logo

au、「iPhone X」の256Gバイトは14万6400円--月額5578円から

藤井涼 (編集部)2017年10月23日 13時08分

 KDDIは10月23日、11月3日に発売予定の「iPhone X(テン)」の価格を発表した。一括購入した場合、64Gバイトモデルは12万8160円で、256Gバイトモデルは14万6400円となる。なお、ソフトバンク版は、64Gバイトモデルが13万1040円で、256Gバイトモデルが14万9280円。


iPhone X

 データ通信を使った分だけ支払う「auピタットプラン(スーパーカケホ)」に加入し、25カ月目以降の機種変更時に分割支払金の最大半額が支払い不要になる「アップグレードプログラム EX」に加入した場合の実質負担額は、64Gバイトモデルが6万4080円(2670円×24回)で、256Gバイトモデルが7万3200円(3050円×24回)。


料金イメージ

 auピタットプランに加入し、月に1Gバイト以下しかデータ通信を利用しなかった場合の月額料金は、64Gバイトモデルが月額5198円(キャンペーン適用外となる2年目以降は月額6278円)で2年間の総額は13万7712円、256Gバイトモデルが月額5578円(同じく2年目以降は月額6658円)で2年間の総額は14万6832円となる。

 KDDIでは、NTTドコモやソフトバンクと比較した場合、iPhone Xの64Gバイトモデル購入時の支払い金額(1年目月額)では、新規契約・MNPともに同社が最安価格になると説明している。


競合他社との料金比較(KDDI作成)

-PR-企画特集