回答受付終了まであと5日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
谷川九段。 今期のB級1組順位戦。 現在4勝1敗と好調です。 現在の順...
2017/10/2108:14:30
谷川九段。
今期のB級1組順位戦。
現在4勝1敗と好調です。
現在の順位は3位です。
残り対局次第ではA級復帰になります。とはいえ正直、1年間好調をキープするのは難しいので
、A級復帰は厳しいとは思います。
最終的にどうなるか?分かりませんが、谷川九段で思いましたが、森内九段はフリークラスに行かず、数年間はB級1組でやれば良かったと思います。
森内九段なら、数年後はA級復帰の可能性があったと思いますよ。
まだまだ、やれたように思います。
森内九段より8歳年上の谷川九段を見てたら、フリークラスに行かず、暫くB1でしても良かったと思います。
森内九段は、数年以内のA級復帰も可能だったと思います。
ギャラも、かなり違ってくるでしょうし。
劣化したとはいえ、まだまだB1でやれたと思います。
どう思われますか?
回答投稿
回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2017/10/2315:58:24
加藤9段のように引退まで順位戦で戦う人も、フリークラスになる故米永9段などいましたね
森内は谷川に比べ小物という印象です
本人に気力が無かったのでしょう
2017/10/2215:30:55
ギャラとしては、順位戦からの引退功労一時金が支給されます。
B1を1年・B2を2年・C1を2年・C2を3年、全部負けたとした分の対局料が一括でいただけます。
宣言でのフリークラスですので、現役は順位戦の分7年に加えてさらに15年保証されます。
47歳+7年+15年ですから、今後全敗しても69歳まで現役でいることが可能です。
「永世名人」ですから、トーナメントなら終身で本戦シード。
たとえば、NHK杯なら終身で予選免除です。
王位・王将リーグなら、最終予選に終身シード。
正直、今はA級に復帰する実力は十分あると思います。
10月1日に、社会人リーグにお見えになられていました。
将棋連盟の理事として、アマチュアの対局を長時間観戦されていました。
年齢的に普及活動に力を注ごうというお気持ちなのかもしれません。
次期の連盟会長は十分あると思います。
理事で600万円、会長で800万円くらいの手当てが出ます。
連盟の公務なら、新幹線はグリーン車、飛行機はビジネスクラスを使えます。
2017/10/2115:36:13
もちろん出来たとは思いますし、1期で返り咲く可能性
だってありました。燃え尽きたのでしょう。
B1が11人しかいなくて楽しみが少し減りました。
B1の昇降級も見ものですからねえ。
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 東大将棋部で一番強い人でも、平手では藤井四段には100回やっても勝てないのです...
- 将棋アプリの将皇でレベル3に勝つと棋力はどれぐらいですか?
- 駒落ち将棋の場合の上手側は、王様が受けに働かないとダメと言う事ですか。 駒...
- 実力制名人第2代の塚田正夫さんってなんでこんな地味なんですか? 木村義雄さんか...
- 斎藤慎太郎が藤井聡太に負けたのは実力差ですか?
- 羽生さんが無冠になる可能性はありますか。
- まだインターネットが普及してない時代に郵便チェスをやっていたことがあります。...
- 将棋で 最終盤の攻防で 自作の格言を作りました。 1)飛車損.金得→勝ち 他...
- 藤井 聡太君は、名古屋大学教育学部附属中学校在学生。それだけで一般の中学生以...
- 将棋には手裏剣という手があるのをご存知ですか。
注目の回答受付中の質問
恋愛に悩める子羊を助けて!
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
家族がテレビに翻弄(ほんろう)されています
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。