そんなんでグズグズ言ってんのとかどんだけチキンなんだよ
チキンじゃなくてダックだけど
屋台で普通に食べてるしゲテモノのうちに入らん
そんなんでグズグズ言ってんのとかどんだけチキンなんだよ
チキンじゃなくてダックだけど
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:38:41.417 ID:7nZTDs1u0
>>41
台湾では一般的でも俺にとっちゃ一般的でないからねぇ...
未知のものは怖くもあり楽しみでもあるよね
台湾では一般的でも俺にとっちゃ一般的でないからねぇ...
未知のものは怖くもあり楽しみでもあるよね
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:41:47.620 ID:7nZTDs1u0
国家音楽疔よさそうこれ
中にギフトショップあるみたいだしお土産探しに行ってみる
中にギフトショップあるみたいだしお土産探しに行ってみる
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:43:56.434 ID:7nZTDs1u0
動けるのは2日間しかないけどまぁそれでも目当ては回れそうなぐらいの感じかな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:46:56.286 ID:7nZTDs1u0
結局夜市回るだけでもおもしろそうだし
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:52:28.048 ID:pYEFAPdR0
茶芸館でまったり茶を飲むのが良い
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 05:07:58.963 ID:njF+4YzW0
點水樓の小籠包
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 04:57:09.235 ID:uGQYnLjTa
夜市で大鶏排食べよう。
\ SNSでシェアする /
・漫画も小説も読み放題!Kindle Unlimitedが30日間無料
ソース:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508353111/
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
twitterで人気の記事
- 赤字が続くミスド・・・実は「全店舗で手作り」創業以来伝統なのに意外と知られず 付加価値が“宝の持ち腐れ”状態に8561 tweets
- 「サムライ」と名づけられたウォッカの瓶がかっこいい3278 tweets
- 材料は板チョコと卵だけ 炊飯器で作る絶品ガトーショコラのレシピ2525 tweets
- CoCo壱のカレーってルーおかわり無料なんだな1021 tweets
- 呑んべぇがオススメする美味い日本酒1008 tweets
- ドライマンゴーをヨーグルトに漬けとくと水分を吸ってプリプリで生の食感に。ヨーグルトも濃厚な味わいになります。748 tweets