|
※2005年衆議院選挙の898万票をピークとし、今回の2017年の645万票を差し引くと
253万票の減である。
この253万票はどこに消えたのでしょうか? 数字はウソは言いませんよね?
====================================
【衆議院】
2003衆議院 約873万
2005衆議院 約898万 (郵政解散)
2009衆議院 約805万 (政権交代)
2012衆議院 約711万 (与党復帰)
2014衆議院 約731万
2017衆議院 約645万 (民進党分裂、幸福の党等) 18~19歳の選挙権始まる。
【参議院】
2004参議院 約757万
2007参議院 約776万
2010参議院 約764万
2013参議院 約757万
2016参議院 約757万 18~19歳の選挙権始まる。
※2005年衆議院選挙の898万票をピークとし、今回の2017年の645万票を差し引くと
253万票の減である。
この253万票はどこに消えたのでしょうか?
回答:創価学会員に脱会者が増えた。
創価員2世3世の公明党離れ。
等が考えられるでしょう。
|
|